- 1二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 16:13:17
- 2二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 16:51:42
竜騎士はなんだかんだで上手いと思うよ>タイトル回収
- 3二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 16:56:02
ちょっと違うかもだけど地球防衛軍5
発売時は普通にナンバリング5作目ってだけだったけど続編の地球防衛軍6で恐らくタイムリープによる「5周目の戦い」という意味を持った - 4二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 16:59:31
- 5二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:04:11
フリゲのENDROLL
エンディングに入った時ああそういう…って呆然としながら眺めてた - 6二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:08:21
- 7二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:20:43
- 8二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:21:42
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:21:57
メタルギア
人と機械をつなぐ、金属の歯車 - 10二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:28:54
うたわれるもの
- 11二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:25:44
はるまで、くるる。
- 12二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:30:57
これぞガンズ・オブ・ザ・パトリオットだ!
- 13二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:02:38
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:05:33
- 15二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:15:04
- 16二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:52:27
マイナーだけどトイロボフォース
最後の最後でタイトル回収どころかダブルミーニングにした挙句に続編が出ないという自虐ネタまで完備という
ラスボス戦の前までは「そういや今やってるゲームって何ていう名前だっけ?」と思うくらい印象薄いタイトルだったのが嘘のようだ - 17二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 22:10:47
Horizon zero dawn
「ゼロ・ドーン」が文字通り一度ゼロからのやり直しなのは衝撃的だった - 18二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 22:19:23
ダンガンロンパV3
- 19二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 22:21:47
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 22:41:06
微妙に趣旨と違うかもだけど
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム - 21二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 22:50:00
フリーゲームの「RISE-囚われ少女の魔法譚-」かな
タイトルと序盤のあるシーンが黒幕に関する最大の伏線 - 22二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:02:49
>>13が拾い物画像だったので上げ直し
物語の中盤突入での宣言
ここまでは序盤加入勢と配布勢だけでストーリー回してたけど、
ここからガチャキャラもメインストーリーに登場するようになるので本当に転換点
盛り上がりが凄いんだ
- 23二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:07:01
ロックマン10 宇宙からの脅威!!
一見すると「宇宙要素どこ?」と思うんだが
まさか最後の最後でお馴染みの演出に一工夫加えてのタイトル回収でテンションを爆上げさせてくるとは - 24二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:09:10
- 25二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:15:04
世界樹の迷宮Ⅳ
シナリオ終盤のタイトル回収はテンション上がった - 26二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:16:07
- 27二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:17:10
- 28二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:20:35
- 29二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:25:11
- 30二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:55:13
- 31二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 12:00:25
- 32二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 12:09:43
最近だとティアーズオブザキングダム
- 33二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 12:12:45
ゼノギアス
- 34二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:17:55