復興後の後世から見るDr.STONE

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 16:13:43

    司もゲンもスタンリーもDr.ゼノも各々千空と対立してた時期のある黎明期魔境すぎねえ?
    千空ってよく生きて月まで行けたよな…

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:06:26

    石化が無ければ絶対死者出てたよな

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:10:36

    千空=メドゥーサの親玉説、流石に陰謀論だとは思うけど有り得なくはないとも思えんだよねー

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:13:39

    >>1

    ゲンは即寝返った定期

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:14:30

    石神千空は実在してないだろ
    実際には復活した科学者達でどうにか復興させたのを面白く脚色しただけ
    サルファ剤だの発電機だの1人で作れるわけない

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:15:29

    ホクベイ〜ナンベイあたりの流れいつ見てもよくわからん
    誰か説明して

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:15:32

    >>5

    その手の説はドクターゼノが反証になってるんだよなあ……

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:16:47

    歴史勉強してるんだけど大体全部千空かゼノかクロムの三択になっててややこしい

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:17:03

    >>5

    >>7

    だからセンクーもゼノも実在してねんだろうよ

    ついでに司もスタンリーも大樹も実在してない、どれも作戦班とかの名前だろどーせ

    個人な訳ねー

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:17:58

    >>9

    お前七海博物館行ったことないんか?当時のロードマップも写真も資料も全部保管されてるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:18:14

    >>9

    けど千空の名前がついてる写真にはいつも同じ人物が写っていてだな…

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:18:56

    >>8

    兵器関係は大抵ゼノだから覚えやすいぞ

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:19:40

    今卒論書いてるんだけど理数系の先行研究大体全部石神千空になるのおかしいよやっぱり

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:19:42

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:20:20

    >>11

    石神千空って名前のリーダーは実在したんじゃね?

    そいつが1人で全部やったってのは流石に盛ってるだろうけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:20:49

    >>14

    だからこそのクロムとスイカでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:21:17

    石神千空が実在しない、もしくはただのおかざりリーダーだった説はよく見かけるけど科学に携わったことのある人間はみんなそんなこと言えなくなるんだよなあ…逆にアレを複数人で知識持ち寄ってやってたら初期の150人程度の集落すぐに潰れるよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:21:22

    石神千空博士は実在したとは思うよ?
    だって今が○○○○年って分かるのあの人のおかげだろ?

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:21:58

    写真でも見るからにヒョロガリだしそんな人がリーダーやれてたのはやっぱそれなりのチート頭脳かカリスマ性があったんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:22:55

    大樹とかいうやつのほうがフィクション定期
    多分作業・実働班を取りまとめるリーダーかなんかだろ

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:23:37

    >>18

    その西暦も合ってるか微妙だろ

    そもそもどうやってカウントしたんだよ

    石化中に意識飛ばさなければ自然に解けるって話がマジだとしても3700年ずっと数えてたってことになるじゃん

    ありえんだろ

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:24:26

    3700年経って文明が崩壊したのになんで写真があるんだよ絶対嘘っぱちだろって中学ぐらいに思ってました。姉貴が理数系の進学校で実際当時のカメラを作ってくるまでは

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:25:27

    石化装置ってじっさい体験できるんだろうか…
    実物はあるらしいが

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:26:33

    千空は本当に偉大な科学者だと思うし研究内容や残ってる資料からも実在していたよ。彼は間違いなく石化世界後の科学の父だ。それはそれとして大学入試問題のレベルを死ぬほど上げたことについては許してない

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:26:47

    >>23

    研究所にはあるけど危険度から一般公開はされてないらしい

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:27:35

    冷静に考えてくださいね、フィクションレベルのやばい奴らの集まりでもなければあんなハイスピードで文明復興できたわけないじゃないですか

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:28:21

    >>25

    なんか不自然なほどに隠されてるんだよな…

    石化事態は復活不可の人たちの物もあって事実なのはわかるけど

    なんかとんでもない秘密がありそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:28:24

    >>21

    観測施設の復興でカウントが完全に正確だったって証明された話知らんの?

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:28:56

    奇跡の洞窟近くの木に石神千空が復活した日付書いてあったらしいけどマジなん?まだ残ってんの?

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:29:01

    >>28

    つまり石神千空は化け物…ってこと!?

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:29:48

    >>27

    一個で全世界を石化光線で包めるんだぞ?十分危険だろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:30:28

    >>29

    文明再興の目処がたったあたりで奇跡の洞窟が爆破されたらしいし、多分残ってないんじゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:31:32

    七海博物館とは別に当時の人が個人的につけていた日記みたいなのが発見されたらしいけど、旧石神村に保管されてる天文台をゲンが千空に向けて贈ったってマジ?

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:32:03

    >>31

    カセキっていう爺さんとジョエル…だったかな?が電池を作ったってあるし電池抜いとけばいい気もするんだけどな…

    まあ、十把一絡げの凡人が考えても妄想の域を出ないか!

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:32:26

    >>32

    そんな状況でも戦争始める人類さぁ……

    もう1回石化した方がいいんじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:32:48

    今時科学王国民存在しない説を唱えてる奴は義務教育受けてないアホ

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:33:15

    >>35

    しましたね……

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:33:55

    石神千空、勉強するほどえげつない知識を持っているのに観測できる範囲の資料で「人類70億人を復活させる」以外に目標を掲げてないの精神が違いすぎる。こんな人間居てたまるかって思うわ

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:33:58

    >>34

    電池抜くのはアリだけどあれでも生きてるからなあ

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:34:25

    >>35

    きみはスイカの存在を知らんのか

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:35:01

    石神千空のことばっかりみんな言ってるけど初代ソユーズメンバーと石神百夜も大概なんだぜ

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:35:27

    石神博士の事、下の名前で読んじゃうのフレンドリーすぎない・・・友達かな?

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:35:32

    俺1回だけ石化装置っぽいの見たことあるよ
    なんかゆるキャラみたいなカプセルがふよふよ浮いてた

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:35:53

    >>41

    旧時代の人間

    それも宇宙に行ける超エリート集団なら納得できるし…まだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:36:56

    凄かったなリリアン・ワインバーグ再現プロジェクト
    似た声の人から声のデータ集めて失われた歌を再現するってやつ

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:37:16

    >>42

    千空自体が人を名前で呼びまくってたからその結果現在に至るまでみんなが千空で認識を統一した、みたいな話しはきいたことあるな。おれもこの話する時千空って言ってる

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:40:28

    >>46

    海外じゃDr.STONE呼びらしいね

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:42:07

    みんなこないだテレビでやってた石化復活時の再現VTR見た?あのクソヤバジャングル状態の日本

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:42:09

    旧時代の文化が失われたのは悲しい
    そりゃ色々再現はされたけどほとんど記憶頼りなわけだし

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:42:33

    >>49

    その記憶がヤバいんだけどな

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:44:44

    なんか千空が凄すぎて旧時代の人間みんなが凄いみたいな記事が出たとき、幼馴染の杠が「初期科学王国の中でちゃんと科学を知っているのは千空くんだけだった」って反論記事出してたよな

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:46:02

    >>51

    騙されるな

    科学を知っていたのは千空だけだったが杠も杠で手先が化け物だ

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:51:20

    こないだ有名なソシャゲで五知将が女体化して実装された時、歴史研究家とか科学者がブチギレてたのに旧石神村の人が「先代から話を聞く限りそういうことに頓着をする方々ではないので良いんではないでしょうか」ってコメントしてたの見て笑ったんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:52:31

    こないだ鎌倉の大仏観光しに行ったわ
    3700年形を保ってただけあって人混み凄かった

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:53:38

    >>54

    3700年形保ってるってすごいよな

    神の加護だわ

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:53:44

    >>53

    そのあと現村長が女体化五知将コンプした画像出してたのびっくりしたわ

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:55:30

    >>55

    青銅は腐食しない定期

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:57:20

    科学王国民、歴史を勉強するほど「その時代の各分野のSSR」を復活させてたんだな…ってわかるよな。北東西南とかいう超有能記者仕事しすぎだろ

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:57:40

    >>57

    〝科学〟ってのは〝神〟だろ?違うか?

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:58:03

    >>59

    石神千空の言葉を知らんのか。科学の世界に神は留守だ

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:03:33

    ホワイマンの存在が公表されてから宇宙人系の陰謀論が逆に減ったの面白いよな

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:03:39

    >>60

    「神は留守」というお言葉は、きっと彼が神の御遣いであらせられると暗に示してくださっていた言葉ではないか

    正に旧世界にかつて居たというメシアそのもの!!

    ああ!石神千空万歳!!!

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:05:23

    うわ出た石神教の奴らじゃん、当時の本人たちからも今の子孫たちからも煙たがられてるんだからやめろよな

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:10:50

    宇宙飛行士達が遺したレコードって七海博物館にあるんだっけ?

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:12:21

    >>64

    2階の展示ブースの目玉だね

    おすすめ

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:13:17

    >>65

    サンクス

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:16:49

    石神千空ならタイムマシンで全人類救う!とか言いそうだけど
    そういう話出てないよな

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:17:58

    >>67

    絶賛作ってるとかなんとか聞いた事あるぜ

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:28:03

    クロムを除く五知将石化解除時の役職

    石神千空 高校生
    獅子王司 格闘家
    西園寺右京 自衛官
    浅霧幻 マジシャン

    千空というバグは置いといて、なんでマジシャンを復活させたんだろう

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:28:46

    >>69

    あさぎりゲンはメンタリスト!

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:29:00

    >>69

    司は五知将じゃないぞ

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:34:46

    >>71

    七海龍水だ!すまん司も黎明期の重要人物だから間違えた

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:36:17

    メンタリストは確かにあの時代には不必要かもしれないけど人のメンタル管理って滅茶苦茶大事だからな、司がちゃんと考えて人を纏めていたことが伺える。でもそいつに六本木から静岡まで往復させた挙句秒で裏切られたのは笑ってしまうが…

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:50:54

    まあ、司ってどうも力はあっても人望がちょっと………って人だから、
    裏切られてもしょうがないとは思う

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:00:24

    >>74

    いや、司帝国は100人規模の集落だし司の人望がなければそもそも成立しなかったって研究が出てるよ。だからこそ氷月や羽京みたいな思想のないゲンがどうして裏切って明らかに勝ち馬じゃない科学王国に乗ったのかよくわからなくて議論されてるわけだし

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:01:59

    >>75

    なんか当時の手記的なのにコーラ(もどき)に関する記述があって

    そこにゲンの名前が出てたんだね

    もしかしたらそれかもしれない

    人間って割とそういうので心動くし

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:09:52

    千空の論文マジで難解すぎてわからないけど似たような研究してるスイカ博士の論文は優しい言葉で書いてあって本当にありがたい。Drチェルシーは英語分かってもなんもわからん

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:13:08

    石神千空に隠れてあんま話題にならんけどドクターチェルシーも1人でサバイバルしてるし大概ヤベーよ
    しかもド近眼らしいし

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:15:59

    でも誰だって文明崩壊した世界で一人140km近く歩いてやっと見つけた集落が人らしい生活をしていたら感動して寝返ると思うんだよな。まあその後のゲンの活躍から見てそんな情緒ある人間とは思えないんですが…

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:23:19

    千円札の人った事しか覚えてらないから
    誰かWiki貼ってよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:32:44

    >>76

    多分 最も有名なクラフトコーラじゃない?


    コカコーラの製法が失われてなかった事に感謝

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:39:09

    息子(7)が千空博士の大ファンで科学にめちゃくちゃ興味あっておかげで成績も良いんだけど、「せんくーになる!」って髪型まで一緒にしようとしてるのだけはやめて欲しい

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:51:22

    カセキとか言う万能制作チートキャラは
    実際は人名じゃなくて石化時代に現存してた工場の名前ってマジ?
    あんなチート工作人間じゃできねーし
    動く化石レベルの代物って意味でカセキって名前になった説見た事あるんやが

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:54:48

    >>83

    50年くらい前に一瞬だけ流行した説だな。すぐに七海財閥から懇切丁寧に否定の声明出たしカセキっていう爺さんが凄腕職人の個人だったことは間違い無いぞ

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:13:04

    自分つい最近石化解けたんですけど今59世紀ってほんとですか…?確かに街並みが発展してる気はするけど…
    というかそんな凄い人達がいたんですか?

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:25:00

    >>85

    最近目覚めた奴から見ても発展してると思えるレベルなの草

    これでも一旦原始人レベルまで戻ったんだよなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:54:10

    >>85

    石化復活者!?ヤベーッホンモンか!??

    旧世界ってどんなだったんか教えてくれよー!俺復活者三世でじーちゃんははやくに死んじまってっから聞きてー!

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 06:00:31

    この西暦になっても石化解けない奴はバカ

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 08:36:28

    ロケットの残骸と思われる物と貝塚が同じ地層から発見されて学者がキレてたの好き

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 10:21:29

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 13:03:48

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:22:07

    リアルで言ったら引かれるだろうけどさあ石化復活待ちの老人のことなんだけど。
    もうしょ、埋葬しちゃっていいんじゃない。
    だってまだ復活待ちってことは特殊な技能なし血縁者いない老人ってことじゃん。
    わざわざ復活捺せ無くてもさあそのねえ。

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:25:36

    どうでもいいけど近年の娯楽だとギリシャ神話のメデューサモチーフのキャラめちゃくちゃ最強の扱いね。
    旧時代の娯楽だとそうでとないのに。

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:56:31

    石神千空がすげえってことくらいしかみんな黎明期についてあんま分かってないから質問だけが投げられていく…

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:58:35

    宝島へのクルーザーって何ドラゴ掛かる?

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:00:00

    >>95

    宝島なら保管されてたソユーズの残骸にイタズラした観光客にガチギレした島民が完全封鎖していま観光できないぞ

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:04:18

    >>92

    復活させる人を選ぶことは選民につながるから絶対にしてはいけないって協定が決まってるから無理。首脳陣なんて石化復活から何代も交代してるのにみんな律儀に科学王国と取り決めたこの協定だけは守り続けてるから不思議だよな

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:01:42

    >>97

    でも実際選んではいるけどね。

    抽選やら石化復活の申請とかでね。

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:07:12

    コハクとかいう運動神経で宇宙に行った女がいるらしい

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:10:30

    石神千空は実在した証拠が多すぎるけどエピソードが信じられなさ過ぎるからデザイナーズベイビー説を信じてる

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:25:25

    石神千空自体は特に特別な天才ではないんだよね。
    単に知識量が旧時代の科学全部知ってるくらいの。
    天才性としては莫大な脳内科学知識図書館持ちなかんじね。

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:27:54

    司帝国という破綻が確定してたすぐ崩壊した国。
    てか調べたらあれ原始共産主義よね。
    当時生きてたら従うしかないけど親世代虐殺するから従えってあれすぎるわ。

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:34:41

    ホワイマンとのファーストコンタクトのための宇宙ロケットが初期案だと片道だったってマジ?
    しかも乗るのが千空と司、龍水だったとか帰って来れなかったら人類の損失どころか、リーダー不在で世界各地で内ゲバやる展開しか見えねえぞ

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:38:32

    >>103

    ホワイマン対策の為に全世界で石化復活増やした時期だからこそ内ゲバの危険性一番高かったよね。

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:38:48

    話ぶち折るけど最終話でタイムマシン作ってたがそのあとってちゃんと歴史続く系の話なんかな

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:42:50

    龍水の自伝とか読んだけど正妻の子供じゃなかったんだ。
    てか色々と七海財閥色々闇が多いわ。

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:44:54

    >>105

    情報公開されてないけどタイムマシンってタイムパラドックスじゃなくてパラレルワールド生まれるんじゃないかな。

    最新の研究者じゃないと本当のところわからんけど。

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:46:23

    >>105

    最近の流行に乗ると、過去改編で違う世界線が出来て現在には影響が出ないだけど、影響出る系列だと石神村周りがごっそり消えるの確定なんだよなあ

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:55:08

    千空やクロム、ゼノの影に隠れてるけどDr.スイカがいないと人類詰んでたんだよな
    いくらアメリカ科学王国と科学王国で争ってたとはいえ、全人類再石化から復興させたのは間違いなく彼女の功績

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:01:33

    千空って捨て身っていうか、自分が替えの利かないリーダーだっていう自覚がない傾向があるんだよな
    科学知識は復活薬次第で補えるかもしれんが、カリスマだけは無理だっていう自覚をもって欲しいと伝記を読む度に思う

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:04:44

    >>102

    クロムとイバラとかいう正と負の面で司の主張の反証になる男たち

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:06:25

    月から帰ってきた後もサラッと海で漂流してイカダ王国作ってるからな…
    マジでファンブル引く確率とその後のリカバリー力がダンチ

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:05:46

    >>112

    そん時に捜索打ち切りになったのにDr.ゼノが最後まで探し続けてたって話を読んで、科学王国戦争は対立構造があっただけでそんなに苛烈じゃあなかったんだなって思ったよ

    死者は勿論、STONEWARSと違って裁判該当者も居ないしね

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:20:15

    しかし新世界って完全に歴史学ぶっ壊れたよね。
    歴史の史料なんてどこも残ってなくて口伝と記憶頼りだし。
    だれかが嘘を混ぜてもわからんし。
    白夜と千空が養子なのは史実だっけ?創作だっけ?

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:04:10

    >>114

    創作じゃね

    顔似てるし

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:34:50

    >>115

    それ自体が記憶頼りの歴史学なのよね。

    千空や知人の記憶頼りの似顔絵だし白夜達始祖の容姿。

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 18:40:10

    >>114

    黎明期の貴重な千空インタビュー記事に他の繋がりがない明記がされてたぞ。もう絶版になってるけど七海図書館に寄贈されてて誰でも見ることができる

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 18:40:38

    >>117

    自レス。血の繋がり

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 18:41:15

    まさか千空の嫁があのキャラになるとはなぁ…

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 19:01:18

    >>115

    純石神人の遺伝子情報追跡調査の末尾に、飛行士たちの血縁者である石化復活者たちとの比較も載っていたはずだよ

    石神博士との照合結果も注釈付きで見た覚えがあるね

    必要なら論文のURLを貼ろうか?

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 19:14:28

    未だに石神千空は生きていて優秀な科学者達と秘密裏にタイムマシンを制作しているって与太話信じてる?
    いくら科学でも不老不死なんて無理だと思うんだけどまさか可能なのか?

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 19:16:48

    >>121

    石化光線で不老不死になれるって馬鹿馬鹿しい与太話もあるしガセだろ

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 19:40:40

    >>121

    仮に科学でリスクもデメリットも無い不老不死が確立されたなら必ず公表する筈だし、剰え自分を死んだ事にして表舞台を去るなんて不誠実な事はなさらない方だよ

    千空さんは不老不死になって自分が研究を続けるなら、自分の知識の全てを継承して研究も引き継ぐ方を選ばれる方だ

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 20:13:08

    >>122

    石化復活で難病回復した例からのデマだろ。

    石化じゃ老化も死も解決は無理よ。

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 00:14:59

    >>124

    つっても俺の母さん石化前はトラック事故で脳死?でフズイ?っつうんで寝たまんま目ぇさまさねえで10年機械で生きてたらしいんだけど

    解除後はピンピンして結婚して俺と妹産んでんだよな

    殆ど死体だったって母さんは言うんだけど、イマイチピンと来ねえ

    てことは死体でも老人でも復活すんじゃねーか?ってえ思っちまう

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 00:16:26

    >>125

    …………けどそんなんやっぱ俺の考えすぎだよな

    政府も科学者も石化にそんな効果はねえって言ってたもんな

    母さんは生きてたから動けるようになっただけだよな…

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 00:21:01

    >>39

    生きてる?……あぁ、電池とは別に内臓電源みたいなのがあるってこと?

    なんか無駄にも思える仕組みだけど、ってかなんで非公開の石化装置の事知ってんだアンタ

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 00:24:28

    >>67

    >>68

    つーかもう実際にやってんじゃない?歴史分岐してパラレルワールドが出来てんだよきっと

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 07:30:22

    ぶっちゃけ石化の力で不老不死になったらディストピアまっしぐらだけどな

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 09:07:45

    >>125

    石化復活に強力な回復効果あるのは事実よ。

    回復が多くなった時に末期癌とか終末期医療の石像を血縁者が回復させても不幸なだけだからと申し出たのよ。

    そしたら大丈夫ですと石化復活委員会がやって健康体になって復活したのが多くでたの。

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 12:15:02

    よく考えると大樹ってやつの性能バグってる気がする

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 12:38:43

    >>130

    国家プロジェクトでタイムマシン作りますは夢があるけどぶっちゃけ石化装置量産してほしい。

    この前知り合いが癌で亡くなったから石化装置の石化→復活健康体コンボさえあればなあ。

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 14:17:52

    >>120

    見てみたけど一致性低すぎて笑ったわ

    これでこんな顔似るもんなんやね

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:57:07

    >>133

    上でも言われてるけど石神百夜たち飛行士の容姿については

    復活者の元知り合いたちの記憶を元に作成されたモンタージュや似顔絵だからねえ

    本当に似てるかどうかは結局タイムマシンでもなきゃ3700年の彼方のままよ

  • 135二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 05:51:04

    >>133

    >>134

    正直似せるでしょ。

    血が繋がってなくてもそっくりとか英雄譚としてぴったしだし。

    ぶっちゃけリリアン程の有名人じゃないから宇宙飛行士始祖の容姿はめっちゃ美化入ってるだろうな。

    白夜って千空の父親でリリアンの夫だし。

    そりゃ美形にしないと納得しない人多いわ。

  • 136二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:34:53

    このスレに外天のテラフォーミング 再来年の一般人の第一次入植分で行く人居る?
    地球離れるとか普通に怖くてムリなんだけど…
    今の所研究施設しかなくて科学者しか行ってないんでしょ?

  • 137二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 00:51:47

    >>136

    応募したけど外れたよ

    やっぱロマンじゃん宇宙って

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています