新世界樹の迷宮シリーズの思い出

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:23:47

    今度出るリマスター版は旧版がベースだけどこっちも好きだった
    新2のグリモアシステムで女性キャラに傷舐め覚えさせた奴は多いはず

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:25:21

    料理のコメントすき

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:25:32

    新での二層キャンプイベめっちゃ好き

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:26:16

    世界樹シリーズのコンセプトを考えると本末転倒な作品だが俺は好きだよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:26:46

    新世界樹2が初だったから色々と思い出深い
    今となっては賛否あるのもわかるけどグリモアシステムかなり好きだったなあ

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:29:40

    当時は新1で初めて世界樹を知ったのもあって、なんとも懐かしい雰囲気の正統派RPGだ……!とワクワクしたよ。
    キャラメイクするってシリーズの楽しみには喧嘩売る作品ではあったけど、これはこれで好きだったんだなあ……

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:31:16

    ストーリー要素のあるDRPGとして新規に作ってくれてればなぁ…と思ったこともあったけど結局それじゃ予算出ないよなぁ…売れないよなぁ…ってなったよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:31:30

    どちらも普通に名作よ
    きちんとクラシックは用意されてたしな
    ファーさん格好良くてなあ

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:32:11

    負ける気がしない曲だろう?実際流れる場面も熱いんだ

    油断するとあっさり負けるんだなこれが

    眠らずの戦場


  • 10二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:33:03

    頑張って飛竜の槍を作って装備したぞ!パイロンにシララ宿らせて突撃とかさせられるか!

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:39:11

    >>8

    ストーリークリアしないとクラシックで使えない要素があったのが痛かった

    俺はオリキャラ作りたかったのもあったからそこはちょいガッカリだったのよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:40:48

      🦅
    🔴 🦅 🔴


      😭😭
    😭😭😭

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:44:35

    >>12

    🦀

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:48:37

    ローザさんというクラシック衣装のメイドさんを生み出しただけで新シリーズは名作

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:52:01

    新世界樹1で初めて世界樹やったけど面白かったけど難しかったなあ
    カマキリがトラウマだよ
    FOEってほんとに闘っちゃいけないんだとなった
    アリンコだけ妙に弱かった記憶あるけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:55:29

    4か5か忘れたけどクリア後の隠しダンジョンがホラーな研究所でめっちゃ怖かった記憶
    なんか拾った人形を路地に届けてあげたら死体に変わるイベントとかあった

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:56:21

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:57:03

    >>16

    4だね ステージの雰囲気といい戦闘bgmといいホラーイベントといい信号機トリオといいトラウマ要素が多すぎる最終ダンジョン

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:57:05

    >>16

    4だな

    世界樹屈指のホラーダンジョン

    🚦<ラッシャーセー

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:58:19

    とりあえずファーさんとアリアンナは再会してほしい
    でも新3が出ないことにはなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:59:18

    新1は最終的に群狼黄金鳥ブレスで雑魚粉砕してたわ

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:03:41

    俺みたいなキャラメイク苦手だとか自分が作ったキャラだといまいちストーリーに入り込めないみたいな人にはいいんじゃなかろうか
    新のほうもリメイク出てくれると願ってる2しかクリアしてないんだ

    まあその2もストーリークリアして終わってるんだが…クリア前に上限の70まで上げてそこからのリセットで挫折した

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:06:19
  • 24二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:25:33

    世界樹ベースの新しいRPG要素と遊びやすさが合わさって「これはこれで」って感じでオリジナル、クラシックどちらも楽しめた
    …旧1、2のバランスがアレなのもだいぶ改善されたし

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:50:47

    最後ん?ってなるけど、最終形態がカッコいいからヨシ!

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:56:06

    新2のOPは全ゲームで見ても屈指の完成度だと思う

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:00:41

    >>23

    なぜか出てくるヘカトンケイル好き

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:41:23

    デモンズウォールこと狩り立てる圧壊者は許さん

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 02:09:41

    新世界樹の6層の厳しさは無印遥かに超えてると思う
    鳥を避けながら金トカゲの後ろを2歩進んで一歩下がるは二度とやりたくねえ

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 05:46:14

    >>16

    5は宇宙だからな…

    裏ボスも宇宙人

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 05:58:36

    >>27

    強化前ファブニールでは絶対にヘカトンさんに会えないからな……

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 07:13:20

    編成自由度はないけどキャラ好きだし好きよ
    編成自由度も縛りプレイみたいで良いし

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 07:50:04

    >>1

    同じバード衣装なのに女の子三人の大きさの差がすごい…

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 07:58:17

    新1のストーリー好きよ
    フォレスト・セル戦のときパイロンスピアにモリビト宿らせたのは正直スマンかった
    だって強いんだもんパイロン

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 08:08:57

    アリアンナの表情差分多くないかね……?
    やたら涙目や絶望顔が多い

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:58:54

    フラヴィオとベルトランのツッコミが楽しくてついついボケ選択肢を選んでたな

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:11:15

    MIKEの各キャラクターを呼ぶ音声が妙に印象に残った
    リッキー、ラクーナ、サイモン、アーサー

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:12:44

    (実はクラシックしかやってないから話に乗りにくい)
    新2クラシックはシリーズでもかなりゲームバランス良好で好きな作品

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:13:41

    ヒネてる人間なのでクラシッククリア→ストーリーにしてこっちでだけ埋められる要素全部埋め→クラシックに戻して残してた要素埋めて100%クリアってやった思い出

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:14:47

    >>38

    クラシックで通常攻撃編成とかしたな、グリモアのお陰で結構な火力出て楽しかった

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:30:46

    >>34

    その辺扱ったファンアートも沢山あったな

    パイロンにシララ宿らせてフォレスト・セルに突撃するヴァー

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:33:43

    スキルが揃うにつれてファーさんの火力がヤバいことヤバいこと
    3連行動からフォースブレイクで締めるの必殺技感あって好きだったなあ
    異形形態もフルアーマー形態も最終形態も格好いい

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:34:14

    ヴァアアアアアアアアア!

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:36:28

    >>43

    ヴァー殿がまた死んでおられるぞ!


    2だと不具合でFBが完全無属性になっててカスダメになってたの悲しかったなあ

    耐性無視するけどブーストも受けられん

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:39:39

    新世界樹2のOP曲も映像もだいすき
    ところで新世界樹3は……どこ…………

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:45:11

    同年発売の別ゲーで、「CV:緑川光」の「主人公」の最終習得する必殺技が「アカシックノヴァ」だったのは狙ったのアトラス?
    ちなみに向こうは20年以上シリーズで使い続けてきた必殺技2つの合わせ技なド正当ネーミングらしいよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:52:22

    >>45

    3こそ新が輝くシナリオだろう!!と楽しみにしてるんだがなあ

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:52:35

    >>46

    声優ネタな気はしないでもないが、開発時期的に流石にズラした結果たまたま偶然元ネタの新技と被っちゃっただけと思いたい

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:54:22

    海賊キャラはXで出しちゃったけど新3作るとしたらどうすんだろ
    ひむかいさんの慰安のために初期案エンリーカを流用していいのよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:06:25

    新2のフォースブーストとブレイクシステム好きだったな…
    エスバット戦で二人共フォースブースト使ってきたことにはビビったけどカッコよかった

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:09:08

    新1の6層蟹に0ターン全滅をやらかしたなぁ
    あいつって要するに味方がやられた瞬間に高火力のカウンターを放つパッシブを持ってるってことだよな
    混乱状態でも殴りかかってくるし無法すぎて笑ったよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:15:06

    リマスターが新世界樹の礎になってくれるといいんだが
    個人的に世界樹はあんまり合わなかったんだけどお布施として買うべきか

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:49:53

    >>23

    ファーさん好きだし変身もかっこいいけど、いつ見てもANUBISのディンゴに見える

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:04:08

    新1でアクティブスキルになってた時代の
    クソやばアクトブースト君
    流石にやりすぎだったのか新2とXではフォースブーストにされた上2発までになった
    任意のタイミングで使える次の行動最大3回発動化で威力減少も無い無法っぷり

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:07:25

    3のマルチエンディングシナリオこそ新シリーズのコンセプトが合うと思ってたのに出なかったのが残念

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:43:41

    後に5からエディットしたキャラにも音声を付けられるようになったけど、戦闘が賑やかになって人によるだろうけど楽しいんだよな

    ねらいを~つけて~~?

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:17:27

    そういや今回のリマスターではこの人どうあがいても死ぬ定めなのか
    ストーリーモードの君は輝いててよかったよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:32:42

    >>55

    Xで妙に3のダンジョンが多かったから作ってたんだろうとは言われてたね

    なんでポシャったんだろう

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:34:11

    結構ハイペースに新作出してたのにX以降新作が突然途絶えたのが気がかりだった
    3日後に出るリマスターは奇跡の復活なんだろうか

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:39:09

    新2でキャラデザ繋がりで黒パンとかのノーラと刻の工房ネタがいくつかあって嬉しかった
    没案になった謎のマグス・ブランドルちゃん出してほしかったよ

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:45:21

    >>60

    ハイスピードスローライフ殺し屋アクションアームズじゃないか

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:47:18

    >>59

    DSの時代が終わっちゃったからね…

    リマスターが新作に続いてくれるように願うよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:48:11

    DSありきのゲームだったからなあ
    よくリマスター出せたと思うわ

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:49:06

    >>57

    ジュニアにはお世話になりました

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:50:31

    1のパーティー全員役割がわかりやすくて使いやすいしいいキャラだしで好きだったな
    ラクーナとアーサーのストッパー役だったサイモンが「下のチビはまだ5歳だった」とMIKEにキレるとこ好き

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:51:31

    >>60

    黒パンがカチカチになって食べられなくなった…→武器にしよう→食べ物を粗末にするな


    パンは投げるものだろ?(ノーラ脳)

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:52:51

    ラクーナねえさんの硬さヤバかったなあ
    うっかり4体撃破してしまったメタルシザースの激怒のハサミをオールディバイドで3回分凌いだの見たときは驚愕したぞ
    流石に4回目は防ぎきれなくてねえさん含めて3人持っていかれたが

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:57:50

    ストーリーもいいけどストーリー非参加職もしっかり追加してカスタマイズ性も高かった新2いいよね
    無双連撃

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:59:53

    無印だと不具合で産廃だったペットがきちんと強かったのが良かったよ新2

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 23:07:46

    >>57

    旧作基準だから遺品も残さないんだよね…

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 23:13:03

    >>1

    そうかい?

    俺はドクトルの白爺に傷舐めさせたぜ?

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 01:40:03

    >>2

    料理の絵も載ってておいしそうでいいよね

    アゲハの姿佃煮とか大芋虫のキャセロールみたいなのはともかく

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 04:52:18

    >>51

    レンの一刀両断 鬼強えぇ! グリモア化してずっと装備していこうぜ!

       ↓

    (30階) ……あれ? 今ナニが起こったの………?

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 05:39:27

    >>73

    説明しよう!

    新世界樹のメタルシザースの使用する「激怒のハサミ」はメタルシザース以外のモンスターが倒されたときに発動し敵全体に数百ダメージをぶちかます「パッシブスキル」

    そしてこの技は「1ターンの使用回数上限が設定されていない」ので倒したモンスターの数全体攻撃が飛んでくるというとんでもない技なのです

    例えば赤血球白血球4体と一緒に出てきたときに一閃してしまうとその瞬間全体攻撃✕4が飛んできて全滅させらるというひでぇ罠が開発から仕掛けられてる

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 10:06:40

    >>74

    当時つけられたあだ名が激おこプンプン蟹だったのに時代を感じる

    3DSもレトロゲーに片足突っ込みかけてるところか

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:11:07

    >>72

    現実でも虫料理はあるから不思議じゃないけど毒吹きアゲハって食えるんだって思った

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:27:43

    >>72

    実際新階層進むたびどんな料理出るかワクワクした、特に5層とか食材あるのか?とか思ってたもの



    そして出される城の建材から作られるガレット

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:29:52

    >>76

    せめて揚げてくれって思ったね


    そしてせめて切ってくれな画像

    旨そうではあるけど

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:33:03

    ストーリー終わってグリモア持ち込みのクラシックがめちゃくちゃ楽しいんじゃ

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:33:18

    正直料理システムは次回作でも欲しかった
    5だとヴィジュアル無いし種類もそんなに無かったので新2が偶に羨ましくなった

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:33:35

    料理いいよね

    大体なんか一個だけ不明な食材があって、採取場所全部見た気がするけどどこで取れるやつなんだ......ってなってた

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:38:47

    2のOPほんとすき
    ストーリー中のムービー無くしたのは許さん

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:51:50

    正直食べてみたい
    この真っ青なパンプキンパイ
    あと設定資料集没料理なんて載ってたのね

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 14:36:04

    >>35

    新1の時表情とセリフがあってない時があったからめっちゃ増やしたってひむかいさん言ってたね

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 15:08:24

    シールドラッシュでボロボロになるおっさんの腰

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 15:11:15

    シナリオ要素の少ない1.2にキャラ付けてシナリオ強化してみるかってテーマだろうから
    比較的文章量の増えた3以降だと逆に追加要素少なくてやる意味ないと思われてるのかもしれない

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 15:53:35

    新1からだったかな
    先制or奇襲でイントロが変化するの
    先制だと軽快なドラム音で、奇襲だと遠吠えのようなギター音
    六層の奇襲受けた時の終わった感よ
    シュッシュワッシュワシュワ、テテテテテテッ↓テッ↑
    (どんどん死んでいく冒険者達)

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 15:55:28

    >>23

    エスバットとの戦闘シーンからさびが流れるの大好きで飽きない

    よく考えたらネタバレ全開のOPだな

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 16:07:43

    新はテキストも全体的にマイルドになってんだっけか
    2の雷竜関連とか特に

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 16:39:55

    >>89

    6層のなんかわからんもの食べるテキストは強烈だったけどなー

    ※お食事中には読まないでください

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:22:19

    新3が出てたらペルソナQにゲスト参戦してたゼウスの掘り下げもされてたんだろうか

    ゼウス戦で古代サウンドが流れた時はマリオRPGのクリスタラー戦を思い出したね

    戦乱 彼方より呼ばれし者


  • 92二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:48:46

    世界樹3はシナリオがモヤモヤしたから
    新3で喧嘩両成敗して~とずっと妄想してたな
    あと各クラスのネームドキャラのデザインとか楽しみにしてた

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 18:31:59

    >>9

    パイロンスピアは持ったな!行くぞォ!!


    シララ…すまぬ…すまぬ

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 18:43:25

    うちのシララちゃんは蜻蛉切に宿ったので安心ですね……

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:12:03

    >>78

    あのクロエですら絶句した料理きたな…

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 23:47:45

    >>14

    飲んだくれてるイメージあるけど一応お嬢様なんだよなラクーナさん

    酒場行く提案断るとものすごく抵抗してくるの好き

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 01:49:02

    >>14

    この二人の百合に巻き込まれるフレドリカのあのねよかったな

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 07:48:05

    オリジナルでは上帝(笑)とかバーローとか言われてたオーバーロードがちゃんとラスボスらしい強さになっててよかったよ

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 08:01:43

    >>2

    機械な奴らどうすんだと思ったら器になってて笑った

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 08:32:50

    >>98

    変形ムービーもかっこよかった

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 09:49:47

    >>85

    元祖Ⅱでもパラディンのシールドスマイトとか威力強かったけど(スタンも助かる)新Ⅱのパラディンは更に殺意増してて草なんだわ

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 11:50:24

    新2は一部のDLCで文句言われたこともあったけど、温泉イベントをスチル付きで追加してくれた事はありがとうと言わざるおえない

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 13:46:45

    新2の幼子を倒さねばと思って装備グリモア揃えてチャート組むために取り敢えず戦ってみていけそうだったからチャート組むぞと意気込み
    それから触ってない

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 14:19:41

    新2はとにかく王女がすんごい可愛くてとてもエロい子なのが本当に良かった
    あと変身主人公が格好いい

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 17:31:34

    >>102

    ファー「覗きに行こう」

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:51:19

    >>14

    シララもだけど好感度が上がると台詞が変化する仕様好き

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:22:19

    >>15

    女王アリの前座だからね

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:25:14

    >>105

    ファーさん堅物そうな見た目なのに愉快な発言多いよね

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:26:55

    >>20

    やっぱりインペリアルがヒロインなのかな?

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:43:26

    新世界樹のサントラ、戦闘曲のイントロが全部不意うちVerだから心臓にすごく悪い

    それはそれとして
    戦闘曲の追加パートどれも滅茶苦茶カッコ良くて好き、そのパートに突入する程戦闘が長引いてる時点で苦戦してるって状況も相まって
    確かXでも「戦場~初陣」に追加パートあったよね?

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:51:37

    新世界樹の設定資料集がめちゃくちゃいいのよな
    リッキィも多かったけどそれ以上にアリアンナの差分が滅茶苦茶あるから見てて楽しい
    あとバカップルモードのヴァーさんとリッキィがいいのよね

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:47:41

    >>105

    >>108

    このユニークな台詞集をグリリバボイスで言ってると思うと余計に面白い

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:50:34

    遠距離恋愛中の彼女から手紙が来たみたいなテンションのストーリーバーロー好き

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 22:04:04

    >>108

    流石に覗きはキモいがな

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 22:15:09

    >>108

    たらしの癖に選択肢がきほん面白すぎる

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 23:08:37

    フラヴィオとかいう番長の声した陽介みたいな幼馴染が毎度毎度いい反応返すのが悪い

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 02:47:00

    >>111

    リッキィ 2nd styleの衣装可愛くて好き

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 07:49:18

    リマスター版初代をエキスパで始めて最初の地図作成ミッションで相手の攻撃の痛さにレンツス助けてくれーってなった
    そういや本来はこんな感じだったな

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 09:47:57

    >>116

    虫嫌いって明言してるのに虫料理食わされたり顔の近くに毛虫近づけられても同行することをやめないお前本当にいいやつだな

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 10:00:33

    >>109

    主人公は前衛にした方が映えるし主人公をインペにしてヒロインを新規の後衛クラスにするとかもアリ

  • 121二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 12:31:21

    >>56

    レンツス戦で「おかされろ」とか言い出すサイモォン!は絵的にヤバい

  • 122二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 12:34:08

    新3はインペヒロインかなーって思ってたけど他の仲間のクラスは何がいいかな
    ファランクスはほぼ確実にいそうだけど

  • 123二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 12:34:56

    いきなり名前表記がリッキィになって戸惑ったのは俺だけじゃないはず
    元ネタ夏への扉なんすね〜

  • 124二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 12:37:08

    >>122

    せっかく海が舞台なんだしパイレーツは欲しい…と思ってたらエンリーカの存在よ

    あと船旅的にゾディアックがいると雰囲気いいかなって思ってる

  • 125二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 12:37:55

    願わくばジョブチェンしたら見た目変わって欲しかった
    容量のあのねなのか納期のあのねなのか仕事量のあのねなのか分からないけれど残念

  • 126二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 12:39:37

    >>124

    おっパイレーツにしたんだから身長低くしてくれよ頼むよしてそれすら断わられたと聞いて同情した

  • 127二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 12:57:22

    >>109

    ミスティックとモノノフはマニアックすぎるもんな…

  • 128二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 12:59:34

    >>126

    ロリガキパイレーツでデザインしたのをロリ巨乳にしろと言われ、メスドラフにしたら本編で身長まで弄られたんや

  • 129二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 13:00:23

    >>124

    男パイレーツ出したらええやん

  • 130二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 13:05:23

    >>124

    3色担当はバリスタも良さげ、船乗り的に

    いやパイレーツとバリスタの組み合わせってこれ、クロスジャンケ団だな?

  • 131二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 13:05:32

    新1しかやってないけどあの鬼畜ゲーを上手くバランス調整したことに感心した
    その上でクリア後はいつもの世界樹してるしな

  • 132二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 13:08:19

    大航海NPC全員に主人公とヒロイン以外そこから選択して連れ回すとか面白いと思った
    最悪汎用グラでもいいしな
    ただしトーマ、おめーはそのキャラであのグラは無理だ

  • 133二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 13:12:19

    リマスターの新プリンセスはなんかデザート味あるなと思って自分だと使いにくい

  • 134二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 13:36:19

    >>121

    抜刀氷雪・改!ザシュッ!


    貴様アァァァ!!

  • 135二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:39:20

    グラスヘイムの通常の迷宮とは違う感じの曲調の戦闘曲好き

    それはそれとして荷電粒子砲モロに浴びてケロッとしてるボウケンシャー達怖い

    決戦 世界の行末


  • 136二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:10:56

    バード衣装のリッキィ見るとちゃんと胸あったんだな…ってなる

  • 137二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 22:19:36

    >>136

    クロエは、みんな一緒が良かったぁ…

  • 138二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 22:22:57

    声付けることで「お前女だったの?!」が完全に無意味になったのはちょっと残念
    あとキャラ付けとはいえ俺たちは冒険者じゃないってしつこく言うのは正直勘弁してほしかった

  • 139二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 22:24:30

    >>138

    冒険興味ないはゲーム全否定で流石に…

  • 140二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 22:27:56

    そこはね、普通に冒険だんだん楽しんでくれたらよかったんだけマジで一貫して冒険くさされるのはあんまり好きじゃなかった
    キャラはかっこいいと思うんだけど

  • 141二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 07:27:09

    3出てたなら声付きで場違いなくらい明るい声のオランピアさんとか声付きで失望しましたちゃんとか聴けたのかな

  • 142二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 17:27:21

    >>141

    3Dの戦闘画面で動くアンドロ見たかった

  • 143二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 18:22:30

    >>102

    このDLCだけ他のやつよりちょっとだけ高かったのは草

  • 144二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 18:23:59

    パワーディバイドをくれ…

  • 145二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 21:06:08

    リマスター版やると新1のスキルってかなり増えたり調節されたんだなと実感する
    それとサイモン、剣握って前に立つんだったらオリジナル版の医術防御覚えてきて

  • 146二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 21:12:08

    >>145

    うちのサイモンはリッキィ産の銃の跳弾グリモア付けて後衛させてたな

  • 147二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 21:15:19

    >>127

    そもそも出生からして4の舞台から出てこなそうだし…

  • 148二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:03:11

    シリカのスケベ!ってかわいいボイスが2種類あるの本当にスケベ

  • 149二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:25:07

    ベルトランのネタバレ周り好きだったな
    ただのゆるいオッサンではねえだろうとは思ってたけど、過去が想定より大分重かったしオッサン……?になってしまった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています