古馬で活躍しそうな今年のクラシック馬は?

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 06:55:23

    ダービーの結果を見て今後古馬で活躍しそうな馬を予想しよう

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 07:01:23

    ソールオリエンス
    ハーツコンチェルトが父の再現になる可能性もちょっとありそう
    ただ、この世代が4歳の時はまだイクイノックスがいる
    その前提で勝てるとまでは言えない

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 07:01:30

    まだ早い♤

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 07:03:39

    タスティエーラ
    グランプリか春天で一発あるんじゃないかと思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 07:04:42

    ダービーはアレだけどドゥラエレーデは血統的に古馬になってからが本番だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 07:06:13

    ペリファーニア

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 07:06:34

    べラジオオペラは距離1800から2000に絞って活躍しそう
    と言うよりこの世代、血統だけ見てると3歳がピークになる馬はそんなにいなさそうなんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 07:07:43

    しばらく重賞戦線から見なくなりそうだが、ペリファーニアは化けそう
    VMとかエリ女に出てくるのが今から楽しみ

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 07:09:33

    ダービー組ならハーツコンチェルトかな
    今のところ親父みたいな善戦マンだけど、その親父のように大物狩りするのを見たい

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 07:12:01

    スキルヴィング…

    スキルヴィング

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 07:13:39

    リバティアイランド
    G1を10冠ありそう
    ペリファーニア
    来年のVM,翌年のマイルCS
    シンリョクカ
    天皇賞春で掲示板まで行きそう
    牡馬はダービー組ほとんどマイル行くと思うがやっぱりベラジオオペラですかね

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 07:13:56

    なんやかんやリバティアイランドは牝馬重量もあるし古馬になってもちゃんとやってくれそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 07:14:53

    秋までわからんね

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 07:16:32

    ダービー上位4頭はまだ未熟な感じはあるけどそこそこ楽しめそうな印象

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 07:16:50

    リバティは三冠制覇してジャパンC勝てば相当にやべえ女になりそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 07:18:01

    >>15

    古馬勢との強さ関係よな

    今の古馬勢クソ強いし

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 07:20:07

    >>16

    イクイノックス倒せるようならとんでもない化け物よな

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 07:20:43

    勝ち確と思われたイクイノックスを下すのがまさかの3歳牝馬って展開は日本競馬史上イチ熱いから期待

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 07:23:09

    JCならヴェラアズールも連覇狙ってくるだろうし
    ドウデュースは距離がわからんからくるかわらかんけどタイトルホルダーあたりも来るだろうし
    ジャスティンパレスあたりもくるだろう
    牝馬もスタオンあたりもくるかもしれんしな
    今年の秋古馬はレベル高そうだからなかなか難しいで

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 07:28:00

    タスティエーラは春天とか取ってくれたら嬉しいな
    ダービー馬って古馬で苦戦すること多いし

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 07:46:35

    ソールオリエンスとタスティエーラは今後世代の代表格として注目されるだろうし、リバティアイランドは最強格になるかもしれない逸材
    まあそれでも悲しいほどに見せ場もなかったトップナイフを応援し続けるだけね

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 07:53:58

    リバティアイランドは古馬どうこう以前にまず秋華賞勝って三冠取れ
    ソールオリエンスは秋天行くならドウデュースらとの力比べだな

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 07:56:38

    >>19

    ダービー馬が距離わからんは流石にないからドウデュースは体調良ければ行くやろ

    逆にスターズオンアースはこなさそうだな脚2回やった牝馬を無理させる必要ないし

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 07:59:25

    >>23

    スターズは明らかに適性外のVMに出るくらいだからルメールにこだわりたいんでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:01:26

    次の宝塚でイクイノックスがどれぐらいのパフォ見せるかにもよる
    もう圧勝したら秋古馬はかなり難しくなる

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:04:07

    クラシック組の話に戻すわよ
    やっぱりベラジオオペラかな
    秋は秋天かマイルCSで見たいけどその前にもう1つくらい重賞取って賞金稼ぎたいな

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:05:15

    スターズは距離合わないのに宝塚じゃなくてVMにしたことからルメールに拘りたいだろうしJCのほうが良さそうだけど、ルメールがイクイノックスだしエリ女やろなぁ
    スターズ対イクイノックス見たいけど見ることなくおわりそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:08:32

    他世代の話しかしない人はスレタイ100回音読してから書き込んでくれ

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:10:16

    でもクラシック馬が古馬で活躍するかどうかの話題するなら古馬が今どうなってるかの話避けられないし

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:12:19

    >>29

    他世代の話「しか」って言ってるじゃん

    今年のクラシック世代の話に絡めてるなら何も言わんよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:13:41

    23世代の有力馬のお手馬と古馬の有力馬のお手馬被ってるのって誰がいるだろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:17:54

    >>31

    ルメは置いといて、ヴァラアズールとハーツ(タスティエーラ)がいる松山とか?

    秋は短期外国人が乗るかもだけど

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:18:35

    世代間の話は戦うまでわからんから不毛という前提を忘れちゃダメだけど強いて言うなら牝馬はリバティアイランドくらいしかいないだろ現段階では
    こっから成長するかもしれんけどそんなこと言ったらキリないからね

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:20:59

    >>31

    リバティのユーガは今それと言ったのがユーガ乗ったらやたら調子良いプログノーシスぐらいしかおらん(ダノンは最近乗り替わり多いし)

    ソールの武史もF4引退して今はペリとナミュールぐらい?でもよっぽど無いと当たる事は無いと思うしなぁ

    タスティの松山がヴェラアズールとか居るしあり得るぐらいかな

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:21:06

    >>33

    期待込みで語るスレなんだよなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:22:10

    >>34

    意外と何とかなりそうな感じなんだな(ルメール除く)

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:22:15

    松山がヴェラアズール、ハーツ、タスティエーラ、また鞍上に戻るならタクトで渋滞してる気はする

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:22:50

    >>35

    ダービーの結果見て語るスレであって期待込みで語るスレとも言ってないけどな

    スレタイと1の文章だけ見るならそもそも牝馬の話してるのもおかしいかもしれん

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:23:27

    正直牡馬含めてリバティ以外団子って感じの世代なんで語りにくい

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:24:47

    現在の状況でリバティアイランド以外の馬が古馬に太刀打ちできるって話は期待通り越して願望だろ

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:26:38

    >>36

    あとべラオペがなんか和生で固まりそうな予感がするけど、まぁ距離適正とか考えても絶対にタイホと当たりそうだからその時は乗り替わりかもね

    コロコロ変わってる馬だから変わっても別に驚きは無いけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:27:36

    牡馬は皐月賞前の抜けた馬いないって評価に結局戻った感じ 夏超えて一歩抜きん出る馬が出てくるかもね

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:29:44

    >>34

    ペリがもしマイル路線行くならナミュールとぶち当たりそうではある

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:29:46

    牡馬ならハーツコンチェルト

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:30:32

    ソールオリエンスが皐月賞で見せた鬼脚は伊達じゃないと思う
    アレが毎回出来るなら通用すると思うけどもね

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:31:07

    今年のダービーは別の意味で参考にならん

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:31:34

    ドゥラエレーデはどっかでなにかしそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:32:23

    シャンパンカラーの安田みとけよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:32:30

    >>41

    言うてベラジオオペラは長くて2000までしか使わなそうだしよっぽど大丈夫じゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:32:50

    >>46

    去年のホープフルかな?

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:35:01

    まぁダービー見ての話ではないけどなんだかんだダート勢は良いとこまでいけそうな気がする

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:36:39

    ノッキングポイントの金杯→中山記念→大阪杯でラーグルフローテしそう感は異常

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:37:32

    >>43

    ペリが順調に勝ち上がっていけば一回か二回は当たるかな

    馬主同じキャロットだけど調教師は高野さんと鹿戸さんで違うからそこが争点かな

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:38:05

    シンリョクカはオークス最後の直線で伸び切らなかったようにも見えたから、長距離向きなのか中距離向きなのかどっちだろう?

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:49:44

    牝馬は枯れなければリバティ。あとモーリス産駒のペリファーニア
    牡馬は上が強いから中距離G1は厳しそう。有力馬ドバイ行ってスカスカな大阪杯ならいけるかり重賞でいいならダービー掲示板組はやれそう
    長距離とマイルはこの世代も1個上も分からん

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:50:59

    ペリ子ー!
    桜花賞の借りは古馬で返してくれー!

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:04:18

    ペリファーニアってなんでこんな評価されてるん?
    正直リバティ以外の他の同世代牝馬とたいして差はないだろ
    やっぱエフフォーリアの妹だからか?

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:06:23

    >>57

    それもあるだろうけど晩成傾向のあるモーリス産駒で桜花賞好走したから期待されてる

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:09:54

    純粋にソールオリエンスの馬体が成長した時何処までやれるのか

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:10:59

    リバティはジェンティルグランアモアイでさえ三歳春にキ甲抜けてないのにオークスでもう抜けてたからどれだけ能力を保てるか

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:12:06

    >>57

    F4とか抜きにしても晩成のモーリス産駒なのにトライアル重賞とクラシックで3着だったから

    同じモーリス産駒で頑張ってるジェラルディーナやジャックドールでさえクラシックには縁なかったしね

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:13:26

    リバティは抜けて強いけどもう馬体がほぼ出来上がってるぽい上に中内田だから四歳春まで持つかも怪しそうなのがなぁ
    中内田中距離G1ダメダメのジンクス余裕でぶち破ったからそこも何とかするかもだが

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:14:50

    「ハーツクライ産駒は晩成型」ていうたらツッコミ入るだろうけど、「モーリス産駒は晩成型」って言ってもほぼ誰も言わないくらいには晩成やしな…
    それなり以上の実績あるのにクラシック参加した馬が少な過ぎ

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:16:53

    モーリスは晩成って言ってもシゲルピンクルビーとかの例もあるからなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:17:50

    >>64

    桜花賞16着だったよな

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:19:29

    新馬戦とチューリップ賞、桜花賞で素質は見せてるからな
    あとはどう成長するかや

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:20:24

    全体時計が遅いのは別にいいんだが上がり3ハロンも5ハロンも物足りなさすぎて…

    少なくとも瞬発力勝負で上の世代に勝てる気が今のところしない

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:21:12

    ドゥラエレーデはUAE で3着は結構離してたしどっかで活躍してくれると思うが…
    デルマソトガケとコンティノアールの結果見てからでもいいとは思う

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:22:05

    ラヴェル!!
    ラヴェルもお忘れなく!
    ペリが秋華賞怪しい上古馬で成長しそうだからラヴェルが頼りなんだ!リューセーを令和のヒットマンにしてくれ!

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:28:21

    >>69

    的場の正統後継者リューセー!?

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:50:03

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:50:57

    メイショウマンボマックスビューティする可能性があるから震えてる
    やめてくれよリバティ……?

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 10:05:16

    リバティがワンチャン
    あとマンダリンとトカゲ
    あとはもう団子

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 10:05:48

    >>72

    母も三歳春の馬だったから震えてる

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 10:50:25

    ま、マイネルラウレア…なんだかんだで期待したいんだよなぁ
    もうちょっとお利口になって秋頑張ってくれ

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:05:02

    >>38

    ダービーの結果だけ見て語るなら全員アウトだぞ

    まだ3歳春だからな

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:21:46

    リバティ以外の中距離牝馬はエリ女あたりで一発やるのは出そう
    逆に混合狙いはきつそう

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:28:09

    ホープフルS勝ち馬さん宝塚に乗り込む予定

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:42:49

    タスティエーラが早熟なのか晩成なのか分からんのがね
    これで晩成なら良い所行けそうなんだが

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:43:24

    ペリファーニアとラヴェルにはとても期待してる

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:46:03

    >>79

    初年度産駒だからなあ

    まあクラウンの期待値考えたらどういう形であれ初年度G1出せただけで偉すぎるんだが

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:46:05

    >>79

    血統的に見れば晩成っぽいんだがなあ

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:52:19

    クラウン産駒は他も晩成っぽいって言われてるんだよな

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:07:00

    >>83

    まあ父系も母系も晩成血統だし

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:39:51

    >>54

    慌てん坊さんなオークス低レベル論者が大量発生したけど、

    実は今年のオークスは向こう正面区間が過去最速レベルで全く緩まず

    3歳牝馬がジャックドールを目標にしながら2400走ったようなもんなんだ

    間違いなく今年の3歳牝馬はタフ

    シンリョクカは菊も狙えるでしょ

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 18:14:23

    ダイヤモンドハンズが夏の上がり馬になって菊花賞制し、天皇賞・春をとると思う

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 18:18:56

    >>41

    ベラジオオペラの上村先生は結構武史お気に入りだからどうだろう……関西なのにかなり武史のお手馬状態の馬がいるんだよね

    皐月は武史が乗れなくてベータナ、ダービーはそのベータナが乗れなくて和生という経緯なので、武史乗せられるんだったら武史、無理ならベータナ和生って臨機応変にやっていくかもしれない

    操縦性いいらしいから鞍上コロコロ替わっても困ることないだろうし

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 20:45:16

    重箱の隅だけど「クラシック馬」はクラシックレースを勝った馬のことだから現時点で対象は4頭しかいなくなるぞ
    3歳馬と言いたまえ

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 20:51:41

    >>88

    この世代のクラシック馬は今のところソールオリエンス、タスティエーラ、リバティアイランドの3頭やぞ NHKマイルはクラシックではない

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:00:58

    リバティは親父の血もあるから怪我だけが心配
    逆にそれさえどうにかなれば割とマジでアモアイクラスの馬になれると思う

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 23:37:11

    ペリファーニア

    武史が喉さえ治ればG1級の実力って既に評価してるから
    現状まだ1勝クラスだけど成長して息遣いさえ良くなれば一気に駆け上がって行く

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 23:41:16

    >>63

    あくまで晩成傾向だからルークズネスト、シゲルピンクルビーみたいな早熟馬もいるんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 23:44:53

    デュラエレーデはいっぱい走ってくれそうでいい

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 23:49:01

    >>82

    まあ父が晩成だからと言って息子がそうかと言えば必ずしもそうではないし、実際に古馬にならんと分からんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています