世界最強馬は

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:34:23

    マイルはフランケル中距離はダンブレだけど
    短距離と長距離はなんなの?

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:34:50

    短距離はブラックキャビア

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:35:16

    長距離はカイフタラかなあ

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:35:32

    ブラックキャビア
    ストラリヴァリウス

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:35:33

    >>2

    サイレントウィットネスは?

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:36:42

    レーティングだとキプリオスじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:37:26

    カイフタラ!イェーツ!ストラトヴァリウス!キプリオス!
    我ら!!!!

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:37:32

    >>3

    ステミリ連覇おじさん「」

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:37:37

    2000〜2400はシーザスターズ
    長距離はディープじゃない?リステッドの春天であのレーティングだし

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:37:56

    >>5

    流石にレーティング132(アローワンス込みで136)で全戦全勝のブラックキャビアだと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:38:51

    2400のダンブレを信じろ

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:39:28

    当時長距離なら世界最強と言われてたディープインパクト

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:40:25

    世界の長距離馬って長距離三冠とれるかだと判断してる
    つまりカイフタラかイェーツかストラディバリウス

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:40:35

    出したレーティングだと、2400mは実はハービンジャーが一番

    何故ならあいつだけ古馬になってから出したレーティングだから
    他の2400mでハービンジャー以上に高いレーティング持ってるやつが大体3歳

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:41:50

    リステッド競争で123出せるディープは真面目にやばい

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:44:08

    長距離三冠「うちを走ってないやつは最強とは認めん」

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:45:30

    有馬記念9馬身のボリクリがそこまでレーティング貰ってないから信用してない>>ディープのレーティング

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:52:31

    >>17

    突き放したとはいえ相手が当時菊2着oP馬のリンカーンとG2馬のロブロイ及びツルマルボーイだからまあ

    ディープは本人のレーティングが恐らく高かったのと2着のポップロックがG2馬とはいえ直前のメルボルンCで2着に好走してたのがあったのかねぇ

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:56:13

    欧州の長距離を救うはずが滅ぼしてしまったストラディバリウス

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:58:00

    まあ実績からして3000以上の長距離なら高級ヴァイオリンかね
    2500〜2800とかまで含むとまた話が変わりそうだが

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 10:00:12

    >>17

    公式がパート2時代がガバなのはもう受け入れるしかない

    レーシングポストだとクリスエスは歴代5位だから…

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 10:05:49

    >>21

    確かにボリクリはレーシングポストだと日本調教馬歴代5位だが、対するディープは2位か3位じゃなかった?

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 10:20:16

    >>11

    ところでこのダービーなんですが

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 13:52:47

    >>18

    レーティングを語る際には

    着差だけでなく、誰(2-4着)に勝ったかも考慮しないとならんのがわかりやすくないところでもあり、面白いところでもあると思う

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 13:56:10

    >>4

    >>7

    ストラディ!バリウス

    Stradivariusや、ヴァイオリンあるやろ

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 13:57:30

    レーティングで言うと史上最強はデイジュール

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 14:09:13

    ボリクリの有馬はまだ国際GIじゃないのと、2-4着が当時GI未勝利なこと考えると割と納得がいくのよね
    現代ではGI未勝利の2-4着に8馬身差つけた日経賞のタイトルホルダーも124だし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています