- 1二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:31:48
- 2二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:34:43
制限時間で無理な方が嫌だわ
- 3二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:35:28
IBの30分クエとか一部で悪評もあったしな
- 4二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:36:33
体験版のメルゼナ楽しかったから制限時間は好き
というか50分は長すぎる - 5二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:38:01
- 6二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:38:13
早く倒したい人は火力盛ればいいし、下手な人は防御スキル盛れば良いしで50分はいい塩梅だと思う
- 7二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:40:15
マルチだからこそ必要性なんじゃないの、お互いに死なないようにカバーしあうってゲーム性が生まれるし
- 8二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:40:44
制限時間をタイトにする方向で難易度上げたら火力至上主義が今以上に横行してDPS足りてないプレイヤーはますます邪険にされるぞ
- 9二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:40:57
ソロは問題ないけどマルチで3乙はギスりやすい...
- 10二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:41:00
3乙は伝統というかモンハンの基本見たいなものだから無くさない方がいいと思う
三回失敗したら終わりの方が緊張感が出て集中力も上がるし - 11二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:42:02
もしかしてマルチは人数×3乙にすればいいんじゃ...
- 12二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:42:38
- 13二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:42:41
よほど頻繁にやらかさないとギスギスしなくないか?
- 14二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:44:06
乙ったらしゃーない切り替えてこの精神で頑張れ
- 15二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:44:54
体力がゼロになることのリスクがないと緊張感がなくなる
緊張感がなくなるということはクエストを達成したときの解放感もなくなるのでは?
良い案とは思えない - 16二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:45:50
- 17二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:46:05
- 18二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:47:07
たまに5乙だったり制限なしのクエスト自体はあるよね
- 19二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:48:20
- 20二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:48:22
失敗のリスクが高いと理解しながらそれを楽しめるハンター以外は野良で高難易度貼る資格無いから気にしなくてOK
普通のクエストでもミスる時はミスるんだから尚更
全リスクを回避して効率を追求したいならSNSで同士募るかソロで腕を磨くなり相応の行動が必要 - 21二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:48:51
- 22二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:49:17
今の環境だとソロならクエ失敗なんて滅多に見ないしな
- 23二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:50:47
- 24二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:51:51
- 25二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:52:31
- 26二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:53:18
SBはソロ環境がかつてないくらい充実してるのに敢えてマルチで遊んでおきながら失敗して云々抜かしてる人は正直言ってアホ
失敗含めてマルチの味だろう - 27二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:53:59
- 28二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:54:32
自分はそうじゃなくても周りがね...
- 29二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:54:34
ソロ体力が導入された今マルチする人なんて乙連発の魔境を楽しみたい人ぐらいだろうし別に気にしなくていいんじゃないの
効率求めるならソロか固定組めばいい話だし - 30二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:57:32
モンハンに限らずマルチゲーなんて勝ったら自分のおかげ。負けたら味方のせい。の精神性なんだから気にしたってしょうがない
4人で3回なら一人が3乙しない限り責任はまだ薄いほうだし、なによりまずそこまでガチガチに一回の狩りに命かけてない。
負けたら次行くだけだよ - 31二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:57:37
ゆうた舐めちゃアカンよ
- 32二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:00:34
ゆうたなんざどんなシステムだろうと無駄に体力上げるだけなんだからどうしようもない
- 33二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:03:01
3乙制より時間制の方がゆうたが入った際のリスクは少なさそう
他のメンバーが頑張れば巻き返せるし協力感ある - 34二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:04:14
ソロで余裕な人が「楽しむために」マルチに来るばかりじゃないのだ
今の楽々になったソロでさえ「一人じゃクリアできない」奴がマルチに寄生しにくるパターンも多いことを忘れてはいけない - 35二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:14:25
- 36二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:16:13
- 37二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:23:42
人数による体力変動が導入された今のマルチだと下手くその時点で既に足枷になるんだから制限時間による足切りにしても劇的な改善はなさそう
- 38二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:25:22
そもそも効率考えたら下手に野良マルチ潜るより1人でやった方が絶対楽だと思う
- 39二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:28:13
一人で勝てるならソロでいいやん。その分体力は減らされてるんだから
- 40二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:31:45
"1人"につき3オチまで(3オチしたプレイヤーは以降の戦闘に参加できず観戦のみになる)ってのはどう?
ヌルゲー化避けるために1人2オチでもいいかな - 41二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:33:44
ヌルゲー云々は既に十分ヌルいから問題ない説はある
ソロですらクエストの成功は前提でタイムを気にする環境だし - 42二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:34:20
うだうだ言ってないで怪異討究クエで15分1乙粘れば良いんじゃないすかね
- 43二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:38:57
改造プレイヤー!?
- 44二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:42:47
ある程度の難しさのあるゲームとして提供してるんだからさ
- 45二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:43:47
ゲームとして面白くなるのかが最終的な焦点だろう
荷物を抱えながら一人の力だけでクリアできるかどうかはあくまで端的な一例に過ぎず、しかもクリアの可能性は現状でもゼロではないわけで、最低でも「荷物が少ない状況」「荷物がいない状況(≒全員がクリアに必要な最低限のPSを有している)」「全員が熟練者である状況」の3点を考慮してかつそれぞれで一定量の面白さ(クオリティ)を提供できるようゲームデザインしなくてはいけない
極論、他人による不確定要素によって連帯責任の発生を防ぐこと、一人の力だけでもクリアできる可能性を確保すること、この両方を目指すなら時間制限もダウン制限もすべて撤廃してしまえばいいわけで、けれどそれがゲームとして面白いのかは別の問題になってくる
- 46二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:47:19
マルチだけ乙制限時間制限無くすかわりに体力爆盛りのワチャワチャ遊べる救済要素にして、その分ソロで歯ごたえを感じさせれば良い気はする
- 47二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:49:01
普通に50分3乙でよくない?
- 48二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:49:35
一部高難易度には制限時間あってもいいかな