- 1二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 20:34:06
- 2二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 20:52:16
主人公が強すぎる
- 3二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 20:53:51
知名度で言ったら山ちゃんのがありそうな気もしなくもない
- 4二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 20:54:06
鬼側有利過ぎない?レジェンドふんだんに使ってんじゃん
- 5二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 20:57:06
半天狗のおかげで一気に数も増えたしな
- 6二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 20:59:45
柱最強は変わらず岩(杉田)になりそう
- 7二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:00:15
にゃんだとぉ…悲鳴嶼さんお願いします!
- 8二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:01:29
- 9二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:02:09
キャリアだとやっぱり古川さんかね
- 10二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:02:23
クソッ…錆兎が故人じゃなかったら…
- 11二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:04:52
今の子供達の親世代がおはスタ世代だから、山ちゃん圧倒的だと思う
- 12二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:06:05
これは儂の一人勝ち
- 13二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:07:27
屋良さんとどちらがキャリア長いのかと思ったら年齢も活動時期も古川さんの方がちょうど1年上らしい
- 14二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:07:55
池田さんや古谷さんがいたらわからなかったけど、それでも山ちゃんかな
- 15二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:08:08
お堂の鬼とかいう初手エンカウントしていいレベルじゃない鬼
- 16二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:09:57
御奉行を松平健がやってくれたら一強になる
- 17二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:10:28
芳忠が近くに控えてるから無問題
- 18二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:12:38
オタクでもなんでもないうちの親父(65)ですら知ってる山ちゃんで
- 19二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:14:23
半天狗全員集合なら半天狗本当強いじゃないの
- 20二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:20:44
知名度という点で言うなら大ベテランの無惨様でさえ作品中では中堅になってしまう恐怖
- 21二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:24:58
やっぱり儂が最強!
- 22二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:35:29
元祖初恋泥棒の無惨様も敵わない、異次元の強さを持つ半天狗(全員集合)か...
- 23二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:36:07
- 24二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:38:38
くぎゅ病の感染源だ!隔離して大事にもてなせ!
- 25二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:42:07
- 26二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:42:12
子供だけじゃまだちょっと弱すぎる
- 27二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:48:54
年号ガーーーーー!!!変わっているーーー!!!
- 28二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:50:19
- 29二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:50:55
猗窩座殿「歌は良いね 人間が残した文化の極みだ そう思わないかい?竈門炭治郎君?」
- 30二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:51:47
- 31二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:53:33
- 32二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:54:43
- 33二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:55:44
君が子安好きなのは伝わったよ……
- 34二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:56:39
どう考えたって自分より知名度が上の人たちと張り合わされる子安可哀想
- 35二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:59:31
古川さんは演じたキャラが昭和から令和までのアニメ史みたいなラインナップだから幅広い年代網羅してると思う
- 36二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:59:45
キャラの知名度ならともかく声優知名度てのが判別に困るな
あー、あのキャラの内臓だったのねしってるしってるとか稀でなくよくあるから - 37二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:02:15
- 38二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:02:54
桑島さんも強いぞ
- 39二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:03:04
- 40二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:08:03
そういや国民的アニメの主人公クラスの人っておらんな
具体的にはルフィ、コナン、アンパンマン、ドラえもん(ジャイアンがいるが)、クレしんあたり - 41二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:17:07
モブまで強くなってしまう
- 42二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:32:46
- 43二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:33:58
- 44二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:51:37
魘夢バイトの人たち強くない?
特に結核くんとバイトリーダー - 45二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:56:40
この作品の中では別に
- 46二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 23:57:30
- 47二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 00:23:08
儂たちは有名声優の集いに+で大御所だからヤバい
数と質の暴力が過ぎるんだよ - 48二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 00:27:42
縁壱も強いと思う。
- 49二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 01:03:15
字面がちょっと面白すぎる
- 50二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 01:33:58
宮野さんってどうなの?声優以外の仕事もやってるから知名度高そうだけど
- 51二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 12:13:25
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 12:15:46
最近はぐるナイレギュラーだし割かし知名度ありそう
- 53二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 12:20:18
- 54二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 16:34:21
山寺宏一1人で無双じゃねーか
- 55二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 16:42:09
那田蜘蛛山で炭治郎と禰豆子連れて帰れと伝令に来たカラスも中々(高木渉・檜山信之)
- 56二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 16:43:51
炭治郎は放送開始時と映画公開時とで戦闘力が上がりすぎてるのでは
元から有名なのに更に知名度上がっちゃったし - 57二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:25:35
古川さん好きだし代表作も知名度あると思うけど
若い子にはいまいちなのかな?
でも半天狗括りで全員纏めると若い子から大人まで網羅出来るから本当に作中トップクラスに強いんじゃないかな - 58二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 02:36:35
あらゆる意味で半天狗は最強すぎる
十二鬼月と柱全部刈り取ってもお釣りが来るレベル