- 1二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:48:04
- 2二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:52:00
レッドは常識人だけどフロシャイムが天然すぎてキレさせすぎてる
でもフロシャイムの方が社交的だから世間に溶け込んでる悲しみ - 3二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:01:39
ヘルウルフの狼が狼に変身する謎コンセプ好き
- 4二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:03:26
サンレッドよりもかよ子さんの方がバカップル気味なの好き
- 5二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:07:41
当の本人もタチ悪かった頃の自分を思い返してちょっと引いてたりする
- 6二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:14:18
ヒーローが輩気味なのはおそらくサンレッドに限らない。サキューンとか殺そうとしてくるし
- 7二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:16:39
サンレッドより兄弟戦士アバシリンの方が真っ先に思い浮かぶよ...
- 8二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:17:12
なんだかんだ言いながら困ってる人のことはほっとけませんからね~レッドさんは
- 9二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:18:16
かよ子さんのおかげでお人好しになったんだと思う
- 10二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:18:27
- 11二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:20:38
実際のとこレッドもタチ悪かったのは間違いないんだが、フロシャイムはフロシャイムで昔からかなり失礼かましてるから
そら怒られるし変に絡まれるよヴァンプ様…とは思う - 12二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:20:55
あそこのくだり本当に面白い。理由なく消滅させられそうになるガメス草
- 13二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:21:34
連絡もなしに5分遅刻でやってくるからな
- 14二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:22:04
アニメ3期やらないのかな
- 15二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:22:13
- 16二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:24:13
フロシャイムもフロシャイムでなんでこんなやつがいるんだよって思うようなのもいるから……ねぇ、ムキエビ先輩
- 17二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:35:29
闇の使者とかルゴル先生とかプライベートでかなり仲良くなってるよね
- 18二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:41:02
Nの続きやってくれるかなあ
- 19二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:52:21
いま何やってんだろと思ってTwitter覗いたらネーム始めましたってヴァンプ様の絵を上げてたからあるかもよ
ネーム(漫画の設計図)始めました
どの位で一冊分貯まるのかわかりませんが
お早うございます — くぼたまこと LINEスタンプも出してるよ (kubotajirusi1) 2023年04月23日 - 20二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:56:58
先輩と同期(アバシリン、ウェザー3)がヒーロー以前に人としてちょっと問題がある中後輩たちみんないい子ばっかなのなんでなん?
- 21二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 01:14:23
来なかったらぶっ○すぞって深夜に何かしらの店で奢ってくれるタイプ
- 22二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 12:56:58
- 23二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:53:16
- 24二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 04:15:45
アニメから見て原作読んだらかよ子さんがめちゃくちゃブスで驚いた、レッドと合わせて底辺カップル感強くてちょっと引いた記憶
- 25二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 04:22:38
途中からビジュアル変わるんじゃなかったっけ
- 26二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 06:40:56
かよ子さんは最終的に初期の恋人から別人扱いになってた気がする
- 27二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 07:10:18
- 28二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 14:13:02
- 29二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 14:51:28
ウェザースリー時代は自分が気にしているヒモというのを責めてくる彼女の所にいたのも大きいかも。
- 30二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 14:55:23
- 31二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 16:01:32
- 32二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 23:16:20
ナイトマンはナイトマンでタチ悪いがな
- 33二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 08:07:49
打つと殺すから
- 34二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 08:11:49
- 35二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 08:15:18
- 36二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 15:40:26
今はナイトールだから
- 37二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 15:43:17
名門ヒーロー一族に生まれながらその本質は怪人の性っていう重い設定なのに、理解ある家族のおかげで良い話になった後に全員纏めてレッドにボコられてギャグオチで〆っていう
- 38二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 15:46:36
作中一たちが悪いのはアバシリン兄弟
レッドにも止められないから「逃げろ、殺されるぞ!」って警告するくらい
こんなでも後輩(レッド)が怪人に絡まれて助けようと「ぶっ殺す」ってやろうとする程度にはヒーローだけど - 39二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 15:51:42
- 40二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 16:45:07
タチ悪い先輩扱いで済ませられる程度には悪人でなくヒーローなんだよな…
- 41二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 20:58:51
フロシャイムってヒーローに攻撃仕掛ける以外に全然悪の組織らしきことやってないんだが
これでどうして悪の組織として成立してるのか時々不思議に思う
アントキラーのチャリパクは明確に悪だが、あれも個人の犯罪であって組織的なものでは全然ないし - 42二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 21:37:08
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:22:54
- 44二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 06:58:41
フロシャイムも謎組織だけどヒーロー協会も結構な謎組織
レッドさんがヒモ扱いされる辺り特に給料的なモノは出てないってことでいいんだろうか - 45二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:33:34
フロシャイム所属じゃないけど怪人のラーメン屋にもチョイチョイ顔出してるみたいだね
- 46二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:43:06
- 47二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:41:56
結果的に怪我もしないだけで、岩をも砕く打撃を不意打ちで入れたりしてるし、
ヴァンプ様も成果が上がらないだけで〇す気しかないから隣人として嫌すぎる……
例えれば効かないからって街中で銃ぶっぱなすような人、嫌すぎる
- 48二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:45:20
フロシャイムが弱いんじゃなくてレッド達が強いだけだからね
ただまあ実際のところヒーローを奇蹟的に殲滅できたとしてどんな征服するのって気はする
変に一般市民に気を使いすぎて疲弊するだけなのが目に見えるわ - 49二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:19:36
レッドと戦えるってなるとみんな嬉しそうだからその辺は心は怪人のナイトール同様に怪人の性なのかな
順番待ちみたいになってるのに何度も代打で戦ってるモスキーくんすき身内に蛾のキモさを語られた話は草 - 50二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:35:36
レッドはかよ子に子供ができたら真面目に働いてそうな信頼感はある
- 51二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:33:27
そもそもレッドは電気工事士的な技術やフィジカルがあるし案外マメなところもあるから現場作業に向いてるんだけどね。だけど誰かの下で働くのは向いてなさそう……