- 1二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:28:15
- 2二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:48:58
継国の末裔ってことだけ伝わってた説挙げる
隊士たちの感情考えると巌勝に捨てられた妻子にまで恨みが行きかねない所業があったし
裏切った剣士巌勝=上弦の壱黒死牟と血が繋がってることは隠されたとか
日の呼吸の剣士の家系ってことには違いない訳だし - 3二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 00:16:16
- 4二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 00:18:43
親方殺した兄上に関しては歴史から消されてその部分の大半が縁壱の武勇伝にすり変わってる説
- 5二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 00:20:04
家系図で見たら普通に繋がってるからなぁ
テレビでたまに「芸能人の◯◯さんの祖先にあの偉人が!!」みたいなのやってるけど、直系じゃなくて曽祖母の伯母の兄弟とかでも普通に祖先にカウントされてない?
500年前ともなればもっと曖昧になってそう
むしろよく無一郎たちのとこまで辿り着いたなと思うわ - 6二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 01:07:43
家系図を辿れたってことは兄上の武家は兄上いなくなった後にすぐ没落したのではなく無一郎たちの数世代までは武家のままだったのではと考察してた人を見たことあるな