いよいよ竜王タイトル戦だけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 13:32:54

    vsマリオネット(五段)
    ・地力では負けてた
    ・相手より天才だったので何とか勝利

    vs道玄坂(六段)
    ・地力では負けてた
    ・対局前に挑発して散々打ってもらい、研究し尽くして勝利

    vs宮下(九段・A級)
    ・地力では負けてた
    ・持将棋と千日手で相手のスタミナ削りきって勝利

    vs海江田(王座)
    ・地力では負けてた
    ・終局図とかいう幻覚を見せて勝利

    vs伊鶴(八段)
    ・地力では負けてた
    ・入玉宣言法とかいう初見殺しルールで勝利

    vs斎藤(二冠)
    ・地力では負けてた
    ・1戦目は普通に負けた、でも三番勝負だったのでセーフ
    ・2戦目は、負けても大丈夫な斎藤を油断させて勝利
    ・3戦目は、負けられない勝負でも楽しさを追求してしまう弱点を突いて勝利


    次はどうやって勝つの?
    竜王は勝ちに拘るタイプだし、盤外戦のネタも大体使い切ったよね
    七番勝負だから3回負けられるとはいえ、4回も勝つネタを何処から用意するのか

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 13:44:51

    山野辺おじさん、負けたら無冠かと思ったら棋王持ってたわ
    安心して負けてくれ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 13:50:21

    まともに勝負したの1回戦だけだな…
    まともに勝負したら負けるんだから仕方ないけど

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 13:56:33

    皆経験値与えすぎだからここらで進化してむしろ普通に地力で勝ったりしないかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 14:17:23

    地力で負けすぎ問題
    最後はさすがに進化して地力でも勝つのかね

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 14:21:11

    竜王になったあとどうなるのかも気になる
    今週で棋士になることは受け入れたけど、名人を形式通りに目指したら流石に遠すぎる
    どっかで対局して勝ったとしても、大鷹が「名人戦じゃないと本気出せないわー」とか言い出しそうだし

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 14:22:47

    竜王が苺ちゃんの上位互換だから困るんだよな
    斉藤の家に泊まり込んでレベリングぐらいしか思いつかない

    それはそうと海江田には実力勝ちにしとけ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 14:23:31

    まず苺ちゃんは初手竜王の右ストレート受けれるかな

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 14:30:30

    苺ちゃんは暴無いので…

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 14:36:43

    ※将棋漫画のタイトル戦の1手目です

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 14:51:02

    今までは1敗もできず、決勝でも1敗しか許されなかったんだ
    3敗できるってことは実は条件緩くなってるんじゃないか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 15:02:49

    >>11

    今まで一勝でよかったのが挑戦者決定戦では二勝しなくてはいけなくて、タイトル戦では四勝しなければいけないんだからきつくなってるでしょ。

    一発芸、初見殺しの繰り返しで勝ってきたわけでそれを四回分用意しなきゃいけない

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 17:19:26

    竜王戦、苺ちゃん制服のままするか和服を着るか気になる。一度くらい着てほしい

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:07:01

    なんかあおりが次のステージってあったけど
    まさか竜王戦終わった後プロ編やる気なんやろか?
    相手をどうにかこうにかしてデバフをかけまくって勝ってるだけなのに
    プロ編続けるなら負けていい展開いくつもあったやろ

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:12:53

    マリオネットの時と比べて斎藤の時じゃありえないほど成長はしてるんだろう
    少なくともボーダーは超えてるし
    A級棋士級の実力があってもおかしくない

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:19:45

    >>14

    今はもう普通にA級棋士相当の棋力あるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:52:14

    6組準決勝の神崎くん以降は対局当時の苺ちゃんよりはみんな棋力は上だよねオーラの描写とか見るに
    大量レベリングした挙句に煽りに乗せられて悪手を指して逆手負けした道玄坂はさあ…

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:36:56

    >>13

    単行本の表紙で着てなかったっけ、と思ったら羽織ってるだけだった

    ベリーショートなだけで普通に美少女だし胸も貧相だから和服は似合いそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:46:55

    仮にプロ編やっても尻すぼみにしかならなさそうでなぁ
    負けたら終了かつ、普通に考えて勝つ方がおかしいって戦いだったからこそ盛り上がってきたわけで

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 08:41:31

    後輩ちゃんたちが好きだからもうちょっと部活の話してほしい…

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 11:16:40

    今の棋力宮下九段と真っ向勝負出来るくらいまではきてるのかな

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 14:07:56

    >>21

    それくらいはありそう

    いちおう海江田には真っ向勝負で勝ってるわけだし

    それでも強さをなんとか理解できるレベルらしい斎藤たちは何なんだよ…

    いや一番の何なんだよは苺ちゃんだけどさ…

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 14:14:52

    斎藤は羽生とか藤井レベルだと思うけど
    これはフィクションだからそういうレベルが最上位には何人もいるし
    苺ちゃんに至ってはそういうレベルですらないナニカだからな

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 21:33:34

    斎藤…じゃなくて藤井くんがさらに上の領域に行ったな

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 21:42:33

    斎藤は1年前竜王取れなかったからな
    現実のまんまお出しすると勝てないからナーフされてる

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 01:10:46

    次は勝つのかね
    このあと、その竜王戦と同じく3勝3敗で迎える斎藤vs山野辺の王位戦があるんだけど
    山野辺おじさん的には、苺との対局前に3冠になっておいた方が箔は付く気がする

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 01:36:24

    >>16

    海江田には奇策無しに勝ってたりもしたしね

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 01:37:36

    名人ら御老公たちに修行頼るか

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 08:03:16

    斎藤はそこら辺の複数冠クラスだし元ネタとは比べ物にならんレベルでナーフされてると思われる

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 08:06:33

    斉藤以外に複数タイトル持ちいないから将棋界自体のレベルがかなり高いよ

    しかし考えてみればアマ挑戦枠が準備されてるのに
    アマが勝ち上がってきてプロになるの拒否したらあわあわするのも失礼な話だよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 08:17:08

    斎藤は間違いなくナーフされてるわな、元ネタまんまだったら勝てるわけねえ…(昨日の名人戦を見返しながら)

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 09:59:25

    >>31

    棋力はナーフされてないやろ

    素の棋力だと竜王より上だぞこいつ


    性格がナーフ? はい……

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 10:04:03

    そういえば苺ちゃんの昼ごはんはいつもチャーハンを食べているみたいだけど、これからの竜王戦は将棋会館じゃなくて旅館とかじゃんもうチャーハン以外にも食べそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 10:06:51

    >>28

    名人見た目若すぎるよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 10:33:20

    地力では負けてばかりって言ってもすさまじい勢いで進化してるんだよね
    相手がどんどん格上になるから届いてないけどもう道玄坂あたりまでは地力でも上回ってるんじゃないかと思う

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 12:35:06

    >>35

    鬼レベリングあたりから才能が開花してきてるからな

    棋譜がなくて研究できないことを置いといても道玄坂はもうきついだろう

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 14:14:03

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 14:49:08

    >>30

    いちおう山野辺も2冠なんだ

    だから苺ちゃんに負けても無冠にはならないんだ


    アマに勝たれて慌てんのは仕方ねぇよ

    苺ちゃんみたいなフィクション限定のチートですら偶然奇跡小細工を総動員しなきゃ勝てないレベルなんだし

    だからこそ連盟も、アマは勝てない前提でプロの権威を保つ装置みたいに扱いもする

    それが唐突にチートハンマーでブチ壊されようとしたら、頭の1つも抱えたくなるだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 14:50:47

    >>38

    2冠……あっ

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 14:59:45

    負けても大丈夫…ってこと!?

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 15:01:30

    斎藤の家に押し掛けてレベリングしそう

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 15:27:18

    このお母さんとエンカウントするのか
    絶対きぶられそう

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:38:26

    1話を見直してみると苺ちゃん普通に人読みの才能が将棋以外にも使えているんだなあ
    じいさんの本音が聞きたいってシーンとか、会ったばかりなのに嘘のように聞こえるってすごいな
    じいさんと出会えなかったらギャンブルの世界に行ってたかもしれない

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 21:49:17

    >>33

    旅館「あの…よろしければ炒飯のご用意しましょうか」

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:48:45

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:31:50

    陣屋カレーみたいな幻のチャーハンが爆誕する可能性

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:37:59

    >>34

    お兄さんといわれるくらい若い様子

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:57:02

    >>47

    受け答えの仕方とかなんか若いからお兄さんと勘違いしちゃうよ…

    公園でボーとしてたり家で考え事したらいいのに…

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 06:32:44

    >>48

    新手とか考えるのに家にいるより出歩きたいタイプなんだろう多分

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:20:43

    名人探して普通に公園来てる当たり恒例の行動なんだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:26:25

    >>15

    ボーダーのことをボーダーって言うのやめて下さい!

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:29:50

    >>29

    藤…斎藤蓮くんは今回の対局で覚醒した感じはあると思う

    来年竜王以外を全部とりそう

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:49:42

    まずは山野辺相手に王位を防衛できるかどうかだな

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:58:06

    >>49

    この状態でも相手の事をまったく認識できないレベルなので

    このまま出歩かせてたらそのうち車とかに轢かれるんじゃねえかなこの人…

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 14:18:26

    苺ちゃんがじいさんと全国のホテルや観光地回るの楽しそう!

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:15:48

    何事もなく観光してほしい…

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:39:16

    予選から今まで対局してきた人達全員を再登場見たいな

    あと将棋会館殺人事件がどうなるか…

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:42:10

    幼なじみ、ライバル、目標
    この世のすべての女を手に入れた男、滝沢圭太…

    実際バレンタインに紙袋が埋まるのも納得のナイスガイなんだけど
    それはそれとして10代男子の嫉妬は止まらないよね

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:07:38

    富(名人の娘) 名声(元女流タイトル) 力(暴力)

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:11:48

    >>53

    そこら辺で苺ちゃんと蓮くんで打倒竜王みたいな感じで高めあったりしないかね?

    ていうか二人に単純に将棋楽しーーってたくさん打ち合って欲しい

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:39:49

    蓮くんは楽しい派、苺ちゃんはブチのめす派だからそこは余り噛み合わなさそうだけど
    それはそれとして王位戦という直近で山野辺とガチ指しするわけだから、お互い練習相手には向いてるかもね
    山野辺いわく、苺ちゃんの将棋は自分と似てるらしいし

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:41:44

    >>59

    おい、最後

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:08:39

    単行本のオマケでは苺ちゃんと蓮くんでスタンドバトルしてるから気は合うのかもしれない

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 02:36:34

    守屋と竜王(ヤクザ)にされたように斉藤宅で朝食を食べる苺ちゃんか…

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 07:45:51

    斎藤は家関西だからなあ

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:28:32

    >>65

    泊まり込みか…

    そして斉藤が棋戦で家を開けてる間に急速に仲を深めている母と苺ちゃん

    ついでにじいさん

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 14:24:29

    斎藤くんの王位戦はともかく
    苺ちゃんの竜王戦はこれから全国回ることになる訳だから
    旅館やホテル抜けだして現地の強豪棋士の自宅や道場にカチ込みはマジでやりそう

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 15:02:40

    >>67

    相手からしたらとんでもないホラー体験になってそう

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 16:01:13

    苺「一局指してけ! なぁ二冠だろ!? 二冠だろおまえ!!」

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:35:22

    保守

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:15:01

    妖怪1局指してけ呼ばわりされても仕方ないくらいにはケンカっ早い子

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:59:24

    いくらなんでも、もう負けていいよって思わなくもないがそれが劇中の観客の考えだし苺はそれをねじ伏せるんだよ!ってされたらグウの音も出ねえわ

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:38:16

    そういや返したっけ?

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 03:14:39

    >>1

    海江田戦だけは地力ではもう勝ってたと思うよ

    元々秀才タイプかつ年齢の衰えもあって今の地力は古閑レベル

    そこを古閑には足りてない勝負強さと事前研究で補ってるタイプ

    苺はこの時点で古閑からもう自分より上って言われるレベルで

    そこを海江田の方が全力で苺対策してくるっていういつもとは逆の展開の勝負だった

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 03:55:12

    >>9

    こんな出会いした海江田と今めっちゃ仲いいんだよな

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 07:01:34

    守屋とマリオネットの絡みが見たい
    あと道玄坂と竜王の同期な絡みが見たいよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 14:46:13

    >>75

    優しい海江田さん

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 15:49:28

    >>77

    この人の立場になると将棋界を盛り上げるために初心者にも優しくなるからね

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 16:36:55

    海江田おじさん、めっちゃ辛酸なめてきた努力型だから
    似たような苦労してる若者にはめっちゃ優しくなるのも納得なんだよね
    だから神聖な対局室に乱入してケンカふっかけてきた苺ちゃんは容赦なく殴り飛ばすね…

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 16:51:31

    殴られたあとの苺ちゃんの表情がこちらです
    なまじクソガキムーブしてただけに何ていうか、その…下品なんですが、フフッ…

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 21:06:48

    海江田に最初に会った時は狂犬そのものだった苺ちゃんが2回目では「対局室は喧嘩する所じゃない」だもんな
    なので入室する前に背後から殴りかかりましたが…

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 22:11:15

    そしてこれである
    海江田少年、あどけない顔してカラテでもやってたのか…?
    この苺ちゃんが今ではお世話になった将棋会館へ「ありがとうございました」だからな
    じーさんじゃなくても成長したなーって振り返りたくなるわ

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 07:57:44

    保守

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:24:25

    対局後に仲良いのいいね

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 21:28:20

    ※同一人物です

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 22:56:10

    海江田と守屋と名人は単行本おまけでめっちゃ能力バトルしてるし
    同じ感じの苺ちゃんと蓮くんもそういう仲になっていくのかも

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 01:08:07
  • 88二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:06:39

    苺ちゃんの記者会見面白そうだなあ
    龍と苺は学校から記者、新聞記事、ネット(直接書かれてはいないけど)とか社会の騒ぎが楽しすぎる

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:46:28

    改めて竜王に勝つ=棋士になるに納得してることに感動してしまった
    まあ、やめても言い訳だけど苺ちゃんの成長や変化が凄いや

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:17:30

    ちょっとしたホラー

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:59:36

    タイトル戦の会場に正規手段で入れなかったので庭へ侵入して覗きますは草なんだ
    ほんとに記者会見して大丈夫なのか苺ちゃん…

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:06:12

    普通に建造物侵入罪だし現場がTVカメラにも映ってしまってるけど
    まぁ今に始まったことじゃないし竜王の初手が右ストレートな世界だから平気平気

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:08:43

    お願いしたら多分見せてくれたと思うよ苺ちゃん

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:21:25

    「目立ちたくなかったから」などと供述しており

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 16:34:36

    七番勝負一局目は案外普通に勝ちそう
    そこで挑決二局目みたいな無意識の油断が苺に発動してポロポロ落として番勝負の洗礼を受けそう

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:19:45

    陣屋に潜入する苺ちゃん
    あかん陣屋チャーハン誕生してしまう

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:13:24

    >>87

    一話から見返すと苺ちゃんの成長速度やっぱ異常だし、将棋だけじゃなく精神的にも大きく成長してて泣けてきた

    きっかけ作って叱って道を示すだけじゃなく、試合の付き添いまでしてくれたじーさんは真の教育者だよ

    「ワシが育てた」って胸はって言ってほしい

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:58:24

    >>94

    そろそろ苺ちゃんのパーカー姿も将棋関係者に周知されそう

    顔を隠した女子高生を見かけたら最寄りのタイトルホルダーに通報してくださいみたいな

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:36:36

    >>98

    まだJCなんだ

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:32:19

    >>90

    離れたところにいるじいさんに一番最初にバレるの良いよね…

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:45:41

    >>80

    涙滲んでるの初めて知った

    かわいい…

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:06:39

    >>97

    弟子はめちゃくちゃ胸張ってますね

    じーさん馬鹿にされたら勝ってこれを言うまでは止まらなくなる

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:08:00

    1話でじいさんが駒を拾われるところでもろに涙が出てるところがあるよ
    こういうところとかで苺ちゃんがじいさんに懐いて行ったことが分かる

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:27:38

    そのシーン1話だったっけと思ったら1話だった
    かわいい

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:35:35

    >>98

    なんで通報先がタイトルホルダーなんですかね

    まるで苺ちゃんが将棋で負かさないと言うこと聞かない子みたいじゃないですか

    将棋で負かさないと言うこと聞かない子だったわ

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 01:12:04

    2勝2敗

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 01:21:35

    頑張って欲しいわ
    この人も礼節とか服装とか徐々に成長してるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています