男女差分が滅茶苦茶気合入ってた女主人公

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 17:06:01

    同性なので女メンバーとの距離が近くなる
    男性メンバーとコミュ出来るけど本編内で恋人がいるキャラだけは付き合えない
    人間関係がほぼ別物になるのを踏まえても丁寧ですげえ手間かかりそうだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 17:06:54

    まあだから後続でやらなくなったんだけども

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 17:06:55

    だから一作きりでやめた…

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 17:08:26

    安直な百合路線にせず最後までズッ友でいられるのも強い
    ……美鶴先輩はガチっぽいけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 17:27:33

    実は没ルートに純平EDが有ったりするんだよな……

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 17:39:11

    順平と恋人ルートはないにせよきっちり告白してフラれるルートまで作ってくれていることに結構感動した
    2度とやらないとは分かってるけど4とか5も女主人公でやってみたかった

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 17:41:14

    手間は分かるけどキタローもハム子も楽しんだ身としてはまた性別選択と差分作らないかと期待してしまう

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 17:42:08

    基本的に性別を選べる男女って男女似たようなキャラにして差分を抑えるのが普通だからな
    こいつの場合性格まで全然違うから気合の入れどころも無茶苦茶増えるし無茶苦茶気合いが入ってる

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 17:44:26

    >>4

    なんならエリザベスは自室に連れ込んだ後やる事やった疑惑も…

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 17:45:22

    でも正直女ジョーカーはまだなんとなく想像できる気もするけど女番長ってイマイチイメージできんわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 17:45:27

    ペルソナ(であってるよね?)あんまり知らないけどなんかそれ聞いてボリュームもすごそうだし見た感じクオリティも高そうだからちょいやって見たくなったかも

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 17:48:51

    キタローとハム子であきらかに性格違うからシナリオの印象も味わいが変わってよかった

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 17:50:31

    贅沢言うと4も5もやりたい

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 17:50:43

    >>11

    はい、ペルソナ3です

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 17:51:27

    >>11

    ペルソナ3ポータブル

    https://p-ch.jp/remaster/p3p/sp/


    今ならいろんな機種でお手頃価格でできるからおすすめ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 17:52:11

    順平はハム子相手だとキタローより当たりは弱いけど卑屈っぽかったりする
    でも他のゲームだと殆ど触れられ無いけど高校生男子が荒事のリーダー役をクラスの女子に取られるって相当屈辱だよな

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 17:52:30

    ペルソナ3リメイク濃厚だけどキタローだけリメイクになんのかな

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 17:56:06

    >>17

    公式イラストとかには居るし消されるのは無いと思うけどサブキャラ降格ぐらいはあるとも思ってる

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:05:31

    確か男主人公だけ浮気せずにコミュMAX出来ないんだっけ

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:13:49

    >>9

    アイギスも実質…

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:16:51

    >>13

    足立と恋愛関係になれるP4とかメッチャやってみたいよな…

    ほぼシナリオ作り直しレベルになるレベルだからまず無理なんだろうけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:18:39

    女の子が主人公でRPGできる作品自体少ないなか差分もしっかりしててほんとに画期的だったと思う。また女主人公でもコミュやダンジョン潜ったりしたいな

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:21:36

    これがあるせいである種の呪いというか男女差分はここまでできるって記憶が残ってしまって
    他の作品にも求めてしまうところは正直ある

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:23:06

    部分的に男主人公編の上位互換みたいになってしまってる点に思うところが無いわけではない

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:23:26

    ジョーカーが女だとマジでいろいろまずい定期

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:24:04

    携帯機への移植で追加要素としての女性主人公だからコレまでやれた訳で
    実際はコレでも手間がかかりすぎたという

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:24:30

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:26:28

    >>26

    PSPに合わせてストーリーパートが紙芝居だけになるのと引き換えだからな

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:26:40

    P3Pの女主人公、男主人公が無口って感じだったのがコミュを深めて人との繋がりを知っていくのに対して、
    女主人公は周囲にあわせて演じていたけどそこからちゃんとした友を得るっていう違いがある、
    みたいな……そういう違いがある、とかいう話を一度見たんだけど、
    昔本編やった感じではそういうの感じなかったんだよな……
    ドラマCDでその辺やってるの?
    それとも幻覚の類?

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:28:04

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:30:44

    なんというか返答的に達観してる男主と違って割と手が出そうになったりキレたりする所あったよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:30:45

    女番長いたら陽介がガチの青春しちゃうじゃん
    小西先輩からのNTR始まっちゃうよ〜

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:31:32

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:32:36

    >>30

    コミュの内容的に補完的な部分もあるしね 

    ただ完全に忘れられたりボロクソ言われたりすると悲しいかな 彼女の物語もペルソナシリーズの一部だし 内容はともかくペルソナQ2参戦はめちゃくちゃ嬉しかった

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:34:29

    >>31

    順平との話で家族系の話出た時感情的になったりしたしね 

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:36:07

    公式の二次創作みたいなもんだからな
    追加要素としてはめっちゃ力が入ってる

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:37:33

    テオドアいるならこの子も出してよと思ったペルソナ3ダンス

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:42:19

    >>35

    ・順平が家族はいない方がいいみたいな発言(順平の家庭環境的に仕方ないけど)

    ・コロ丸に対して何かやったやつに対して

    ・隠者コミュ(多分長谷川ちゃんとかいう名前)で友人を侮辱されて手が出そうになった


    めちゃくちゃうろ覚えだけどこんな感じだっけ?

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:44:50

    >>24

    システム的なところがね…

    P3Pリメイク期待してるけどフェス、3Pとリメイク二つやってるから無さそうかな…

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:49:49

    4でも5でも女主人公追加の声あったけど、ぶっちゃけこのスレでも火種が燻ってる感じする辺り
    大なり小なりプレイヤー間で溝が出来そうだからぶっちゃけ追加主人公しないの英断だと思ってる
    ただでさえハードル爆上がりしてるしさ

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:54:36

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:58:41

    期待しちゃうよね…諦めさせてほしいよ…

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:07:41

    >>21

    足立がますますクソ野郎になる・・・

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:09:47

    作品が元から女性主人公とかではなく、追加要素で異性の主人公を入れるとかは今後無いでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:13:36

    というかスタッフがシナリオ2倍作ってるみたいなものだからもうやらないって既に言ったんじゃなかった?
    後々の作品に比べればなんだかんだ短い方の3だから出来たことで、それでも開発の苦労は計り知れない
    その上で見てみろよこの4と5のボリューム
    ハム子と同じもの期待したら真面目に10年掛かるんじゃないか?

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:16:00

    コミュを進めても強制的に恋人にならないので管理が非常にやりやすい
    キタローだと暇をもて余しがちな夜のコミュがそこそこあるので無駄なく進めやすい
    こんな感じでプレイ感がかなり良くて一周目でも特に無理せずオルフェウス改作れたような

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:04:07

    まあキャラとコミュニティ築けるゲームは昔からあったけど3の男の仲間は同性だから出来ないというのは当時から変だとは思った

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:09:23

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:14:39

    >>48

    言うほど当たり前じゃないと思う

    雑に差分作って対象の層増やすゲームが増えたのは事実だけど大作RPGに関しては結局作り込みが大変すぎたりストーリーに絡んできたりする以上性別固定の方が多い

    そして今のペルソナはもう完全に大作だ

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:21:01

    仲間とのイベントが全部違うしBGMも違うし凄かった
    男主人公だと途中で亡くなるヤンキーの生存ルートもあるし

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:24:07

    ハム子ちゃんで先やってからキタロー編やったので、Y子、グルメキングとかで 誰です? 誰?誰なの?怖いよぉ!ってなった
    ちょっぴりなんでこいつらはいて順平とコミュできねえんだと思わなくはなかった

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:24:29

    まず主人公の名前固定の作品はその時点で性別固定だからな
    アバター系だと逆に性別選べることが多いからそういう意味ではペルソナは珍しい方かもしれないけど
    ただアバター系でここまでキャラ描写を盛ってるゲーム自体が珍しいんだよな

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:28:18

    男女主人公選べてかつ差分がそれなりにある人気作RPG、自分はFEしか思い付かないけど、あれは本題は別に男女どっちでも良いから恋愛とかでの違いが見れる、っていう感じだから
    ペルソナみたいな少年少女のそれなりにリアリティ高めの生活を描くタイプのゲームでは男女別で描くのは難しいだろうなあ


    まあ苦労は承知の上でもう一回くらいやってみて欲しいと思うのは思う

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:30:02

    >>24

    今回だけ女主人公だからサービス的な面もある

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:33:14

    スレの流れとは違うけどさぁ、キタローとハム子みたいな全く違う顔の男女主人公とFEとか見たいな髪色瞳とかだいたい同じの双子みたいな男女主人公、どっちも味わいがあっていいよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:33:35

    差分が面倒でもう一本新作作るのと同じコストかかった割に
    売り上げにリターンありませんって言われたらどうしようもない

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:34:24

    P3の時点だとコミュはSEES外で人間関係を広げていきましょうっていうコンセプトに重きが置かれているからな、女子メンバーとのコミュは発生が遅めだし
    P4以降はメンバーとのコミュも入れる様にしたけど

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:37:29

    >>27

    何で消したし

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:19:11

    >>49

    男女差分が少なかったり、性別差を考慮して毒にも薬にもならない展開が増えたら確実に文句言われるだろうしね

    ……男女主人公いる派といらない派の両方から

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:25:21

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 22:19:33

    コープの種類まで違うからマジで気軽に要求できる案件じゃないっていうかよく3は出来たなって

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 01:08:00

    こう考えると新作作るのとかも大変なんだろうなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 01:10:52

    >>34

    周年イベントで1、2の主人公達と一緒に新規イラスト描き下ろして貰えてたりグッズも作って貰えてたの嬉しいね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています