メガテンの世界に転生したら

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:20:12

    どの神話の勢力に入りたい?

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:26:49

    ダグザ様以外ろくなのおらんやんけ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:15:18

    少なくとも右下はない
    絶対ない

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:16:49

    どの神様の部下になりたい?とかじゃなくて神話勢力単位だと
    もうどの地獄がいい?って話にしか聞こえないんよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:28:50

    魂残さず消え去りたいかな…

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:29:43

    >>2

    ある意味一番過激じゃねーかメガテンダグザ

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:30:22

    回答拒否や勢力否定はもれなくニャルのおもちゃとして神話勢力否定の尖兵になるとか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:31:23

    一般市民目線ならとりあえず信仰しとけばある程度許される右下でいいかなって

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:33:46

    >>3

    待てよ、Ⅴ世界だったら1番安心なんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:34:05

    >>7

    メガテンだとニャルにそんな力ないでしょ、新興神話の一神格程度の存在でしかないぞあいつ

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:34:20

    シリーズ通してみると下の天使が勝手に暴走してるだけでだいぶ右下がマシかな

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:34:41

    日本、中国、エジプトは何だかんだまともそうな気がする

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:35:44

    綺麗なダグザで、なおかつダヌーの管領があるのならケルト神話が良さそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:36:05

    日本系の神族はまあまあまともなんだけどまともが故に初動遅すぎて敗北待ったなしだからな……

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:36:19

    >>10

    一番異世界転生させてきそうなの、ニャルなのよね

    他の神話勢力にそれするメリットが一切ないし

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:36:41

    ダグザ様以外論外では?
    もうあの世界はやり直すべきだし仲間も理想押し付けてくるクズしかいないし

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:37:31

    >>16

    異 常 ダ グ ザ 信 者

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:38:18

    右下は追いつめられないと出てこないし勢力単位だと四大天使が好き放題する事忘れてないか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:39:41

    ⅣFinalのダグザは自分が神である事に嫌気が差して破滅願望持ってたけど、それ以外の宇宙だと本来の神格通り豪快で俗っぽい性格と思う

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:41:03

    この中でかなり地雷なのってオーディンがトップの北欧とバアルがトップのウガリット神話勢じゃないかな…

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:41:12

    真4Fのダグザってキャラ付けの関係上か内面的にも見た目的にも本来のダグザらしい要素が薄いんだっけ

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:42:52

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:43:18

    >>21

    そうだよ

    真4は人間の観測によって自然などの事象から神が生まれる設定で、ダグザは神としての役割を放棄したいと考えてるし

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:43:29

    >>20

    それ以上に中段左のギリシアがね…

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:44:14

    コンスがトップならエジプトに行くぜ!

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:45:24

    >>14

    将門公が出てきてくれれば一発逆転可能

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:47:37

    >>23

    生死を司る面が強調されて死神っぽい見た目なのもナナシを蘇らせて神殺しにするというストーリーがあるからだしな

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:48:28

    >>26

    下手に起こしたら更地になるじゃねーか!

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:49:20

    やっぱ最強のシヴァ、ヴィシュヌ、ブラフマーが揃ってるヒンドゥーでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:50:42

    個人的には四文字自体はそんなに嫌いじゃ無い
    まぁ天使共は少々の例外を除いてぶっ飛ばすべきだと思うけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:51:37

    5以外の天使は人間に撮って害悪なのが多すぎんよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:53:38

    ワタクシといっしょに豊穣な世界を目指すハーベストな方々は居ませんの?

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:55:34

    日本人だったら取り敢えず国津神・天津神に守って貰えばOKでは?

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:57:20

    >>32

    君自体はいいんですけどトップがね…

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:57:23

    >>33

    メガテン世界だと国津神がヘブライ神族について天津神に殴りかかってたりするんですがそれは

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:58:59

    >>35

    それに関しては国津神の方々も後悔しているので……

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:59:28

    >>17

    でも事実だよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:01:31

    あの、うちらもそこそこ数いるし一時期流行ったかなーと思うんですけど

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:01:38

    姉上は俺でも何を考えてるか分からないからやめといた方がいいぞ

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:04:21

    >>39

    自分の兄をそそのかして姪っ子を攫わせた奴がどの口で言ってるんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:08:42

    どれか選べって言われたら左上かなぁ…ヤタガラス(組織)も神社を窓口にしてたりするし、それなりに安全そう

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:26:52

    >>10

    TRPG版だと他の神族と一緒に一応クトゥルー神族もデータ化されてはいるんだが、ウィルマース・ファウンデーションに言及されてるからタイタス・クロウ・サーガ版っぽいからなあ

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:28:34

    >>38

    アステカだとケツァル辺りが生贄要求しそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:29:10

    ここまで中学神話に触れる者が居ない

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:06:46

    太上老君に従ってニュートラルに生きます

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:12:35

    中国勢はトップに女禍が潜んでる時点で……

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:15:01

    ナ、ナホビノ派で…

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:34:15

    スレ画以外だとガイア教団になるのか?

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:49:48

    助けて氷室司令官

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 22:11:48

    どの勢力もアレだからニュートラルルートがあるんですね

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 22:17:41

    ぶっちゃけ一般人として暮らすならVのメシア勢力

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 22:24:22

    >>50

    自分のケツは自分で拭け、誰も面倒なんかみちゃくれねぇぞ

    というどこに属するよりもはるかに過酷な話になるけどね

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 22:50:54

    >>9

    Ⅴだと閣下と人修羅の尻拭いしてるもんね

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 22:56:53

    >>31

    魔神転生シリーズの天使は比較的まともだった気がする

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 00:38:36

    ニュートラルルートに求められるのは自身の戦闘能力とコミュ力なんだ……
    無限に強くなれるかもしれないけど武器薬品の補給は必要になるし、誰か大切な人が出来ても自分だけしか守れないそんなオチだな

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 01:11:13

    このメンツならダグザかアマテラスしかマトモなのがおらんな

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 01:20:26

    >>29

    あいつら魂さえあれば肉体は不要って考え方してるし率先して今の世界破壊しに掛かるからダメだろ!?

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 01:23:11

    5の金ハゲが自分の消滅覚悟で世界維持したのって4世界で全否定されて完全敗北したのとDSJ世界で曲がりなりにも人という種族に助けられたからなのかな

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 01:23:27

    天使は暴走してないときはまともだから…

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 01:34:16

    天使たちはまともなんだよ、なんだったら常に人類を護る事しか考えてない
    ただ、その考え方が人類の存続には力を入れるけど、人類の有様には興味が無い
    なんだったら人類の有様が人類存続の邪魔になるなら否定してくるだけで
    頭がおかしい訳でもロクデナシなんでもなくて、極まった有難迷惑

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 01:59:10

    右下は四大天使をどうにかするならいいよ
    神だけならそんなに人間に干渉せんし
    四大天使はダメだ 特にガブリエル以外の3人

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 02:16:35

    基本どの世界線でも金ハゲ陣営が覇権握ってるから金ハゲ陣営なら安定する
    なお野生のヒーローが居たらどのルートに進むかによって安泰かどうか変わる模様

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 02:27:04

    3のアマラ宇宙と4の観測宇宙って全然別の領域なのかな
    宇宙の外のまた別の宇宙群種類に過ぎないの?

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 02:28:02

    >>61

    いうて天使が暴走するのって、上司にほったらかされたからってのもあるんで干渉しないこいつの弊害やぞ

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 02:30:26

    >>63

    アマラ宇宙は並行世界みたいに色んな宇宙が沢山ある感じ

    3の宇宙も4の宇宙もアマラ宇宙の中の1つとしてある

    ちなみにデビサマ宇宙もペルソナ宇宙もおそらくアマラ宇宙の中にあると思われる

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 02:32:29

    一から百まで全部指示し続けないとアカンのがアウトで人類含めて過干渉するのもなんだし、
    少し沈黙すれば基本ラインは教えてるし自立した行動取ってくれるかなと期待したら
    なんか、変な事やり出した……

    みたいなもんよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 02:41:38

    この中で1番手厚く助けてくれそうなのがダグザという事実
    神殺しっていう超絶アルティメット重労働はさせられるけど至れり尽くせり

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 05:08:43

    >>65

    ないよ

    3は3、4は4でしかない

    悪魔の設定とか根本から違ってる訳だし、3ではアマラ宇宙内の並行宇宙が創世されるときはボルテクス界が生まれる扱いだったけど4の創世時には生まれてない

    ハンターメモの4における並行宇宙の扱いでも類似の話には一切触れられてないしな

    客演込みにするとタガタメ宇宙とかもアマラ宇宙に混入することになっちゃうし、あくまでもアマラ宇宙は3とその設定を共有する作品だけで通じる論だよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 05:22:02

    SJだと四文字は力失ってるしなんかそこそこ善良だった覚えがある

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 05:53:24

    >>61

    4はガブリエル以外の3人が封印されてたのに滅茶苦茶やってたからガブもアウトだぞ

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 06:26:21

    多くの神々が見守る世界(という建前で天津神が頂点に立つのだ)

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 06:29:06

    メガテンのゼウスって結構カラッとした性格だからいいと思うんだけどな…

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 06:42:33

    >>21

    デビチルのダグザがコレだからな

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 06:49:15

    牛頭天王様は悪魔肉じゃなくて牛肉食わせてくれるぞ

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 07:25:37

    >>69

    あいつ負けてるときはわりと善良なんだよな……

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 07:26:11

    >>72

    倒して調伏するまではジャイアニズムがキツすぎて下に付いてたら理不尽に死にそう

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 07:28:22

    >>74

    本当に牛肉でしたか…?

    牛肉が振る舞われた前日とかに誰か死んでたりしませんか?

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 08:39:50

    中華系は黄帝がトップなのか?というか本編で全然絡んでいる印象が無い

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 08:46:00

    >>78

    中華っていうか中国って現在進行形で神話を破壊というか無かったことにしてるんじゃなかったっけか

    メガテンやペルソナでももう深掘りは出来なくなるんじゃね

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 08:48:53

    >>47

    >賽銭を寄越せ

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 09:23:06

    ハゲは善良なときはめちゃくちゃ人間のために頑張ってくれるけどひどい目に遭うのが難点

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 09:46:16

    ハゲがマトモだとハゲルート一択になるから仕方ない

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 09:57:03

    >>58

    dsjと4と5それぞれ違う宇宙だし関係ないんじゃないか

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 10:01:28

    >>58

    まずハゲは消滅した東京を善意で復活させてたけど、ルシファーに倒されたから影響がなくなって東京が消えたという経緯だよ

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 10:05:24

    エジプト勢はかなりまともだと思う
    真4のオシリスはいいやつだし真5でもコンス・イシスを始めとしたエジプト支部の面々は優しいし

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 10:06:49

    禿が一番まともなのってSJか?
    メムアレフにやられて分裂状態になってるけど仲魔にもなってくれるし

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 10:09:01

    歴史上の未来やifじゃなく完全に異世界の人間からの転生になるのか
    邪神ノアの勢力になりそう

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 10:32:59

    ただSJ世界のハゲはマトモなんだけど他作品に比べると弱いと言う致命的な欠点がね・・・

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 12:22:37

    >>88

    既にカオス(地球意思)に敗北してるしな

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 13:22:49

    四文字から見た3って
    なんか東京受胎が人間に起こされとる?……まあカグツチが機能してちゃんと再編させるならええやろ……
    →どうして悪魔が生き残ってカグツチを破壊したんですかどうして……とりあえず東京は復興させておかなきゃ……
    みたいな感じだろうか

    真3の理得て悪魔と一体化したルートの各人は5見るとナホビノっぽいよね

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:28:06

    仏教系もあまり争いに参加しないイメージがあるな
    弥勒菩薩は多神連合の幹部だったけど

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:39:50

    >>91

    仏教系と言い切るには怪しいけど、大日如来はアスラとしてガイアトップでカテドラル侵攻したりそれをライドウにボコられたりいろいろ出番はある

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:42:04

    >>91

    仏教はある意味自己完結の精神だからなー

    だから日本神話の神々は友好的なのが多いけど困っててもそれは自分(人類)のせいでしょ!自分で解決しなさい!ってやつが多い気がする。弥勒菩薩は私が導かねば!!みたいな思想になってたけど。

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:50:17

    >>71

    神様パワーとかではなく1から人間社会に紛れ込んで政治家として活動→内閣総理大臣にまでなってるっぽいから有能だし日本を守る意思は本物なんだよなツクヨミ...

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:54:29

    >>75

    本当に善良ならペ天使送り込まないんじゃないですかね(名推理)

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:54:21

    >>95

    ペテン師は三賢人側で手柄上げれば出世できるぜー!とか思ってただけだから…

    まさかハゲが既に封印されてる上に割とスタンス関係なく人間に優しいとは思っても見なかったっぽいんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています