- 1二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 02:07:53
- 2二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 02:09:28
やっぱハイラルのあれにそっくりだな…
- 3二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 02:09:48
治世が完璧すぎる
そりゃ5代続くわ - 4二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 02:10:35
小田原城いいよね。町そのものが防衛都市になってるのも含めて
- 5二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 02:14:24
- 6二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 02:53:45
元々守護だった今川や武田、伊達とか守護代だった朝倉、上杉、三好なんかと違って
ガチの余所者に過ぎないので善政を続けないと見放されるから善政を続けただけの大名 - 7二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 03:40:43
内政キャラにされがちだけど氏康って戦場では常に先陣にいて顔に傷があって
全身にも7つの傷跡が残っていて全てが前面(敵に背を向けたことはない)だったと言われている武辺者だよね
国府台合戦では十人以上斬ったっていうし - 8二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 05:50:59
お金がなくて上洛できなかった説があるな>対秀吉外交
上洛ともなれば路銀の他に貴族や取次の奉行衆、商家などに付け届けがたんまり要るし、秀吉本人への贈品も用意しなければならないから
秀吉としてはそんなのいいからと考えてたかも知れないが、後北条氏といえば室町幕府で礼法の家だった伊勢氏の出だからな