ここだけ三冠馬がすべてニ冠止まりになった世界

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:58:24

    そしてその失われた一冠の作用で二冠馬がすべて三冠馬になった世界

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:59:22

    うおおお三冠馬ドゥラメンテ!!!

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:59:40

    日本初の無敗三冠馬がコダマになっちまう!!

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:00:43

    三冠馬が何頭に増えてるんだ…?

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:01:08

    エアシャカールは何故あのイカれたローテーションを取ってしまったのか

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:01:26

    これまでに誕生した三冠馬より二冠馬のほうが少ない世界…

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:01:28

    なしてーっ!?(でした。初ダービー1年先

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:01:47

    父の無念を晴らした無敗の三冠馬トウカイテイオー
    怪物ステイヤーライスシャワーを下した全戦無敗の三冠馬ミホノブルボン
    こいつらが2年連続とか脳味噌壊れる

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:02:21

    テイオー
    ブルボン
    セイちゃん
    ダスカ
    シャカール
    ゴルシ

    このあたりが三冠バに?

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:02:23

    ディープは皐月落馬か、ジャパン粘り込みの菊花取りこぼすかの二択かな?

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:03:01

    タケホープ
    キタノカチドキ
    カブラヤオー
    で三年連続三冠馬誕生するやべー世界

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:04:12

    その二冠馬にボコられることになる三冠馬がちょいちょいいますね…

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:05:38

    >>9

    ルドルフが逃した3冠の栄光!

    これが無敵のトウカイテイオーだー!!

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:06:49

    ディープは皐月落馬でコントは菊で差された世界線だろうけど、他はどこ落としたんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:07:27

    三冠馬ヒカルイマイは色んな意味でヤバい気がする
    脳味噌も血統も常識も壊れる〜っ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:07:37

    なんか五冠馬になってそうなクリフジ

    横濱農林省賞典4歳呼馬
    1943/4/11 東京1800m

    中山4歳牝馬特別
    1943/5/9 中山1800m

    東京優駿
    1943/6/6 東京2400m

    レースの間隔的にはいけそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:07:44

    フク「えっ」

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:07:49

    ゴルシ三冠となると年度代表馬いけたかな

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:08:00

    その世界、三冠取ったらその代償に怪我する呪いみたいなの囁かれてそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:08:58

    >>11

    もっと前に戻れば

    トサミドリ

    クモノハナ

    トキノミノル

    クリノハナ

    ボストニアン

    ダイナナホウシユウ

    で6年連続三冠馬という世界

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:08:58

    三冠とった後に予後不良になるスターオー……
    ただでさえ辛すぎるのに更に辛くなってしまう……

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:10:35

    その世界戦だとディープやコントレイルが5歳でも走ってそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:10:52

    >>15

    サラ系の三冠馬とかもういろんなものが壊れる

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:11:44

    >>16

    存在自体が特異点と化してるクリフジ姐さん…

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:15:22

    シービーは絶望的な位置から届かなかったダービーか、タブーを侵した菊花賞か
    ルドルフは岡部くんを無視したダービー、ブライアンは先行勢総崩れの皐月賞って感じだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:29:09

    >>25

    ルドルフは菊スルーしてJC直行したんじゃないかな

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:30:33

    オルフェーヴルは皐月賞に間に合わなかった

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:30:34

    >>7

    スペのダービーを没収されてもシャカールがダービー勝つので連覇は変わらないでしたさん…

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:33:18

    >>14

    400m早くikzeを振り落とすオルフェーヴル

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:34:38

    ゴルシ3冠は120億じゃすまなくなりそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:34:53

    強豪の同世代を押さえて雑草血統からの三冠達成とかスカイに脳焼かれそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:35:51

    三冠馬メイショウサムソンとかオペラハウス産駒の最強議論が永遠に決着つかなくなる奴じゃん

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:39:07

    ここの三冠馬が落としたレースで勝ったのはそれぞれ誰なんだろ?

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:40:44

    >>31

    西山オーナーが死ぬ気でシェリフズスターを探し出してまた種牡馬にしそう


    そして山程三振してそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:40:45

    >>33

    アリストテレスがいるのは分かる

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:41:03

    >>31

    そして三冠勝とうが引退後はさして変わらず、クラシックの存在価値が議論されてしまうやつ…

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:41:55

    シービーはダービー斜行で失格、ルドルフは皐月のタックルで失格かな

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:44:58

    菅原泰夫とかいう1975年クラシックを完全制覇したバケモノ

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:45:46

    オルフェはアンカツさんがひよらなくて菊花賞でバリが頑張ったんじゃねえかな

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:47:14

    >>38

    尚更ガビーが早世したことが悔やまれすぎる

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:47:41

    ああっと、武豊落馬、武豊落馬
    ああーっと悲鳴に変わる中山競馬場
    あっという間に武豊ディープインパクトが消えました

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:53:04

    ディープインパクト
    新馬 1
    若駒 1
    弥生 1
    皐月 中
    優駿 1
    神戸 1
    菊花 1
    有馬 2
    阪大 1
    天春 1
    宝塚 1
    凱旋 失
    JC 1
    有馬 1

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:54:22

    >>42

    ここぞというところでやらかす馬…

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:55:39

    >>42

    こう見ても2が目立つなぁ...

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:58:28

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:59:53

    ネオユニが三冠はエグい。若き日のミルコの脳がこんがりと焼けちまう....

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 22:52:51

    >>46

    あんまり今と変わらんような…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています