江戸時代の少年ジャンプにありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 07:36:10

    狩人狩人又長期休載也

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 07:37:27

    かわら版師はアシスタントになるための登竜門らしい

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 07:37:33

    不死不運巻頭色絵

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 07:38:47

    てつぼうぬらぬらが描写の限界に挑戦している

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 07:44:24

    磯部磯兵衛物語が空前の大ぶうむで候

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 07:50:01

    西国と東国は受ける題材や文化が違うので西国版と東国版に分かれている
    共通して作品を出しときには布団の形が違うとか瓦の形が違うとか読者から様々な指摘が入る

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 07:56:29

    呪術や鬼滅はタイトルそのまま

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 07:56:34

    こうなる

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 07:58:15

    龍玉ってかくとあんまりジャンプぽくないな

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 08:03:23

    鬼滅の主人公が兄上になる

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 08:18:30

    呪術は当時の禅院家当主が主人公 

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 08:21:28

    鬼滅ノ刃の面白さ知りえたるは拙者ひとりで候…

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 08:22:36

    八犬伝とか鑑みるに
    当時の人も今とそんなに好き嫌いのセンスは変わらなかったと思われる

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 08:23:33

    家康時代からの連載がついに大団円を迎えたこち亀

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 08:24:41

    >>14

    秋元治は世襲制だった…?

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 08:25:47

    東海道中膝栗毛とかいう旅に1重点をおいたきのう何食べた

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 09:04:45

    また名前変えてるよ宗理さん、前は春朗だっけ?絵柄で分かるけどさあ

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 09:07:43

    >>13

    取材した教授がラノベ、漫画のキャラクター配置の原点って言ってたな。熱血主人公、クールキャラ、暗い過去持ち二枚目、明るい三枚目、みたいな四人組の形

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 09:11:26

    >>13

    まあ江戸時代以降は今の日本人と根っこは変わらないからなあ

    教育や慣習で価値観が異なるだけであって

    安土桃山時代までの日本人は精神的に別物

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 15:16:18

    ブラクロが魔法帝→陰陽師

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 21:26:37

    保守

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 21:28:10

    八犬伝の犬江 親兵衛 仁とかいふなろふ主人公藁藁藁

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:38:06

    犬坂毛野のせいで…拙者は…拙者は普通でござったのに…

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 09:46:34

    公式で八犬士の幼児化だと⁉︎

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 16:57:15

    当時の二次創作エグかったし、まとめて連載されてたら同人誌が増えそう

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 17:21:05

    江戸時代は出版業も盛んだったし次から次へと出る才能もあったしジャンプがあるのもおかしくないかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 17:22:31

    たまに読みきりで葛飾北斎がなんか書いてる

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 17:23:26

    お上が度々規制を厳しくしてくるで御座る…

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 17:24:22

    >>28

    今とあんま変わんないね…

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 17:24:42

    算学が盛んだったからオマケページに算学が載ったり(解ければ景品がもらえる)算学が得意な主人公がでる

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 17:25:16

    >>27

    名前は変わっていることは想像に難くない

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 17:26:08

    >>28

    それを切り抜ける絵師たちのセンスもすごかったからそのへんの攻防でも盛り上がる

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 17:27:31

    >>31

    それを見抜くコアな愛好者もきっといる

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:13:52

    まーたあの貸本屋、発売日前に店に並べてやがる

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 00:42:54

    保守

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 07:32:12

    冨樫も世襲制にせねば…

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 07:38:27

    矢吹御大がまた蛸を描いておられるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 07:44:49

    今とあまり変わらず妖怪ものが人気。

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 10:34:38

    >>26

    二次創作同人誌に紛れてお出しされる原作にそっくりな絵で原作にそった設定の見慣れない名前の作者の艶本がある

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 14:47:51

    蹴鞠の連載はジャンプでは鬼門だとあれほど
    というか心中オチ多すぎじゃね??流行りすぎてて怖いわ

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 16:36:51

    妖とらゐあんぐる

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 16:37:12

    倭寇の王に、我ならむ。

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 16:52:57

    石薬師は種子島と鉄甲船まではなんとか追い付けたが、そろばんをエレキテルで動かし始めたあたりで追いつけなくなり、虚舟で月に向かうくだりで脳の許容量超え申した……
    思い返せば薬師だしで流していたさるふあ剤なる妙薬からして理解不能に御座候

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています