- 1二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 05:48:27
- 2二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 05:52:14
- 3二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 06:07:15
- 4二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 06:41:08
- 5二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 07:08:04
- 6二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 07:12:32
軽トラだったかを受け止めるシーンは汗なしでは見られませんでしたね…
- 7二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 07:16:56
- 8二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 07:21:17
- 9二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 07:26:04
- 10二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 07:35:12
- 11二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 10:15:17
このあとマントがないことに深く後悔するんだよね……
- 12二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 10:27:09
- 13二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 10:34:28
- 14二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 10:36:37
- 15二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 10:59:12
マントなかったから友達失ったからな……
- 16二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 12:33:47
- 17二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 12:36:35
表情豊かなんだよなKAZUYAって
- 18二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 12:41:36
- 19二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 12:51:25
- 20二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 13:01:07
魚捌く擬音が「ギコギコ」オムライス作る擬音が「ゴリゴリ」
何なんだこいつら… - 21二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 13:06:15
熊殺し先生が狩猟の手伝いしてる回で、獣の解体で手術練習させるんですか?って聞かれたときの一人先生のリアクションでこれ思い出したんだよね
- 22二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 13:57:56
ドクターKってちゃんと医師免許もってるんですよね
大学で学んだって言ったし
ブラックジャック先生のような凄腕の無免許医だとずっと思ってた - 23二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 14:04:18
- 24二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 14:09:29
神代家はあくまで表に出ないことを生業にしてたから免許持とうとしなかったけど、それで静江さん亡くなってるから、免許もらえるチャンスは活かしたがるよな……
- 25二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 14:29:23
今の時代、村の秘密は村ぐるみ隠蔽するとしても
医師免許取らない選択肢はないよな
世界一の医師ドクターKの名を守るためにも、最新医療機器を使った最新手術に対応できなきゃならないし
やっぱり大学で膨大な知識を学んで人脈つくっておくべきなんだよね
- 26二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 16:32:49
正式な医者になって何が問題かって、(特にスーパードクターK時代は)権力者やら反社組織が医者の技量目当てでちょっかいかけてくる
本家血筋(KAZUYA)は流れ者みたいな生き方で解決してたけど、分家血筋(神代、神津)は地域に根を張っちゃってるから
医者であること自体を隠すか目立ちすぎない程度に技量をセーブするしかない
(実際、元犯罪者の社長なんかが探し当ててわざわざ村に来てるし)
まあ、K2時代は割りと落ち着いて、精々クローン組織とか宗教の皮被ったテロリストが命狙ってくるくらいだけど - 27二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 16:41:35
- 28二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 16:43:08
医学自体の進歩のせいで、もうスーパードクターが権力者に力を狙われる時代でも無いって思ったのが一人さんがイマイチ子孫作ろうとしない理由なのかもしれない。
- 29二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:05:53
- 30二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:29:07
移植腎じゃ無い方だったらまあ
- 31二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:08:30
- 32二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:34:55
- 33二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:46:55
- 34二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:07:04
- 35二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 21:05:05
- 36二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 21:06:24
幽霊にはパンチもメスも効かないからしょうがない
- 37二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 21:09:36
- 38二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 21:11:51
ノイローゼになった同期の代わりらしいけどその同期はトップクラスの医大出た後にわざわざ底辺高校の保険医やってるのもかなり謎
- 39二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 21:12:57
- 40二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 21:14:39
この画像どういうことかというと友人の高品とその恋人のナースの斉藤どっちもKとは親しい関係。
高品が画像の女性と酔っ払ってちょめちょめ。
と思いきや単純に病気で酔っ払って言い方いやらしいけど診察しようして病気発見した。
ついでに女性ではなくてオカマだった。
- 41二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 00:58:18
- 42二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 01:32:04
- 43二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 02:12:58
- 44二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 05:11:02
- 45二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 07:39:45
- 46二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 07:43:16
時系列を考慮するとあの人のメスはまだだと思うからセーフセーフ
- 47二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 09:52:03
- 48二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 12:09:33
- 49二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 12:31:48
- 50二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 12:32:36
- 51二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 12:36:05
- 52二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 12:43:15
こんな奇天烈な格好したマッチョの大男に向かって「存在感の無い野郎」・・・?
- 53二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 12:43:52
何やらせてもナンバーワンで滅茶苦茶目立ってたやろ!
- 54二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 12:44:51
優秀なドクターは気配の出し入れができるからな……
- 55二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 15:37:30
一流の医者なら殺気を消せるからな…
- 56二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 17:25:02
- 57二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:10:05
表のKは常に権力に命狙われてるからな……
- 58二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:32:26
K2を20話くらいよんでどうせなら前作から読むかと今2巻中盤辺りまで読んでるんだがこの主人公超然としたK2のKと比べると何かこう人間的だな
- 59二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:34:19
普通に大学行ってたし、一人先生みたいに村に籠もってもいないからわりと俗人的な感じなんだよね
- 60二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:38:46
- 61二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:42:07
このあとの身に着けがいいんだ
- 62二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:43:08
この頃は医療関係の取材や監修なかったはずだからね
- 63二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:49:27
- 64二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 20:00:00
それにしてもK2でまだまだ寿命には程遠いってのに病で亡くなってしまうのは確定してるのは悲しいのぉ…
- 65二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 20:01:53
でも「患者の戦う姿勢は、医者のメスを何倍にも強くする!」は好きなんだ
好きだから悲しいんだけど…… - 66二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 20:05:04
- 67二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 21:46:39
- 68二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 21:59:09
- 69二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:44:37
- 70二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 06:41:16
- 71二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:23:56
自分だけならまだしも周りの人間に害を及ぼしさらに患者にまで魔の手を伸ばしたらそりゃブチ切れるよねこれ
- 72二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:30:55
口で言って分からん奴は体に教えるという性格はあのツギハギに通じるものがある
行き過ぎた非暴力になりやすいからな医者主人公は - 73二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:08:35
- 74二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:27:51
K2の描写だけでも十分だけど、前作読むと軍曹家族がどれだけKAZUYAに恩があるかがわかる
- 75二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:42:30
- 76二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:50:30
ちょくちょく温泉行ったり仲間と呑んでたり同窓会にはちゃんと出席してたり人付き合い好きだよね
- 77二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:51:23
- 78二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:14:58
借りや約束は必ず守るってのも似てるな
- 79二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:57:48
あっちは暗器使いだがこちらはフィジカルにモノ言わせてるな
- 80二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:03:32
テーマパーク行ったときに
仲間に言われるも真っ赤になってカチューシャを拒否するのがKAZUYA
富永がつけてるし恥ずかしいけど付けてるのが一人
恥ずかしがってたけど宮坂さんが選んでくれたから嬉々としてつけるのが一也
京葉線降りたときにはすでに付けてるのがTETSU
合成でカチューシャ付けたKAZUYAとのツーショットを作り出すのが麻純
的なイメージ - 81二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:04:51
そして全員園内で急患にであって治療開始
- 82二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:02:54
- 83二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:14:36
確かKEI先生と一緒に温泉旅行かどっか行くのに高品先生の車借りたらアンテナとか折っちゃってオチでしょんぼり謝ってるシーンもあったなぁ
- 84二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:19:30
- 85二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:32:18
なお犬はものすごく根に持っていた
- 86二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:40:10
ドクターKという医者が死んでしまうことよりKAZUYAという人が死んでしまうのが悲しい…
- 87二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 04:02:39
高校の校医をそこそこ長い間やってたのは驚きだった
校医やめたと思ったら次の巻で大統領暗殺容疑で指名手配されるとか緩急が激しすぎる - 88二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 05:37:25
命狙われてまた野に戻ったけどそろそろ腰を据えて落ち着きたい気持ちもあったのかなーって思う
- 89二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 16:58:15
- 90二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:21:01
- 91二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:24:14
普通に医大に通ってたからか情緒は一般的なんだよね
- 92二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:33:35
言われてやっとミスタイプに気付いたww
- 93二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:44:18
もし麻純が現れずあのまま一也を育てることになってたドクターKの後釜じゃなくて普通の息子として育ててたろうなって思う
残りの余生は普通の病院に勤務して人を救いつつ帰ったら息子と遊ぶ的な - 94二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:30:23
亀だけど、このマントを着て街を練り歩いても注目されないぐらい気配を断つのも医者修行の一環なのかもしれないな、一也は未熟なままマントを着たから深夜バスは違和感なく乗れたが職質は受けてしまったんだ
医者修行ってなんだよ……
- 95二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:41:00
KEI先生が幼い頃村に行ってたぐらいだしKAZUYAも多分村に行ってたよね?
一人先生の年齢的に生まれる前かもしれんけど - 96二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 06:37:37
まあ、青酸ガス10倍チャレンジはどっかでやってるわけだからな
- 97二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 10:19:19
- 98二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:21:47
あの犯人ぜってぇ許せねぇ! 告発してやる!
→警察に捕まるよりも苦難の道選んだからいいか…… - 99二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 18:04:02
船をロープで支えて破傷風になって再発ってぶっ飛んでるけどその時のKAZUYAは俺もまだまだやれるなって達成感に満ちてるのがなんとも悲しい…
- 100二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:39:21
- 101二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 21:39:05
古い記憶の印象よりもずっとコミカルな人だった。
- 102二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 21:53:41
一昭の件で久しぶりにTETSUに会った時(そうかお前も奴らを追って……!)って言ってるのちょっと笑う
- 103二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:12:34
- 104二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:24:39
- 105二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:25:14
- 106二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:26:08
- 107二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:29:25
あ、ドクターKだと名無しだったロシ/アハゲの人
部下のカマキリ拳法使いにすら名前あったのに - 108二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:31:11
北斗の拳とブラック・ジャックを混ぜたような作品だ
- 109二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:34:37
- 110二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:37:56
- 111二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:56:33
知識がないせいで医学版男塾みたいだ…惹きつけられる…
- 112二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 00:06:17
- 113二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 06:48:11
- 114二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:29:17
初登場から名前判明まで20年くらいかかってるかな?
- 115二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 20:36:02
- 116二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 21:33:36
医療監修が入らないままだったら
・メスを使った必殺技
・悪の組織の刺客と手術対決
・死人も生き返らせるK一族の奥義手術
・まだ見ぬ患者を救うため宇宙に旅立つKAZUYA
みたいなトンデモ方向に舵を切っていた可能性 - 117二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 22:18:11
- 118二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 22:25:43
K2基準で考えるとツッコミたくなるが、北斗の拳モチーフだってことを考えると納得しちゃう不思議
- 119二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 22:28:58
なんせスーパードクターKのコンセプトは『ブラックジャック+北斗の拳(つまりKAZUYAは北斗神拳の代わりに医学を習得した末にそれがブラックジャックに匹敵する域まで高まったケンシロウor鍛えまくり過ぎてケンシロウ並みのフィジカルを獲得したブラックジャック、ということになる)』って説があるからなぁ。
- 120二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 00:06:12
血液とオキシドールで「これで酸素の心配はなくなった!」もだいぶ必殺技じみてると思う
- 121二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 00:26:19
世界的にもまだ科学他技術が未発達なためあらゆる局面を天が遣わした才能で乗り切った医者
- 122二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 01:17:06
悪人なら女でも容赦なくぶん殴るとこすき
- 123二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:09:45
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:20:13
- 125二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 21:46:12
草
- 126二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:54:02
少年誌から青年誌になったんだからエロやバイオレンス増量なんだろうなあ
↓
結論の出ない現実に絡めた問題とか筋肉で解決できないテーマに切り込んで雰囲気もお堅くなってる… - 127二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:01:33
K時代のキャラのぶっとびっぷりをK2に合わせて良い感じに現実に足ついた感じに落とし込んでいってるの本当にすごいと思う
その上でたまにK時代に近いノリの話やるからやっぱあの面健在やんけ!みたいな味わいになってるのがすごく絶妙 - 128二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 04:05:20
子供時代は遊びたいって思ってたり一也見て一族とは違う生き方したらどうなるだろ?って思ってたり普通の生活自体には憧れみたいなのある人なんだよな