あにまんではだいたいイッチの主張が否定されるが

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 12:54:08

    「私の主張は信じないでください」とイッチが言えばどうなる?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 12:54:50

    このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 12:55:18

    わかった
    お前のことなんて信じない

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 12:55:22

    よし パパは信じよう

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 12:55:29

    嘘つきのパラドックスってやつでしたっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 12:56:08

    なんでボルガ博士なん

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 12:56:57

    別にイッチに反抗したいんじゃなくて主張を否定するのが好きな人が多いだけだと思う
    だから普通に1が否定される

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 13:00:38

    主張じゃなくて人格否定される

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 13:02:48

    「私の主張は信じないでください」とか言うイッチおかしいだろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 13:06:19
  • 11二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 13:08:23

    二次元以外以外で立てたほうが変化ありそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 13:46:23

    2で終わるべきだったスレ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 13:47:53

    2以外は蛇足

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 13:48:27

    最強の否定が無視だからな

    >>2のようになるのがベスト

    まあ現実はあにまん民の沸点が低すぎてすぐに反応しちゃうからそうはならないんだけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 01:31:52

    保守しなくていいやつ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 01:35:09

    なんでもあにまん特有の現象だと思いたがるのは世間を知らないガキの証だな
    叩かせたい相手になりすましてスレ立てて叩かれた後で「実は私は話の中で出てくるAです」と宣言する手口なんか大昔からあるんだよ
    少しは歴史というものを学べクソガキ
    いや良いだろこんなしょうもない歴史知らなくても

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 13:14:20

    保守しなくていいやつは草

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 13:23:45

    イッチの主張は否定されがちなのか?
    自カテではイッチに否定的な意見はスレチで時にはアンチだからぶっ叩いていいし報告推奨かつスレ主はレス削除がんがんしろみたいになってるけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:17:37

    なにそのカテ怖い

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:24:26

    (雰囲気というか圧的に○○○カテか…?)

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 07:49:10

    保守しちゃいけないと言われると逆に

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:19:08

    全カテ知ってるわけじゃないがそんなカテはひとつしか知らんぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています