表紙が変わった児童小説ってなんかある?

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:22:35

    画像は一例

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:24:15

    間違えた
    左から旧→新

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:31:19

    懐かしい
    ぼくらシリーズは真ん中から右に変わる境だったなあ
    はしもとしん先生亡くなられたんだよね……
    後にまどマギのアンソロに参加してたのとか知って死ぬほど驚いた

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:36:44

    ナビルナと同じ作者の占い魔女は消えたとか
    デルトラクエストはキラキラ表紙に馴染みあり過ぎて今のは違和感が……
    守り人シリーズは偕成社も新潮社もどっちも好き
    大草原の小さな家みたいに古めの作品も出版社ごとに色々ある

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:38:52

    ナビルナは会社自体変わってるからしゃーない
    2の時点で絵師変わってたからその辺拘る作者でも無いし

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:40:41

    >>4

    表紙変わってるの知らなかった

    新しいのも良いけどやっぱ昔の方が馴染みあるな

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:02:08

    確かハリポタも変わってた

    これは王国のかぎ、樹上のゆりかごも色々ある

    一番困るパターンは獣の奏者、どの巻がどの巻なのですかー!?

    鹿の王はああならなくて幸い


    >>6

    ローワンシリーズと同じ世界と考えれば新しい絵のがしっくり来る気もする

    エミリー・ロッダ - 株式会社岩崎書店 このサイトは、子どもの本の岩崎書店のサイトです。エミリー・ロッダ詳細をご覧いただけます。www.iwasakishoten.co.jp

    小学校の図書室での思い出が邪魔するんです……老害でごめんなさい

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:12:09

    >>7

    これやね

    新しい方が映画とかで興味を持った子供には手を取りやすいと思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:14:48

    >>8

    もっと優先して変えるべき部分があると思うん

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:31:34

    >>9

    読みにくさはかわってないんよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:35:48

    >>9

    見た目は変わってても中身が同じなら意味ないんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 23:09:53

    >>8

    電子版だとちょっと変わったところがあった気がする(4巻)

    一巻の謎解きが日本語だと解読不能だったとかいう話を聞いたがそれはどうだろう?

    直ったのかな?

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 23:57:51

    >>8

    ただ映画の影も形もない時代に生まれた旧版のイラストも雰囲気あって好き

    たしか海外の公式サイトでの人気投票でも上位だったはず

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 00:29:37

    これが

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 00:31:21

    >>14

    こうなる

    元のイラストレーターの方が亡くなったらしいから仕方ないが

    いつのまにか角川つばさ文庫や青い鳥文庫ってアニメ風の挿絵が席巻するようになったね

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 00:41:50

    イラストレーターの画風が変化しただけだけどそれにしても雰囲気が変わったトリシアシリーズ

    個人的には3〜4枚目の頃の挿絵が一番好き

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 00:58:11

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 01:02:07

    今風の絵柄に適応しながら20年以上続いてる怪盗クイーンってすげえんだな…
    イラストレーターの人は特撮のファンアートとか描いてて嬉しかった

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 01:05:51

    >>16

    トリシアシリーズって元々はラノベだったのか…

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 01:08:51

    当たり前だがリメイク版が出るとイラストレーターも変わる

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 01:21:20

    赤毛のアンとかシャーロックホームズとか

    世界名作は児童小説として出版されると色々なイラストが見れて面白いよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 03:23:14

    >>5

    >>4

    5も言ってるけど実はナビルナは2の時点でもう今のイラストレーターさんに変わってるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 11:36:53

    >>13

    不気味さがあって子供受けしにくいだろうけど当時の自分にはミステリアスな雰囲気がツボだった

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 16:48:29

    10年くらい前に夢水清志郎の絵が変わったのにはびっくりした

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 18:03:34

    >>24

    村田四郎さん11年に亡くなられたから…

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:04:37

    >>25

    亡くなってたのか…

    卒業までしたから絵師変わったんだとばかり

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:12:01

    最近の児童書なんかキラキラしてるね

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:12:06

    夢水は講談社文庫も良いよね

    同じイラストレーターが漫画も描いてて雰囲気出てた


    >>22

    5はナビルナじゃなくて、同じ作者のまひるの怪奇モノがたりのことだよ

    >>20と同じパターン

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:14:48

    >>28ミスった、5じゃなくて4

    キラキラ表紙といえばナルニアも話題になってたなあ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:17:50

    実は黒魔女シリーズも一回イラストレーターが変わってる
    前の絵師さんが亡くなったからね……

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 04:54:03

    >>12

    電子版では直ってないはず

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:02:57

    >>27

    その方が子供に手に取ってもらいやすくなるだろうしね

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:20:29

    >>15

    だいたい変わる以前の表紙が素朴すぎるのもある

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:22:50

    児童書の絵師さん亡くなりすぎじゃない...?

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:24:17

    その巻の内容や状況を風景一枚で表した文庫版の表紙がおしゃれで好き

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:34:43

    >>20

    原作者が書いてるスピンオフシリーズも「表紙が変わった児童小説」と言えなくもない

    (子供向けフィルターが外れた反動で鬱展開が)多すぎるッピ!

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:45:14

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:47:18

    >>34

    子供向けに限った話じゃないが週刊や月間で連載してる漫画と違って小説は次巻が読めるのは数か月後~一年後とかザラだからな

    長期シリーズになればなるほど制作側の寿命とのバトルになる

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:20:07

    (何かイラストレーター交代や絵柄の変化の話になってるけど、新装版限定じゃないの……?)
    魔女の宅急便は文庫化してすげえ素朴になったね
    ハウルは躍動感の単行本、風景の文庫って感じ

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:38:49

    >>36

    まあ元々鬱には定評が…

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:29:42

    >>30

    藤田香さん亡くなってたのか……

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 05:23:32

    >>11

    隣国は新訳出したのにね

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:31:44

    >>31

    えぇ...(困惑)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています