- 1二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:33:31
- 2二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:34:17
潔ってやっぱりまだ自分のこと凡人って思ってんのかな
- 3二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:35:30
烏とかも凡に優しく出来ない所を短所とか言ってるからな
- 4二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:37:19
パッと凡人に対する考えがヤバそうなのは
凛、凪、千切、馬狼、烏辺り? - 5二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:38:44
サッカーに関しては一部を除いてはチームメイトとはそこそこ上手くやれてそう、一応団体競技だし
内心もうちょっと上手ければこういうプレーできるのにな…と思ってそうではあるが - 6二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:39:21
光属性キャラでも凡人に優しいとは限らないからな…
- 7二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:39:22
カイザーとかは凡人じゃ自分の引き立て役にもならないと思ってそうなイメージ
自分よりは劣っているけど世間的には選ばれた側の人間たちを足蹴にしたいタイプっていうか
積もる屍の山の上に玉座を置いて君臨するならちゃんと質の良い屍を床に敷き詰めたがりそうな感じしない? - 8二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:42:07
凛ちゃんはずっとアウトオブ眼中ぽいよな
ナイトスノウ前はお兄ちゃんしか見えてなかったし、その後はハリネズミみたいにピリピリしてて打倒兄しか見えてない感じ
ただナイトスノウ前の凛ちゃんはチームメイトと険悪ではなさそうだった - 9二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:43:18
プライドあってエゴイスト要素持っているキャラは基本凡人には厳しいor無関心なイメージある
- 10二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:43:24
凪は同じ生物とすら思ってなさそう
- 11二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:44:45
チムホワとかいうヤバめの奴らの集い
- 12二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:46:00
凡人にも優しそうなキャラはほとんど脱落してしまった…
- 13二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:51:43
斬鉄 七星は凡人にも優しそう
- 14二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:51:46
イングランド組で言うと、玲王は凡人の事を好感度があって利用もできるし敵にもなるNPCくらいに思ってて、千切は選ばれた自分と選ばれなかった人達みたいな区別があって、凪はそもそも同じ生き物だと思ってない
って偏見がある - 15二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:54:36
ピッチ上の潔世一…
- 16二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:05:34
- 17二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:08:55
潔は努力するやつには優しいと思う、停滞したまま思考停止するやつには興味をなくしそう
- 18二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:12:46
正直ネオエゴイストリーグ通過しそうなラインのキャラで凡人に優しいキャラっていなくない…?
- 19二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:15:47
凡人に優しいキャラは少ないけど、かと言ってみんな同じように見下してる訳じゃないから面白い
凡人の見方も十人十色 - 20二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:16:15
多分蜂楽は凡人でも自分を理解してくれる人には優しい
- 21二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:16:22
ハードル高くねえかなあ!?
- 22二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:16:49
千切は純然たる差がある物として、凛は歯牙にもかける必要のない物として、凪は理解できない物として…みたいに
- 23二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:22:22
無視、嫌悪、見下すとかの割と厳しいリアクションするキャラもいそうだな…普通に接してくれるのが一番マシなラインかな?
- 24二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:30:24
國神が闇堕ちやめれば何とか!
オシャはサッカーにかけては優しくないというかぬるくないし
二子くんとか…うーん - 25二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:35:32
斬鉄みたいに出来ない事があればあるほど凡人には優しそう
- 26二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:40:03
- 27二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:11:30
冴とか士道とかはどのタイプなんだろうな
- 28二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:27:33
2人とも凡人には何も感じなさそう
士道の場合そういう存在も気に食わないから攻撃する可能性はある - 29二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:45:57
冴はそいつが天才か否か?よりそいつがサッカーに誠実か否か?で態度変わりそう
凡人でも正常なストライカーならパス出すだろうし - 30二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:27:56
もしかしてちむほわって凡人に優しくない人達の集まりなのでは??
- 31二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 21:41:27
- 32二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 21:45:56
多田ちゃんにだって内心荒れ狂ってても表面上は合わせてあげてたし、コートの外の潔は優しいと思う
今の潔なら凡人がコートの中にいても駒として上手く使えそうだし、積極的に邪魔したり足引っ張らなければ多分試合中でも普通に接しそうなイメージ - 33二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 21:52:09
凡人への態度じゃなくて考え方ってことだったので、ピッチ内では潔は無関心だと思うな
駒としては見てると思う
無駄なことはしないから突っかかってこなければ態度は普通だと思うよ - 34二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 22:02:53
- 35二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 06:36:17
フィールド外なら自分も凡人だから、で日常生活は優しいタイプと、才能ある自分と他は違うのが人間関係の基礎になってるタイプがいそう
フィールド外でも変わらず天才の奴は置いておくとして - 36二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 07:28:05
今のところ評価基準がはっきりしてるメンバーは、
冴→サッカーに真剣ならドイツの大学生でもいい。
士道→爆発してりゃ他の競技でも良さそう
斬鉄→バカにしない人
凪→自分に興味を持ってくれる人(人間の基準がバグ) - 37二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 08:04:44
烏は多分初登場辺りの潔に対する言動が近いよね
評価としては単体じゃ凡で、単体になるように仕向けた後だから
それでも全部凡じゃないだけ優しい態度の可能性はある - 38二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 08:32:20
- 39二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 09:28:19
- 40二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 10:36:04
- 41二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 11:03:36
- 42二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 11:08:03
🐻「良かった」
- 43二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 11:17:28
いうて高校3年生になっても手掴み食べしてるし周囲の人間の反応とかどうでもいいんだろうな
- 44二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 11:34:55
- 45二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 11:46:42
- 46二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 12:06:34
そもそも誰が凡で誰が非凡扱いなんだ
ネオエゴまで生き残ってるブルロメンバーはイガグリ含め非凡って事で良いのか - 47二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 13:01:54
- 48二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 13:06:42
凪に関しては「玲王が初めて興味を持ってくれた人間」とか言ってるけど普通にカウントしてなかっただけなのがヤバい
- 49二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 13:08:44
凛ちゃんはそこにいるだけの凡人に暴言吐きかねないけど凪はそこにいるだけの凡人に自分から声をかけることはないので…
なお一生懸命やってるとできないのになんで?と言われる可能税はある
また前日譚見ると独り言も言わなそうなんだけど玲王等話す相手がいたらこんなことも出来ない奴めんどくさいねって相手に話しかけてる可能性はある
- 50二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:22:47
烏の凡非凡気になる
潔のことも初めは凡言ってたし、氷織へのトータル評価も辛めだったし - 51二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 06:52:17
- 52二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:14:22
オシャはそいつがオシャなやつだったらちゃんとオシャっていってくれそう
- 53二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 14:39:05
凪はレオに会うまで自分とそれ以外って括りっぽくみえるから、それ以外の中に凡人と天才がいる事知らないんじゃないか?
レオは凄い、それ以外の人(初対面の潔とか)はなんで出来ない事頑張ってるの?みたいな - 54二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:51:29
蜂楽はチームメイトになに言われても自分のプレイ優先してたしわりと無関心な気はする、あれは向こうの態度も悪かったけど
でも元々誰かとサッカーしたかったわけだし、自分のこと理解しようと歩み寄ってくれたりお前のパスに応えられるように頑張る!とかされたら潔凛みたいにエゴ封じて協力プレイしていたのだろうか - 55二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:06:02
- 56二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:09:21
これイガグリに接するときの態度でかなり判別できるのでは…?
- 57二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:13:17
そう言われてみればお嬢とイガグリが絡んでるとこ見たことないような?
まあお嬢はもともと初期は誰に対しても壁作ってて当たりキツめではあったけど
仲悪くはないけどすごい話すわけでもないって感じの距離感っぽい - 58二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:15:43
- 59二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:37:14
対イガグリ
士道→踵落とし
國神→普通、絡む時は絡む
雷市→なんだかんだ構うし気にかける
蜂楽→普通、絡む時は絡む
潔→普通、絡む時は絡む
お嬢→あんま絡みない?
我牙丸さん→見落としてるだけかもしれないけどあまり関わりないような…? - 60二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:17:02
まぁブルーロックに呼ばれる時点で世間からは天才と呼ばれる部類なんですけどね
見ろよいつまで経っても凡人ですが?みたいな顔してる主人公を - 61二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:27:48
- 62二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:45:37
凛もイガグリには役に立たないって言ってたけど必要な時は普通にチームプレイしてくれたんだね
元々有能な仲間もいらなくて一人でやりたいという立場なので当然かもしれん - 63二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:56:07
- 64二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:57:58
- 65二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:03:51
潔はあんな感じの会話になっちゃった多田とも今後も普通に遊びに行けそうだから価値観違う凡人とも普通に友達やれる
凪は視界に入らない
烏は多分見下してて本人がそれを反省してるけどやめられない
千切は怪我前までほんと酷かったけど怪我後はどうかな - 66二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 02:13:32
多田ちゃんと話せたからって話出てくるけど、むしろあの辺は今まで自分がいた世界との決別を描いてるんじゃないのかな?もう話が通じる次元じゃないってことだよね
- 67二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 07:21:03
- 68二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:29:29
勝手な想像だが怪我後千切は才能の差は認識してるけど怪我前みたいな態度は取らなそう
- 69二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:53:52
ぶっちゃけ前日譚でやらかしてる組以外はサッカー関係ない所では温厚な可能性はあるよね
前日譚のサッカー関係者以外にもアレな凛と凪(と若干千切と玲王)以外は - 70二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:01:02
怪我前と後で本人の態度も結構変わってるから周りへの態度も変わる可能性はあるよな
それはそれとして怪我する前と後で態度変える羅実の人たちには変わらないような気もする
他の凡人には変わる可能性はありそう - 71二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:03:32
- 72二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:08:07
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:15:05
あーね
多田ちゃんからまた連絡しろよに対しておーって返事してるけど、その後別れ際に変わったのは俺の方だってモノローグ出てるんだよね
多田ちゃんって友達だけど以前の潔の象徴として描いてるから、もう会わなそうにも見えるしこのシーン参考になるかな?て思う
そこは想像に過ぎないからなんとも言えないけどね
とはいえ、潔は態度で言えば凡人にも普通に接すると思うよ
スレタイが考え方て話だったから、表向きの態度の話では無いと思ってたわ
態度で言えばあからさまに変わるキャラは烏ぐらいじゃないかね
他は基本的に凡かどうかで評価してないんじゃないか
ソイツにとってどちらかと言うと興味あるかないかで態度が違うと思う
- 74二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:21:55
凪は無意識だけど凡人かどうかだと思う
というよりは凡人だと同じ人間だと思えなそう - 75二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:23:59
凪は凡人というか自分と自分以外ってレベルな気がする
もはや考え方が人間の域超えてるし - 76二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:00:40
凡人に冷たくしてるなって思う烏はまだ凡人を視界に入れてるなって思えるから前日譚凪はすごいや
- 77二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:55:19
というか、凪はあらゆることに興味がなさすぎて、玲王と出会ってやっと色々知ってきてる段階だから区別も何もないんだと思う
凪はどうして何にどう興味があるとか何に熱くなってるとか分からんベイビーなのだ
勉強はできるけど人間としての成長はヘタクソなんや