- 1二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:37:07
- 2スレ主23/06/01(木) 17:38:20
ちなみに自分は転スラファンで他作品はあまり見たことない。でもリスペクトの気持ちは持っているつもり。
- 3二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:39:12
好評だからアニメ化までした訳だしな
とは言え人目に触れる機会が多くなった分、文句を付ける輩に絡まれやすくなるのは創作の常よ
有名税ってやつだね - 4二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:39:13
イチャモンなんかつけられてるか?
- 5二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:39:44
- 6二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:40:15
頭おかしい奴が一方的に敵視してるだけだと思う
- 7二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:40:16
ここら辺の作品はなんだかんだ言って個性あるわ
だから人気になったんだろうけど - 8二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:45:43
なんか変なのが混じってないか?
- 9二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:46:55
- 10二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:48:01
- 11二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:48:22
下は全部アニメ含め大成功の大人気と言っていい作品だな
上は普通に失敗してる作品があるわ - 12二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:48:45
- 13スレ主23/06/01(木) 17:48:51
- 14二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:48:55
盾はアニメがかなりしくじったと聞くが……
- 15二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:49:05
正直下の面子だけでよかっただろ
差があり過ぎて上が晒上げみたい - 16二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:49:19
- 17スレ主23/06/01(木) 17:50:35
- 18二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:53:09
この面子に並べられるグリムガルさん凄く肩身狭そうで笑う
- 19スレ主23/06/01(木) 17:53:10
- 20二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:53:39
そりゃそんなところで言ってもレスバ負けしそうだし・・・
- 21二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:54:35
- 22二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:55:20
言うて盾はアニメは続いてるしメディア展開は出来てるしね
1シーズンで大して人気出ずに終わってるのとかある上の面子の中じゃ
むしろ下に並んでもおかしくないくらいの作品ではある - 23二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:55:57
上と下で作品人気に圧倒的格差あるせいでほんと晒上げみたいな並びになってるの面白すぎるだろ
- 24二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:56:45
なんかただただスレ主がイキって痛いだけにしか見えない
- 25二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:57:19
よくこの○○の作品は他のなろうとは違うとかこれって○○のパクリじゃね?って叩いてるから叩き返されてるんじゃね?
- 26二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:00:32
盾の勇者は2期がとんでもなかった……
異常な量のアニオリ改変+1クール原作4冊という大量消費のせいで書籍原作読んでないと何一つ理解できないし、読んでてもキャラ崩壊と見たかったシーン全カットと伏線全カットと解釈違いのせいで楽しめないレベルの内容になってて炎上した
しかも3期決定済みなのに3期範囲のフラグを2期最終盤にブチ折るし、3期で3勇者活躍のターンなのに1期からキャラ改悪され続けたせいでアニメ勢からの反応が2期とか抜きにしても芳しく無いし
↓これは盾の勇者2期の話題になるたびに掘り起こされる改変ポイント列挙知恵袋回答(1万字越え)ね
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11264067691
- 27二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:01:48
- 28二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:01:48
- 29二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:06:11
アニメ2期以降はともかく1期の時点だと当たるかもわからんから中々原作通りにってのも難しかったりするよな
- 30二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:06:59
1期は総合的にみたら良作だけど1期からところどころキャラの言動全体的におかしいとか、その辺りの改変は原作勢から突っ込まれてたしね
- 31二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:08:40
- 32二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:10:12
1期で終わるかもしれんからある程度原作無視って着地させることも考えなきゃならんのはまあ分かるが
設定の根幹からおかしくさせられるのはまあ文句出るのも当然よねっていう - 33二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:10:31
- 34二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:11:14
いやまあそれはそうだけどさ
けど細かい会話の部分とかマジで適当だったし、波での戦闘とかも原作では最低限仕事してたところを一切役に立たないみたいに改変してたから、必要以上に印象が悪くなりすぎるような改悪は確実にされてたからなぁ……
- 35二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:12:04
盾は設定全部網羅するには槍の方まで入るから複雑でこんがらがるのは分かるが
作品として出してくる以上設定把握はして欲しいわなあ - 36二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:12:10
チートスレイヤーの面子かと思ったら違った
- 37二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:12:57
終盤に伏線が回収されるネタとかだとそもそもそこまでアニメ化しないだろうから最初から考慮しないとか?
- 38二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:13:06
盾はアニメ3期もあるけどどういう流れにするの?
2期の問題点とか全部無かったことにできるの? - 39二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:13:46
まあシャナみたいに全部無かった事になって平然と進行させるという手もあるにはあるぞ!
- 40二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:14:21
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:14:46
できれば尚文以外のモノローグも入れるとかアニオリで補完してもらうとかが理想だけど、そこまでできないにしても視聴者のヘイトを買いすぎないよう最低限の努力くらいはするべきだったよなと
努力一切せずそれどころか悪化させるような状態だったのがね
功罪あるキャラの功の部分全カットして罪を強調したみたいな状態だからアニメは
- 42二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:15:22
まあまだ完結して無いから終盤の伏線とか分かりませんみたいな作品もあったりもするしね
- 43二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:15:35
- 44二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:16:25
あんまり言われないけどこのすばなんかも改変すげーよね
- 45二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:16:37
この範囲だとかませ役だけど後々重要な味方になったり活躍したりするみたいなキャラの扱いは難しいよなあ
トリコのアニメとか後々裏切って敵になるキャラがアニオリで滅茶苦茶出番盛られてどうすんだ・・・みたいな状況になってたの笑った - 46二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:17:45
原作漫画アニメと全部展開が違ってそれなりに面白かったドッコイダーとかいう神ラノベよ
- 47二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:22:57
転スラは1期でエピソードカットからの2期で順序入れ替えって形でやってたけど後の予定が決まらない中作らなきゃいけないってのは大変だよなぁ
- 48二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:26:14
それこそこの面子の中じゃグリムガルは1期で終わっちゃったし
ならそこで纏めとかなきゃいけない必要もあるからねえ - 49二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:27:27
原作がその場所で終わってないのに終わらせなきゃいけないんだから改変しないとどうにもならんしな
- 50二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:33:29
左上なんやねんって思ったらはぐれ勇者の鬼畜美学か…
あれ異世界ものだったんだ - 51二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:43:58
- 52スレ主23/06/01(木) 18:46:36
- 53二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:46:46
- 54二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:47:32
1が何を言いたいのかいまいちわからなかったけど
スレ読む限り、批判が多いアニメだけど人気だよねってことが言いたいという理解で正しいか? - 55二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:48:27
1は何がしたかったの?
- 56二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:54:45
ぼくの好きな小説が「なろう系」の一括りでバカにされてくやしい! 本当は凄く深い作品なんだぞ! って言いたかったんでしょ?
どんなジャンルであれ世に出た作品で叩かれなかったものなんか一つとして無いから安心していいよ - 57スレ主23/06/01(木) 18:56:52
- 58二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:58:06
- 59二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:59:58
- 60二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:06:24
- 61二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:09:31
- 62二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:09:52
- 63スレ主23/06/01(木) 19:16:37
- 64二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:17:03
グリムガルは面白いけど今ではないよなぁ…
無職転生と転生王女と天才令嬢の魔法革命を入れるべきだ - 65二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:17:15
お前は見てないんかい
- 66二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:17:39
- 67二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:19:01
言いたいことはわかるが選定でこけたから円滑に進められない
- 68二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:23:23
とりあえず左上とグリムガル落として無職と転天だな
異世界食堂が美妙なところだけど入れ替えるとしたらなんだろう?
幼女かはめふら辺り?どっこいどっこいだけど知名度的に幼女が勝ってる気がする - 69二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:39:48
異世界に限定してるのもな…
たんもしとかスパイ教室は違うのかな?
面白いし今のラノベの代表格なのにやたら叩かれてる奴 - 70二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:42:37
アニメが失敗した例をあげたいのか
原作自体があれなのを言いたいのか
チョイスがあれすぎて - 71二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:43:44
別に1は異世界に限定してなくないか?
- 72二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:44:17
スレ画
- 73二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:46:10
何というか作品外部に作品ネタを持ち込んで叩かれてそうなキツさがあるなこのスレ主
ニコニコとかでリムル「うおおお」とか書いてそう - 74二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:50:42
別に言うほど面白い作品は叩かれてないと思う
叩かれてるのはなろうって括りでしょ? - 75二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:51:32
- 76二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:52:42
あにまん民とはまた違うベクトルのキツさだな
- 77二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:53:46
やっぱ読点はともかく句点つけるやつってアレな人多いな
- 78二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:56:39
あにまんで魔王みたいな話が出た時にひたすら転スラ持ち上げて設定をぐちぐち語る転スラファンを一時期結構な頻度で見たんだが
もしかして>>1はそういうムーブをした上で叩かれたから転スラが叩かれてると思ってる感じ?
- 79二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:17:53
- 80二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:29:02
アニメが放送されたのは2012年なので確かにそうですね。ただ他の作品にしてもそうですが、自分はただネットに転がっていた画像を適当に引っ張って来ただけですので、本当にこの作品を選んだ意図はないのです。
このスレ画は元々こちらのサイトのものでした。
公式投票企画「異世界転生・転移アニメ投票」スタート! - アキバ総研[アキバ総研]アキバ総研では、現在、公式投票企画「異世界いったら●●だった?異世界転生・転移アニメ投票」を実施中だ。異世界いったら●●だった?異世界転生・転移アニメ投票現実世界ではどこにでもいるごく普...akiba-souken.com