もしダイヤモンドの功罪がアニメ化されたら

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:04:54

    オープニングとかエンディング歌うのは誰になるだろう?
    あとキャスティングどんな感じになるだろう

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:25:10

    綾瀬川の声は男性声優がやるのか女性声優がやるのか、それが問題だ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:27:51

    >>2

    小学生編は女で中学生以降は男でいいと思う

    読み切りのキャラだとチャラい感じだし

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:31:29

    小学生時代の声優さんなら伊瀬茉莉也さんとか?少年声もできるし
    巴と桃吾は関西弁喋らないといけないから難しいそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:38:02

    オープニングは詐欺みたいに明るいやつが良いな

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:40:58

    OP功からのED罪でよろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:45:44

    単行本読み込んで脳を焼かれたYOASOBIが作る曲を聴きたい

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:48:41

    復活したガリレオガリレイにいい感じの曲作ってもらおう、おお振りの曲好きやったし

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:50:47

    オープニング映像は扉絵の詰め合わせみたいな幸せいっぱいのやつになる
    なお本編

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:05:20

    小学生編の中でもバンビーズ時代とUー12時代でオープニング映像変わって欲しい
    曲は同じでも印象が変わるな

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:06:21

    >>9

    平和な世界はオープニングにしかないんだ(絶望)

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:33:57

    BUMP OF CHICKENとかもいいな

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:34:00

    アニメになると演出や間の使い方とかの難易度が跳ね上がりそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:35:02

    綾瀬川役CVの重圧がすごそう
    あれは繊細なニュアンスが求められるよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:38:57

    バンビーズ監督とか大人を演じる人たちも難しい演技を求められそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:52:54

    >>4

    正直桃吾の台詞を男性声優がやったらかなり印象悪く感じちゃうと思うわ

    アニメファンはヘイト管理結構気にするし、リアルな小学生だからこそ口が悪いことが伝わらないとね

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:01:58

    オープニングかエンディング曲に米津玄師起用してくれないかな

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:23:02

    >>14

    良い意味で不安定さが求められそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:27:35

    ダイヤモンドが歌詞の中に入ってる
    推しの子みたいに内容にゴリゴリよってる曲がいいな

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:28:09

    OPは青空をバックに綾瀬川たちが楽しく野球する爽やかなやつがいい
    それは全部綾瀬川の理想なんだよね…
    で、EDで現実を見せつけよう

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:29:56

    園大和CV.遊佐浩二はちょっと見たい

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:36:11

    綾瀬川の声優さん種崎敦美とかどうだろ
    エンポリオの声が良かったんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:40:11

    >>14

    実際連載でも少しでもバランス間違えたらヘイト買いそうな繊細なキャラ付けされるからな

    作画も声も最善が求められる

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:40:53

    何でもいいけど綾瀬川の作画には力を入れてほしい
    原作のように

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:41:31

    >>24

    作者から製作陣にお願いされてそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:46:24

    >>17

    OPだったらピースサイン系の爽やかソング

    EDだったら馬と鹿系のしっとりソングがいい

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:54:40

    >>24

    平井大橋「わかりました。綾瀬川は自分が描きます。」

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:56:08

    人間ドラマメインではあるけど野球描写にも力入れてほしい
    スポーツもの得意な制作会社どこだろ

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:57:45

    >>27

    青山原画ならぬ平井原画…?

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 20:58:33

    エンディングで河原をランニングするバンビーズメンバーも捨てがたい…

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 21:18:00

    青年園大和と雛桃吾は低い声の人がいい
    特に桃吾はバリトンボイスがいい

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 21:18:52

    >>28

    おお振りはAー1 pictures、MAJORはNHKエンタープライズ、ダイヤのAはマッドハウスみたいだよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 21:18:56

    綾瀬川役が難しすぎて声優が病みそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 21:22:08

    綾瀬川、少年時代~青年時代まで同じ声優さんでも面白そう
    村瀬歩さんとかどう?

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 21:25:39

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 21:56:59

    ゴーストライト綾瀬川は中村悠一のイメージだったけど功罪の高校綾瀬川は違うな もっと青くて不安定な声してそう
    園大和は河西健吾、武藤寿は古川慎がいいです

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 22:03:06

    功罪高校生の綾瀬川は山下誠一郎のイメージ勝手にしてる サインミスの綾瀬川でも合いそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 22:04:12

    功罪の高校生綾は内山で想像してた

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 22:04:12

    綾瀬川役の声優難しそう

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 22:15:20

    >>38

    内山昂輝いいな

    ちょっとスレた天才キャラが似合う

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 22:19:06

    「野球やっててよかったなんて、」を誰が言ったらしっくりくるんだ‥線細めのスレた青年声なら内田雄馬とかか?

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 22:38:55

    高校綾瀬川、内山さんか内田さん両方ありだな…

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 22:53:13

    小学生時の声のイメージは個人的には
    綾瀬川:佐倉綾音さん
    桃吾:藤原夏海さん
    円:井上麻里奈さん
    とかかなぁ。あんまり声優さん詳しくないので有名どころだけど。

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 00:13:31

    >>43

    あやねるの発想はなかった

    小学生男子できるかな…

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 00:15:42

    アニメと漫画じゃ5ちゃんスレの雰囲気違うし、アニメになったら桃吾がめっちゃ叩かれそう

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 00:16:25

    アニメになったときのtwitterの反応がみたい
    こんだけ掲示板で話題になるならアニメになったらもっとでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 00:19:12

    Twitterでも綾瀬川シコ勢はいるんだろうな…
    円がグエルみたいな人気しそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 00:56:17
  • 49二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 01:10:30

    バンビ監督や並木監督たちおっさん陣のキャスティングに力入れてほしい
    脳焼かれた演技が聞きたいんじゃ…

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 01:22:36

    NHKあたり好きそうだけどな

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 01:32:33

    制作会社はOLMが良いな。
    メジャーセカンドとかMIXとか見てると野球の動きを描けるアニメーターがいるイメージ。

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 07:55:06

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 07:55:53

    King Gnuが楽曲担当でもいいぞ

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 10:31:24

    >>5

    原作の扉絵みたいに存在しない記憶を盛ってほしい

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 10:32:49

    水星の魔女みたいにキャラデザが出てくるたびにバズったりするんだろうか

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 10:33:36

    オープニングにはあったかもしれない光景を盛り込んでほしい
    呪術の1期OPみたいな

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 10:57:59

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 13:39:14

    U12編までは桃吾と円は女性声優、綾瀬川は高めの男性声優で声変わりの早さからくる発育の差を感じたい。なんなら身長高めらしい桃吾も男性声優で身長小さい円だけ女性声優でもいい。

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 15:09:16

    >>51

    OLMは野球以外の作画がうん…なので別のところにお願いしたい

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:01:22

    綾瀬川の睫毛が漫画より増量されそう

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:42:50

    背が高い子は二次性徴遅いから綾瀬川は女性声優の方がしっくりくるわ

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 21:09:55

    脳が焼けれる時のBGMが生まれる

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:09:33

    ツイッターで実質HF構文使われて紹介される

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:03:27

    環境音、効果音にこだわってほしい
    原作でもその辺にこだわりを感じるから

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:02:06

    雰囲気ありますよね…のところはめちゃくちゃ作画気合いれてきそう

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:21:24

    ティザー映像で冒頭の野球やってて〜の台詞は入りそうだけど他にはなんの台詞が入ってくるだろう?

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:50:21

    >>66

    バンビーズ入った時の「オレは野球だったんだ!」とか?

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:00:39

    >>62

    固定BGM化したら、聴く度に笑うかもしれん

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:32:04

    (例のBGM)

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:10:41

    一巻発売記念pvがアニメ化よりも現実的なんだけど、そう思うと青年期綾瀬川と幼少期綾瀬川の声優はもう決まってるんじゃないか?

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:47:44

    PV期待してもいいよな!?
    同じヤンジャン漫画も1巻発売で声付きPV出たし

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:11:04

    >>17

    米津玄師いいな解釈高い曲作りそう

    突出した才能を持ってて浮いてる感じが綾瀬川と被るし

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:46:15

    >>62

    でもそんなのどうでも良い!(ジュワ~ッ)

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:35:39

    >>64

    ジョボボボボボボッ!!!

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:36:52

    綾瀬川がトイレの裏でぼっち飯してる時のトイレの効果音の迫力
    アニメでも再現してほしい

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:53:33

    綾瀬川家の日常をアニオリでちょっと差し込んで欲しい姉をもっと見たい

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:11:35

    OP、曲も映像も爽やかだけどサブリミナルで不穏カットが挟まれてるんだよね…

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 00:13:15

    >>73

    ステーキかな?

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 00:14:07

    バンビ監督は爽やかな声の声優さんがいい
    爽やかボイスで、でもそんなのどうでもいい!を言ってほしい

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:25:45

    おお振りの続編かと思うようなさわやかOPにしてほしい

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 08:51:00

    効果音とか間のとりかたとか
    こういった細かい描写のニュアンスが難しそう

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:21:15

    Ookiku Furikabutte op3 Galileo Galile -Natsuzora

    の雰囲気としてはおお振りが頭の中にある

    こう、青空をがんがん使って欲しいんだ

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:02:31

    ダイヤモンドの功罪の演出ってアニメでいうと
    幾原邦彦作品ぽいんだよな
    背景や効果音に含みを持たせている感じ

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:30:54

    >>77

    すごいいい大人な雰囲気の笑顔でバンビ監督とヤス父カットイン

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:33:10

    Uー12編のオープニングで円がスタンドから声援を送ってる映像があるんだけど本編でそのシーンがどんな場面かが明かされてアニメスタッフは鬼畜とか言われそう

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 14:59:56

    綾瀬川の目キッラキラにしてほしい

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:59:54

    ワイドナショーで紹介されてたね
    紹介した芸人が、今年読んだ新作漫画で一番面白い、アニメ化するんじゃないかと言ってた

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 19:41:43

    >>87

    したらいいなぁ…

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 19:49:10

    アニメやるなら漫画と同様に毎週続きが気になる不穏な終わり方してほしいな

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:25:06

    毎週絶妙なタイミングでエンディング流れてほしい
    アンナチュラルの「感電」みたいな

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:11:51

    曇らせ描写に力入れてほしい

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 10:37:04

    OPは作品全体の詐欺みたいに明るい曲で
    EDは綾瀬川の静かな曲であって欲しい

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 21:42:56

    pvでるならタコピーの記念pvみたいな不穏さが理想なんだよな。調子が外れたきらきら星が流れてるやつ。
    「その輝きがもたらす功績と、罪」みたいな文言入れてくれ。

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 22:49:54

    >>93

    最初は普通のきらきら星が流れてるんだけどだんだん音が歪んでいくのもいい…

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 07:24:15

    >>83

    幾原というより映画・演劇的なんだと思う

    作者が頭良さそう

    いい大学出てそうな

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:30:31

    演出についての考察が捗りそう

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:37:01

    美しいダイヤモンドとグロテスクな罪の合わせ技なのでEDが凛として◯雨でもおかしくない。

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 20:16:44

    桃吾の口悪台詞回しが表現規制で一部改変とかやられそう

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 20:35:57

    配信されたらNRだけど「暴力」とか表示されるやつ

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 20:45:46

    >>98

    アプリ版読むときに例の警告出たことないしへーきへーき

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:42:37

    バンビ監督、ダンベルのまちおさんの時みたいなトーンの石川界人がいい

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 00:28:26

    公式サイトにセンターカラー載ってた
    1巻書影も見れる

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 00:57:38

    >>102

    マジだ確認できたわありがとう

    巻頭カラーのあらすじにちょっとネタバレ含まれてて興奮できた

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 06:38:49

    表紙これやっぱり野球少年のアビスなのでは

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 06:40:33

    どういう解釈で台詞を喋らせるのか音響監督が頭を抱えそうな原作だ

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 06:48:30

    野球少年のアビスは草

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:51:05

    綾瀬川の色白さ強調して他の子供たちの中での異質さを描写して欲しい

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:23:50

    序盤の綾瀬川と比べられた子供たちに豪華声優宛がってくれないかな…
    泣きの演技が上手い人にやってほしい

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:33:51

    アニメOPでラスボスみたいな登場しろ大和
    どんな罪が来るんだと震えあがってた初見勢にギラギラした功をかっ飛ばしてやれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています