- 1二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 22:52:35
- 2二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 22:57:01
獅子座のおにロリいいよね
見栄っ張り獅子座と獅子座のセコム系チャラ男
あんな軽薄そうなテンプレチャラ男がゴリゴリに幼女崇拝してるのたまらん - 3二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 22:57:04
王堂十二門全員好き
- 4二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 22:58:54
星座女子と「繋がる」ことで他の星座女子の能力を使える様になる主人公の娘は何者なのかな?
他の星座女子の相棒にもそういう力があるんだろうか? - 5二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 23:03:55
良質な百合も良質なNLも摂取できる良質なアニメ
- 6二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 23:07:50
アリエスのゆるふわおねショタたまらん
- 7二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 23:08:49
射手座がめっちゃ男っぽいのに女性なの最高
- 8二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 23:18:03
- 9二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 23:33:52
こと座登場回という実質ミュージカル回
珍しく相棒のいない星座少女(正式な名称なんだったかな)でもあるし、1話からシルエットはあったけどこの回から本格的に姿見せて吟遊詩人的な存在かつメタ発言もする語り部としての言動が面白いし伏線もありそうで見逃せない
- 10二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 23:42:44
- 11二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 23:46:00
>>8 自分の星座なのもあって、さそり座回かな
まさか女の子同士のガチプロレスを見ることになるとは
- 12二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 23:52:31
未だに別行動をしている蛇遣い座で笑った
顔合わせとかもしてないし
12人全員固まってるから余計に - 13二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 23:55:31
このまま会わずに12人にとって行く先々で助けになるもの残してくれてる謎の人で終わるんじゃないかって気がしてきた
- 14二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 23:58:52
星観おじさん好き
- 15二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 00:06:38
- 16二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 01:19:04
星界を追放された星座女子たちもいいよね
ケルベルス座や監視者メシエ座の強者感は以上 - 17二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 02:07:49
蛇遣い座が普通にいい人で困惑してる
そりゃ元ネタ考えたら医療行為するのは当たり前なんだろうがこの星座他の創作でラスボスしすぎてるからな - 18二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 02:14:11
謎の三人娘、あれもしかしてアルゴ座だったりする?
- 19二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 13:05:13
だとしたらたまに一緒に居るのは羅針盤座かな
- 20二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 13:12:51
ゲストキャラかと思ったらレギュラーだったから驚いたわ
- 21二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 15:01:24
どちらかと言うとペットのアナコンダがまんまへび座っぽくて厄ネタ感ある
- 22二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 15:36:27
流子と奏音のドラゴンシスターズとかいう中盤の1話限定キャラなのにめちゃくちゃ人気がすごい姉妹
また再登場しないかな…… - 23二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 15:43:45
レンレオのいい所は普段はレオちゃんの方がレンの軟派なところに妬いてるとこだよな
ステラメイト人気投票とかしたらこの2人上位に来そう - 24二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 15:46:36
りゅう座が元の百頭竜をモチーフにしたデザインだったり、かと思えばけんびきょう座の娘が物を小さくも多くもできる能力持ちだったりと、元の神話や成り立ちを再現しつつも独自の解釈による能力もある点いいよね
- 25二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 15:50:30
1話から登場してたモブの双子キャラが実はりゅう座と竜骨座の星座女子でしたとかいう展開なのに1話しか出てないの勿体なさすぎない?
- 26二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 15:51:50
くじら座さんとかいう薄い本の女帝
- 27二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 15:52:08
水瓶座のアクエリアス様好き
閉じ目でデカい水瓶に乗って移動してあんまり喋らない神秘的な感じがいい
相棒の影響でゲームとかアニメとかサブカル好きなとこも可愛い - 28二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 15:53:24
- 29二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 15:53:41
星座女子と相棒の通称、ステラメイト
タイトルに響きが似てていいよね - 30二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 15:53:52
善意100%しか無いからやんけ…
- 31二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 15:58:12
12星座の星座女子以外の星座女子の名前ってめちゃくちゃ人気ある一部以外あんまり知られてないよね
- 32二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 16:03:58
回想シーンで死亡が確定したはずのアンドロメダ座の姉みたいな存在だったペルセウス座さんが劇場版のポスターでデカデカと描かれてた時の衝撃
- 33二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 16:05:38
終盤でへびつかい座と明かされた時は驚いたね
- 34二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 16:14:17
脱ぐ前からすごいけど脱いだらもっとすごい
→タウロス
脱ぐ前からまあまああるけど脱いだらすごい
→アリエス
脱ぐ前は普通なのに脱いだらすごい
→バルゴ
他の子はどんな感じだっけ - 35二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 16:19:07
- 36二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 16:21:33
きょしちょう座(オオハシとかサイチョウみたいな嘴の巨きな鳥)とかちょうこくしつ座とかこのアニメで初めて知った...
- 37二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 16:33:37
星座女子はとりあえず88人なのか七つの大罪の虚飾とかそういうノリで番外とか出てくるのか考察が捗る
- 38二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 16:54:38
定期的に溶けてる乙女座ちゃん好き
相棒の男子高校生の方が女子女子してて乙女座それでいいのかってなる - 39二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 16:56:23
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 16:56:43
星観おじさん以外一般人枠で出てるレギュラーキャラっていたっけ?
- 41二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 17:00:00
近所のおじさんに被害者お兄さんがいるやん
- 42二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 17:00:48
- 43気球座の未視聴勢23/06/02(金) 17:30:48
- 44二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 17:37:22
- 45二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 17:42:52
逆にこの先死にそうなキャラいる?
- 46二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 17:43:36
- 47二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 17:47:33
もしかして蛇遣い座さんって星の力で復活できる星座少女の特性を応用して人やその他の生き物も生き返らせる方法を探してる?
相棒がいないことに言及されたら意味深な発言が出てきたところから思ったんだけど - 48二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 17:51:09
あー、そうか
相棒が居ない子って死別とかもありえるんか…ほんわかしてる雰囲気の癖に意外とシリアスね - 49二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 17:52:38
相棒がいないキャラって何人くらいいる?
- 50二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:04:46
もしかして蛇遣い座また黒幕なんですか……?
- 51二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:55:55
- 52二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 03:08:12
ずっとうみへび座の腰巾着みたいなポジだったかに座がうみへび座を守るために飛び出したのになんの意味もなく殺されるのめちゃくちゃ興奮しちゃった…その後のうみへび座の唖然とした顔とブチ切れもマジで最高で…
- 53二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 04:45:19
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 07:33:15
- 55二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:30:14
うみへび座とりゅう座が対決する回マジで良かったよねぇ。
りゅう座が龍なのに最も大きくないのがコンプレックスっていう心理描写も素晴らしかったし、
うみへび座の「大きさ関係なくお前は私と!!互角じゃないか!!そこに何の劣等感がある!!」っていうセリフと純粋に勝負しようっていう態度も素晴らしくてどっちもすごくいいキャラしていた。
2話連続にしていたのも賛否両論だったけど俺は好き。 - 56二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:16:36
煌樹の舟の三姉妹のいい感じに世界観の違う雰囲気がとても好き
シリアス展開もあるけども基本優しめの世界の中で3人だけFFとかゼノシリーズみたいなガチガチの世界観のSFエッセンス入りファンタジーの世界から来た感じが
AIのような精霊のような何かとかかなり好きだし、ステラメイトのイアソン師も元ネタのアルゴノーツの長所全部集めたみたいな大人物でいい
十中八九人間ではなさげだけども - 57二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:13:32
知ってる範囲内ならそれこそ蛇遣い座のオヒュカスさんとか竜座と竜骨座みたいな星座女子コンビかな
- 58二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:56:26
竜骨座が既に出てるから夏の大三角形トリオとかの可能性も
- 59二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 23:37:42
- 60二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 09:31:15
謎
- 61二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:52:50
ジョン・ヒルの星座女子とか出ないかなあ