勇者の肋骨の好きな回

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 01:17:30

    個人的には一気読みしてた事もあってか十四話は「こういう回もあるんだ」って思って結構気に入ってる

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 01:25:58

    10n系の回はどれも女神様が可愛くて好き

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 01:42:07

    いじり止め付きT9左ネジ回で初めてディスるの語源を知った

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 01:52:07

    どの辺りからチート性能を獲得してたのか確認したら二話の紅鮭師匠が教えた技がどの世界でも通用するのがだいぶ悪さしてる気がする

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 01:59:39

    >>4

    煉獄剛炎雷鳴冥界蹴、相手の身体を原子分解する結構トンデモ性能だからな……

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 02:27:20

    十四話は袋の回か
    あの世界の勇者好きで一回不殺主義の勇者書こうと思ったけど断念したわ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 02:38:39

    ごめんエアプなんだけど本当にあるの?架空の作品を語ってるとかじゃなくて?

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 03:49:54

    >>7

    ちゃんとあるよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 04:17:21

    レモン汁が意外と強いよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 05:13:51

    女神様十話以外でも結構デレてるよねこれ?

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 07:03:32

    >>4

    煉獄剛炎雷鳴冥界蹴は実は初登場回から拳で出せるし初登場回からなんか強いんだよな……

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 07:09:03
  • 13二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 07:14:01

    なんならちゃんと書籍化もしてる作品だよ。
    本棚に入ってる。

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 07:34:41

    チート性能ということならまずテレパシー的な能力が標準装備されてるのが悪いとおもうの

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 07:48:28

    >>14

    残像反復横跳びしながら400デシベルのシャウトできるからな

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 07:51:00

    あの日僕たちが見た未だに名前を知らない花に転生した時は言葉話せなかったし、多少はね?

    ……なんで花が勇者と魔王を倒して勝利の舞を踊ってるんです?

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 08:24:33

    >>13

    小説のイラスト、女神様が思ったより可愛かったし思ったより主人公が生き生きとしていてとても良い意味で期待を裏切ってくれた

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 09:30:06

    >>14

    でも喋れるオプション忘れると紅鮭師匠みたいに本の栞に転生した時手も足も出ない人生で終わっちゃうから……

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 10:37:46

    落ち着いて聞いてくださいね 無機物に転生したら普通手も足も出ないのは当たり前じゃ無いですか

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 16:13:22

    堂々とメタネタを披露してたりするの好き

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 18:43:32

    よく会話文だけでこんな面白いなって思いながら見てる
    好きな回は五十話

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:10:04

    女神様と主人公のカプはこの作品の性質上とても難しいんだけどいつか成立してほしい

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:44:47

    こんにゃくゼリーしか斬れなくなった伝説の刀へ転生した回に
    登場するこんにゃくゼリー斬もすごいでござるのことよん

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 21:00:54

    >>23

    『語尾がとてもダサい』

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:23:42

    自分を置いて逝った恋人に逢うために後追い自殺をし、何度も異世界に転生しては自殺をキメてたらいつの間にか追いかけられる側になってた田中。
    せっかちな恋人がやらかしてきたことを追体験しては、私ほんとに愛されてるなぁと実感してる運命の人。
    退屈してる女神に魂レベルで恋をしてしまい、彼女の無聊を慰めるためにトンチキな異世界転生をかましては舞い戻ってくる主人公。

    うん、純愛ものだな!

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:40:58

    台詞だけで地の文とか無いのに五十話はちょっとうるっとしてしまったしCP厨の波動が抑えられなかった

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:58:15

    人間の一部に生活用品から野菜まで、挙げ句の果てに魔法にまで転生するから
    異世界転生しても肋骨のこと知ってたら万物不審になりそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:13:19

    え?何これ?
    肋骨と勇者は別なの?

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:34:25

    一話大体
    主人公がなんかよく分からないけど変な死に方をした為異世界転生をする羽目になる、王道だと待ち時間が長いのでハーレム勇者の肋骨にinする事で待ち時間を大幅に節約した(ついでにオプションで全身性感帯)
    転生先の勇者はハーレム勇者だったが突如肋骨が一人のヒロインに愛を囁き始め困惑、主人公に十一番目の右肋骨だ!(本当は十番目の右肋骨)と言われたので迷わず摘出したら十一番目の肋骨が新人類になって最終的に肋骨1本の差で敗北して死んだ

    十一番目の肋骨は「他の肋骨いけるでしょ」というノリでその後勇者の遺体から肋骨を全て摘出し新人類を増やすけど主人公は「勇者の肋骨」として転生した為人間にはなれなかった。

    そのあと何やかんやあって23本の肋骨達が世界を奪い合ったり星を割りかけたりもするけど結局主人公はハーレム勇者の獣耳系ヒロインの一人に咥えられてただけだね。

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:39:11

    >>29

    こうやってみると一話って真面目に転生してた方ではあるよな、オプション喋れるのと全身性感帯なだけだし

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:43:19

    勇者の肋骨に転生しようとする主人公は既に真面目じゃ無いんだよなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:58:23

    どの作品もゲラっちゃうから正常に判断できる自信がないけど世界樹対ビーバーはカオスで好きかな

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:16:34

    >>28

    別だよ、勇者の十番目の右肋骨に転生してるだけの一般転生者


    似た所で言うと「ヒロインの左耳」「勇者のお父さんのラスト一本の髪の毛」「四天王最弱(男)のアホ毛」「魔王クチャラーの左犬歯」とかにも転生してる

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:03:34

    無難の方で名前だけ知ってたんだけど
    そういえば書籍化してたんだっけって思って表紙見たら女神様のビジュアルが割と好みだった……
    思わず電子書籍ぽちったしなろうの方も読み進めてる

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:22:58

    主人公ここに転生してるのか……(困惑)

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:36:54

    肋骨から新人類が生まれる展開、アダムとイブったという前提が無いとマジで意味が分からないし意味が分かったとしても意味が分からない

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 03:04:13

    主人公だけがイカれてるのかと思ったら左太郎とか長針兄貴短針兄貴とか一般イカれ転生者もいるんだよな……
    好きな回は39話

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 03:27:12

    >>33

    そんなもんあんのか……(困惑)

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 03:52:56

    王女の部屋のドアの外側につけられた鈴とかいうタイトルからはあんまり想像できない回
    珍しく主人公がモテたし落ち込んでる

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 06:39:16

    袋の回は勇者がぐう聖だったけど別れ際で人間味を出してくれてて好き、書籍版だとアフターストーリーもあって好き

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:05:56

    馬に転生した時は何と言うか友情があったんだろうなって感じられてしみじみする

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:12:52

    >>25

    五十話見るとマジで主人公→女神は純愛なんだよな……方向性がなんかおかしいだけで

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:22:00

    魔王クチャラーに関しては左太郎だけじゃなくて永久歯の後輩とかまでいるからな……

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:44:42

    「世界樹の血を継いでいる俺は比較的早く治癒し、続く敵の攻撃もしのぐことができました」
    『血は無いですね』
    「倒れ行く兄弟達との涙の別れを経験し時間は過ぎていきます」
    『涙も無いですね』
    「そんな人を血も涙もない人でなしのように言わなくても」
    『血も涙も無い人でなしの樹木じゃないですか』

    この会話アホほど笑った

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:56:58

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:03:07

    今では当たり前になりつつある「概念に転生する」というもはや何言ってんのかわからない転生先。
    しかも概念が世界にやらかすせいで神々まで頭を抱える始末。
    え、どう対策すればいいかって?概念的に殺すんですよ。

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:13:51

    女神に心奪われて永遠と転生し続けてるって言うのは中々シリアスっぽい題材だけどめちゃくちゃギャグなんだよな

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 00:12:32

    主人公と女神様の距離感的に一度はそういう事あっても不思議じゃ無いんだけど(発作の時とか)、多分主人公は手を出さないんだろうなぁって

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 03:00:48

    オリーブオイルに回復効果が付いているのが雑に強い

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 06:26:52

    勇者の口癖に転生した時強制的に口癖変わるの怖すぎだろ

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 08:34:08

    面白いんだけどアニメ化は無理だろうなって(YouTubeでミニアニメとしてだったら可能かもしれないけど)

    勇者のレベルアップ通知をする頭の中の声の人が好き

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:19:19

    >>50

    最悪だ……が口癖の人間を最高だ!が口癖の人間に変えたしセーフ!(途中経過は見なかったことにする)

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:41:50

    >>44

    地の文が無い事もあってテンポ感の良いギャグ多めだよね、書こうとすると意外と難しい奴

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 17:29:49

    好きな回って言われると迷うけどやっぱ印象深いのは五十話だな

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:32:10

    作品を知らない人がスレを見て困惑してるの見てニッコリしちゃう。

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 20:41:13

    魔王が死ぬスイッチ押したら主人公が死んだの好き

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:27:36

    >>56

    勇者キル数軽く二桁は行ってそう

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 01:35:07

    ボブが最終的に宇宙飛行士になったオチで声出して笑った、反則やろあんなん

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:52:04

    >>46

    主人公思い込み激しいから結構勝手に死ぬからな……

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 13:15:11

    勇者の袋になった回
    あの勇者は真の勇者だった

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 13:17:37

    >>16

    少年が思ったより剛の者で笑ったんだよねあの回

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 15:29:19

    ミュルポッヘチョクチョン!(勇者の鉄板ジョーク)

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:45:43

    虫歯強すぎ問題

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 21:18:02

    眠り続ける龍の逆鱗に生えた苔に転生したけど、歌い続けても、龍の目に調味料ぶち込んでも(ちょっと反応したけど)起きないので転生オプションで持ち込んだ短刀で切腹しますね……はふざけてて草生えた。そのせいで起きた龍はははあ、自分の逆鱗に生えた苔が切腹したんだなってすぐ理解したのも笑う。

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 01:52:05

    主人公もう人間じゃ無いよねコレ?

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:07:11

    >>65

    神様でも無いからセーフ

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 21:06:37

    主人公、骨を九十度に曲げても折れないしなんか伸び縮みするしでまぁどちらかと言うと人間では無いからな……

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 21:30:57

    松明になった時の死因が「腕が生えて移動してる時点で設置されてる松明では無くね?」って思ったからなの笑っちゃう

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:53:58

    アルマジロに転生した時が結構昇天の危機だったのはマジで何なんだ

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 09:53:24

    脱出装置の窓ガラスの回好き

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:33:41

    良いよねド聖人勇者……良い……

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 02:03:00

    >>62

    (湧く会場)

    (悔しがり漫才バトルをする魔王)

    (コンビ結成)

    (そして異世界へ……)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています