30になったので自分の絵の履歴を貼っていく

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 15:44:39

    2013年 
    元々ポケモンの擬人化イラスト見るのが好きだったので自分も描いてみたいと思って始めた。
    素人あるある(?)でとりあえずルーズリーフやコピー用紙に思い付いたのを描く。ただこれは萌えもんのファンアート的なものだった。

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 15:45:03

    今日誕生日なの?
    おめでとう🎊🎉

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 15:45:36

    期待
    支援

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 15:49:11

    >>2

    あ、誕生日は先週済ませてるw

    ただやろうかどうか1週間くらい悩んでた 

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 15:54:17

    半裸待機

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 15:54:42

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 15:59:17

    2014年
    ペンタブを買ってみたが仕様に全く慣れず放置、相変わらずコピー用紙を消費する日々。
    萌えもんに頼らず初めて自分でデザインを弾き出し始めた。↓↓はハッサムとミロカロス。
    とりあえず何したいのかわからないポーズですね…

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 16:07:45

    きたい

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 16:08:06

    この時はTwitterにうpするならルーズリーフは極力やらない方がいいということを全く知らなかった。
    で、2015〜2016年。
    ようやくスケブを買って使い込むように。前よりはだいぶマシにはなったものの人に見せたところガタガタ、硬いと言われたのでクロッキー練習を合間にやるようにはなった(クロッキー記録は残してなかったごめん)

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 16:12:06

    2016年後半、やーっと眠ってたペンタブを引っ張り出してデジタルに移行する。
    これも初心者あるあるなのかな?塗りはバカみてぇにエアブラシ多用しまくってました。

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 16:12:56

    期待

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 16:14:32

    エアブラシはいいぞ

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 16:23:10

    休憩レス 


    >>12

    影塗りとかめちゃくちゃエアブラシを使ってましたわ…

    今はグラデーションかけるのにたまに使うけど他にもいい使い方あったら知りたい 

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 16:30:57

    すげっ…
    うまいなあ

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 16:44:33

    2017年 
    板タブがどうしても馴染まず、思い切って奮発して液タブ買った。ワコムなので当時一番安いのでも10万はしたけど自分を追い込みたかったのかもしれない(中華製はプロの方々も紹介してるとはいえ色々不安が…) 

    性癖披露していいのかアレだけど、バレエ見たり衣装のデザインが好きだったのでそれをコンセプトにポケ擬で描いたもの
    ポケモン知ってたら原型当ててみて(無茶振り)

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 16:45:41

    ガモスとニンフィアはわかる。他はわからん

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 16:47:42

    右上はツタージャ〜ジャローダのどれかかな

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 16:47:44

    右上はジャローダかね
    拙くてもこれが描きたいってものが伝わってくる絵は魅力的だね

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 16:48:28

    >>15

    左上からスターミー、ニンフィア、ジャローダ、ウルガモス、ミロカロス?

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 16:52:29

    >>17

    >>18

    >>19

    流石に記号が露骨だからわかっちゃうか…大体正解。右上はジャローダで合ってる 

    左上はシャンデラです 

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 18:18:25

    2018〜2020年
    消しちゃったのもあるから(ダメじゃん)このへん一まとめにしてしまって申し訳ないんだけどすっかりデジタル一本になってなかなかアナログに戻れなくなりましたハイ 
    結構色がキツめになってたりこの頃は色々試してた記憶 

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 18:23:32

    あと、昔描いたのをリデザしたりなんかもした。
    左は鬼をベースにリデザしてみたハッサム(メガ)で右はドラパ 
    メガならもっと武器ゴツくしたり、刀を原型に合わせて志々雄や伊之助みたいなギザギザ入った刀身にしてもよかったかもしれない 

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 20:08:01

    2021
    擬人化だとこれが現状最後に練ったポットデス 
    今までは彩度高めの色塗りが多かったけど、この頃から低めメインに。

    これの次からジャンルがガラッと変わります

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 20:47:56

    少し休憩レス


    >>18

    あとありがとう!

    描きたいものが伝わった瞬間が一番嬉しく思う 


    中華製液タブは気になるといえば気になるんだけど、視差報告が結構あったり事前に試し描きができないのがネックかなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:33:57

    2017と18の間で何かあったレベルで急成長してるな

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:37:06

    すっご...今日こういうスレ何個かみたけどちゃんと皆諦めずに挑戦し続けてるんだなって
    上手くなるには継続が必要なんだなってよく分かる...

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:38:23

    すごく成長が目に見えてわかる.....
    すごいな......

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:41:48

    すごすぎでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:29:10

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:33:46

    2021の5月以降
    この頃から元から見ていた女児アニメシリーズの2次創作絵が描きたいと思い、それ用の垢を建設。

    やはり人気女児アニメとなると知名度が凄いのか見てもらいやすさが段違いだった。初の3桁いいねも達成。

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:49:28

    上でちょっとバレエコンセプト云々ってあったと思うけど、プリパラやプリチャンのキャラにそれ風のアレンジを持ち込んだら何かが弾けたのか…フォロワー等めちゃくちゃ伸びた。最高だと確かいいね700近くも行ってビビる…。

    ジャンルの力もでかいと思うけど、女児アニメが元々パニエ主体の衣装が多いしそれと上手いこと噛み合ったのかも 

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:57:26

    (続き)このスレにこのシリーズのファンや視聴者が来てるかはわからないんだけど、もしいたら嬉しい。

    最初は3、4枚くらい推しで描いたらこのコンセプトは終わる予定だったけど予想以上に楽しみにしてくれてる人が増えてすっかりメインに。勿論合間に正規コーデ版も描いてる  

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 01:05:37

    最近のを挟んで今日は寝ます。
    また明日に 

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 06:08:08

    >>31

    >>32

    えー、めっちゃ可愛い!そりゃ人気出ますわ

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 09:45:49

    描いたの先月くらいだったかな 
    バレリーナアレンジのマリン船長

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 10:47:48

    6月くらいに描いた2人構図

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 11:01:03

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 11:02:42

    少し休憩 


    Vとかウマ娘でもこういうの今後やれたらやっていきたいなとか思ってる

    ダスカとかデフォでティアラつけてるし良さげですね…


    >>34

    気に入ってもらえて嬉しい!

    プリパラなんかはアニメ終了しても現在進行形で曲が出続けてるから人気が特に根強いなと感じる 

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 14:44:43

    バレエでん?ってなったけどフォローしてる人だったいつも可愛いイラスト見させて頂いてますありがとう

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:05:07

    >>39

    なんと!こちらこそありがとうございます 


    そろそろ格闘系のアクションなんかも描きたい

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 15:12:41

    バレエ衣装がめっちゃ可愛い!
    フォローしてえ!!

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 17:44:11

    5月くらいの
    作画コスト高すぎて忍耐ゲーだった

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:29:09

    >>41

    女児アニメ用とホロやその他用がある 

    後者は更新亀だけどそろそろまたやりたいなぁ 

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:46:50

    衣装もいいけどポーズも素敵
    バレエ好きってだけあって躍動感すごくいい

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:52:49

    >>44

    動画で研究したり、擬人化界隈の方だけど経験者のフォロワーがいるから聞いたりしてた 

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:39:27

    かわいいのあの人

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 07:19:33

    保守

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 11:21:56

    こちらが最新になります
    お付き合いくださり誠に感謝…

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 11:33:51

    >>48

    もはやプロの域だ〜!

    可愛いな〜

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 18:01:00

    2020で忘れてた

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 20:39:31

    これでひとまずは完結 
    見てくださった方々本当にありがとうございます 

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています