シンフォギア良いよね

  • 1二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:38:08

    良質なひびみくが欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:38:54

    なんやかんや無印がお話として一番好き

  • 3二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:40:34

    最終決戦全部好きだわ

  • 4二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:41:03

    ビッキーはエロイ

  • 5二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:41:28

    クリスと調が好き
    赤系統のカラー、いいよね

  • 6二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:42:16

     否定的なコメントになるけど……
    ・どんな悪女でも手を繋ぎ合う事にこだわる響。
    ・ノーブルレッドがなあなあ許される(虐殺を起こしたにも関わらず)。
    ・変なギャグが挟まる。

     こういう要素が気になって見ようとは思わないな……

  • 7二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:44:04

    実際ノブレは賛否ある
    一期が一番すこ

  • 8二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:44:06

    みんながシンフォギアを観たきっかけは何?
    私はまどマギ再放送までの暇つぶしに偶然やっていたシンフォギアxv8話。
    キャロルちゃん無双とか、XDモードに転じる姿とか、アマルガムで突貫するビッキー、そしてなんかヤバくなる女の子。
    深夜テンションも相まって私の情緒は破壊されました。
    前々から月の欠片を綱引きで落としたり、K2の標高を三位にするアニメだと知ってはいたけど、こんなに面白い作品だとは思わなかった。
    さらに1〜4期までようつべで無料で視聴できたのもデカい。

  • 9二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:44:52

    エ○同人漁ってて見つけた
    丁度つべで無料公開してた
    ハマった

  • 10二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:46:15

    1期5話の転びながら歌うのが、その後の歌アフレコのスタンダードになったと思う。

  • 11二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:46:54

    ガリィちゃんにキスオブデスされたモブ男子裏山

  • 12二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:46:56

    >>8

    ピクシブ大事典で「生きるのを諦めるな!」っていうセリフ見て気になったのが最初だな

  • 13二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:46:58

    >>8

    リリカルなのはがコラボすると聞いてゲームはじめたのがきっかけ 

    ゲームはすぐ辞めたけどアニメは面白そうだったからアマプラで全部見た

  • 14二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:47:33

    3期以降は登場人物の数に対して話数が少なすぎてなぁ
    まぁ一番好きなのは3期の冒頭10分なんだけど

  • 15二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:49:50

    名前だけは知っててGX一話を偶然見て、そのまま最終話まで追っかけて無印、G、AXZ、XVと見ていったな
    ただ、AXZの時点では大分熱が冷めてたが

  • 16二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:55:27

    暴走した響いいよね
    誰かとつなぐ手じゃなくて何かを壊すための槍なんだ...

  • 17二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:58:47

    >>8

    パチンコ

  • 18二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 21:00:27

    高校生の夏休み、リアタイでやってた5期まで追いつくために全クール履修してハマったな
    1期のラストで最期の一瞬だけ櫻井了子に戻ったフィーネさんが一番すき

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています