決着の仕方が納得いってない敵キャラ

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 16:27:33

    好きなキャラなだけに一度ぐらいはちゃんとまともに主人公側が勝って欲しかった
    ・運動エネルギー吸収するからダメージ与えられない
    ・唯一ダメージ与えられるのが吸収した運動エネルギーを熱エネルギーとして放出する瞬間だけ
    ・素の戦闘能力もかなり高く、放出と放出なしの普通の攻撃混ぜてくるから余計に攻撃のタイミングが分かりずらい

    こんなのどうやってまともに倒せっていう話ではあるのだろうけど

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 16:40:47

    東京喰種はそういう敵キャラが多い
    タタラも鯱も和修常吉・吉時も退場が雑すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 16:43:33

    >>1

    第2世代より第3世代のが格上って勝手な印象あったんだけどこいつで変わったわ

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 18:01:06

    >>1

    たしかこいつ自信の用事で忙しくて処理仕切れなくなったところを撃たれてそのまま出血死したんだったか?

    まぁ確かに止血できる能力じゃない以上一回大ケガしたらアウトよね

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 18:02:44

    >>2

    そういうキャラが作者が病みだした後半に固まってるのが純粋に作者が上手く処理できなくなったんだろうなって悲しくなった。きっともっといいおわりがあったはず

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 18:05:06

    本来なら事件の黒幕でラスボスポジみたいなキャラだったのに
    主人公の関わらんところで勝手にくたばった最後までよくわからんおじさん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています