じぇ、ジェノスくん…き、気をつけろ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 18:47:08

    とにかく“メタルナイト”ボフォイは
    社会に混乱を与え、国力が落ち切ったところを一気に攻め落とし、世界を掌握・再構築することに快楽を見出している危険な男なんだ。

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 18:48:41

    良い人やん 元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 18:50:00

    未だにクセーノとボフォイとコイツ誰が黒幕か判断出来ないんだよね
    凄くない?
    まあクセーノは焼肉、ボフォイはポテチとコーラに対してコイツは何もないから今の所1番怪しいんやけどなブヘヘ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 18:52:16

    アマイマスクが怪人化でメンタルが弱かっただけで純然たるヒーローだったから、コイツ本人はそこまで怪しくないと思ってるのは俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 18:52:31

    村田版の恩恵を最も受けているヒーローとして俺がお墨付きを与えている
    村田展開なんかどうでも良いんだよ…重要なのは駆動騎士がかっこいいという事実だ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 18:53:08

    機神…?

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 18:55:26

    こいつの最終形態「王」と「玉」で二つあると思われるから裏切ると思ってるのは…俺なんだ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 18:57:24

    >>3

    しかし全員誤解で裏切ってなんかなかったと言う展開も欲しいのです

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 18:58:17

    盛ってくれよと思ってたら丸々4話くらい使って盛られて大満足だったんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 18:59:09

    やらせろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:00:00

    ウム…コイツもヒーロー協会の体制に対して色々憂慮してたんだなァ
    エネルギー切れにもなるしな(ヌッ)

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:01:16

    >>7

    待てよ、裏が無い金になれるんだぜ

    おそらく信頼できると思われるが...

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:04:21

    >>12

    しゃあけど…将棋は敵のコマを奪って使えるわっ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:05:22

    おそらくハルクバスターだと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:09:53

    村田版でジェノスと共闘したから裏切ってほしくないのが俺なんだよね

    おそらく、クセーノ、ボフォイ、駆動全員がシロだと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:16:10

    >>15

    怒らないで下さいね

    それはそれで全員バカみたいじゃないですか

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:17:34

    かっこよすぎる…かっこよさの次元が違う
    うーっ1期ばりの神作画でこいつの戦闘を見せてくれ兄貴
    おかしくなりそうだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:18:21

    原作のジェノスがもう何もかも失い過ぎてて黒幕倒した所でどうにもならねぇんじゃないかと思うんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:19:57

    とにかくメタルナイトも駆動棋士も怪しいようで真面目に働いてるし意外と自分の事は素直に話す連中なんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:20:38

    >>18

    悪堕ち滑りしようにもサイタマがジェノスの中で光り輝きすぎていて無理です

    しゃあけどヒーローとしては限界が見えていてその限界を先生が易々と超えていくわっ


    かなり持て余してる印象を受けるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:22:05

    たぶんこいつもジェノスも黒幕の手で頭イジられてる駒である
    無自覚の機神G-?のシリーズかと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:22:05

    もしかして組織が秘密主義を越えた秘密主義かつ人間に化けられるからお互いに疑心暗鬼になりすぎて勘違いしてるんじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:22:37

    ヒーローとしてのモチベダウン・実力不足・恩師の死がジェノスをボコボコにする…ある意味"曇らせ"だ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:23:54

    個人的にはメタルナイトはどう考えてもシロだと思うんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:24:22

    >>22

    やっぱり適正な実力の評価とオープンな情報共有は巨大組織に必要だよねサイタマ氏

    弱き者…の混入も防げるしなっ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:24:44

    た…大変だあっ
    アニメ班が…アニメ班がサイコスと駆動の追いかけっこシーンで死んだあっ

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:25:04

    >>24

    ウム…誘導が露骨すぎるんだなァ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:25:34

    でもね 俺何だかんだ村田展開も好きなんだよね
    サイタマがジェノスをどれだけ思っているかが書かれたのは嬉しいでしょ?

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:25:44

    龍になれるということは成駒もいけるということ
    ふになりなさい

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:26:50

    >>23

    ウム… それに加えて初登場から既に狂サイボーグに肉親を殺されて天涯孤独とか救いが無さすぎるんだなァ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:27:23

    >>25

    悪の組織「ヒーロー協会ですらキングの戦闘スタイルが一切何もわかってないなんて… お…恐ろしすぎる 恐ろしさのレベルが違う まるで神だ」

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:28:46

    >>5

    スマートを越えたスマート

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:28:53

    キングはそのうちどうしょうもない展開で瀕死になる展開があると思ってるんだよね
    人類に分かりやすい絶望を与えられるでしょう

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:29:18

    >>30

    ぶっちゃけサイタマの影響で始めたヒーロー活動がかなりジェノスの救いなんじゃねぇかなって思うんだ。クセーノ博士がサイタマにかなり好意的なのも理解できるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:29:30

    でもオレ不安なんだよね
    コイツの本名の「ゼロ」ってなんか型番かシリアルナンバーみたいでしょう
    復讐とかそういう過去は全部入力されただけのプログラムで無自覚な黒幕の手先なんじゃねえかって思ってるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:31:19

    >>35

    それはONE版で不穏になってきたジェノスの事を…

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:31:53

    仮にボフォイもクセーノもゼロもシロだったとして他に候補がいるんスかね

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:32:45

    >>37

    NEO・ヒーローの幹部……

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:32:54

    >>37

    狂サイボーグを作る狂サイボーグがいると思われる

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:33:40

    >>37

    初期にハゲにスーツ渡してたヤツ=ネオヒーローのエリミンデストロなのん

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:34:08

    >>21

    >>35

    ふぅん機神G-0というわけか

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:34:33











  • 43二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:36:38

    クソ怪しくて秘密主義なメタルナイトと駆動棋士のこの二人
    ヒーロー活動への貢献度は圧倒的

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:37:54

    サイコスの欠片を回収してたからニャーンと合わせて更なる変化形態を見せてくれるんじゃないかと楽しみなのは…俺なんだ!

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:39:59

    >>43

    現状唯一手放しで頼れるヒーローが駆動棋士何て刺激的でファンタスティックだろ

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:45:08

    >>14

    >>5

    かっこいいを超えたかっこいいを超えたかっこいいを超えたかっこいいを超えたかっこいいを超えたかっこいいを超えたかっこいいを超えたかっこいいを超えたかっこいいを超えたかっこいいを超えたかっこいいを超えたかっこいいを超えたかっこいい

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 19:54:54

    色がついてもイメージが一切損なわれないどころかめちゃくちゃしっくり来たんだよね
    かっこよくない?

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 20:48:45

    もしかしてNEOの目的ってメカによる野蛮世界征服じゃなくてスーツに依存した人間達をそのままサイボーグに改造することじゃないスか?

    メタルナイトもクセーノもゼロっもジェノスも皆んな正義の味方でええやんけ

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:34:34

    同じロボでもちゃんと用途別変形合体・役割特化量産型・万能型超火力 と差別化してるのが好きなのは…俺なんだ!

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:44:38

    メタルナイトに関してはメカ軍団が攻めてくるとかいう話がなんかきな臭いんだよね
    それに本当に敵なら童帝を監視してることをわざわざ本人に言わずに始末するでしょう

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:49:26

    >>50

    むしろガロウの言ったものほどではないが人類に団結を促す必要悪になろうとしてる感じすらするんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています