- 1二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 20:15:15
意外と売れているらしい
めでたいね
バッソマン第一巻重版決定!
(ヽ◇皿◇)🎉ぽふ ヤッターーー
( *・∀・)🎉ぽふ ワーーーーイ — ジェームズ・リッチマン (Jms_richman) 2023年06月02日 - 2二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 20:16:13
- 3二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 20:20:36
発行部数少ないんじゃね
- 4二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 20:21:44
基本初報の重版は数搾ってるだけだからな
- 5二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 20:22:42
それ差し引いても初動で重版は全然売れてるでしょ、出てから3日くらいでしょ?
- 6二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 20:23:11
今のご時世はジャンプコミックですら採算取れないから
序盤は部数少なくして売れてるやつを重版させるぐらい紙の出版物は厳しいからね
それはそれとして予想よりは売れてるんだろう喜ばしいな - 7二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 20:32:48
なんにせよ2巻は出るみたいだし楽しみ
二巻も作業進めていますので、これからも本格硬派ファンタジーのバスタード・ソードマンをよろしくお願い致します — ジェームズ・リッチマン (Jms_richman) 2023年06月02日
- 8二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 20:35:21
初版は最低ロッドが8000冊くらいだし、重版したなら発行部数二万とかは行けそうね
- 9二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 20:38:37
モンさんが優男になってる…なんかコレジャナイ感
- 10二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 20:38:46
このご時勢に売れるもんだなぁ
- 11二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 20:41:35
試し読みで見たけど、一巻版はブリジット(モングレル故郷帰りたいを聞いたウルリカが母性目覚めさせたところ)までかな
おまけのルス村でアルテミスのオーガ退治が書き下ろしであるのが凄い楽しみだ - 12二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 20:41:42
売れないでロッカに戻って欲しかったわ
- 13二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 20:45:55
エッチマン本人が最初から考えた設定だからしょうがない、本当にしょうがない
- 14二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 20:48:38
ロッカも書いて欲しい気持ちはあるが売れないで欲しいとまでは思わんわ…
- 15二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 21:06:29
- 16二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 21:41:38
発売日にスルッと買えたぜ
中身としては一部エピソードに追加があるのと巻末の新規書き下ろしって感じね - 17二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 21:46:34
バッソマンはアニメ化したらまぁ日常系みたいに緩くやるからまぁまぁ視聴者得られそうだけど
ラノベが売れるとは全く思ってなかったから意外や - 18二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 21:53:15
本に挟まってた冊子の一押し小説ラインナップで最初にバッソマンがあったから意外と推されてるのかも?
- 19二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:45:43
重版めでたい!2巻も楽しみだなぁ
絵で見てやっぱ思ってた見た目と結構違うキャラ多くて新鮮だったわ
特にアレックスは自分の中で敬語口調だからか細身の優男みたいな印象だったからかなりガタイが良くておおっ!?てなった - 20二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:46:47
読んでないけどハーメルン発の書籍が売れるのは素直にめでたい
2巻3巻と発売できるといいね - 21二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:47:47
なろうとかの書籍化系は2巻が正念場だぞ
一巻は元々のファンがとりあえず買ってくれるからな - 22二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:48:43
- 23二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:51:30
枕並べて玉砕したやる夫書籍群も最初はよかったんだ最初は
- 24二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 02:59:10
言ってもやる夫スレと違って、バッソマンは小説サイト発だからな
なろう小説はめちゃくちゃ売れまくって成功しているのだし、やる夫スレと比較するものではないだろう - 25二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 03:21:19
打ち切りもあるからね?
- 26二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 07:21:46
全く売れてなかったら重版もされないだろうし間違いなく喜ぶべきことではあるよね
ソードブレイカーの下りとか挿し絵もついて面白かったぜ - 27二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:13:42
面白いとは思うけど淡々と異世界の日常やってるだけだし売れないだろうなぁって思ってる人が沢山いて沢山買った結果だったりして
- 28二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:27:08
バッソマンみたいに面白いのが少ないってだけで、淡々と異世界の日常書くジャンルには結構需要があると思う
異世界料理道なんか30冊も本出してて今でも続いてるし - 29二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:50:01
キャラ設定的に不思議でもなんでもない話ではあるんだが
作中でわりと引っ張って後に回してた感のある「主人公が人間を殺す展開」が
数行で終わった時はそこも淡々とすんのかいとちょっと思った - 30二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:16:00
ジェームズリッチマンって東方の小説書いてる人?
- 31二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:19:39
そう
- 32二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:25:16
あれはスローライフじゃないだろ
- 33二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:40:24
予想をこれからも覆し続けてくれるのならそれ程嬉しいことはないから頑張ってくれ
間が空いて2巻、3巻と続くのが鬼門だと思うから - 34二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:19:06
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:34:16
- 36二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:19:52
- 37二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:21:47
スケベ伝道師はいつ出るのか
- 38二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:28:38
バッソマンの作風的に固定客掴めば勝ちだと思うからストック全部吐き出す勢いで2巻3巻4巻と連続刊行するのが大事だと思う
ここで間を開けちゃうとよくあるご祝儀で1巻だけ売れたけど以降右肩下がりで打ち切られるよくあるなろう書籍化コース入りしちゃいそう - 39二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:40:24
角川って早めの重版するために初版絞ったりするのかね?
- 40二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:49:29
そのうち二次創作きそう
- 41二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:52:57
- 42二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:09:43
- 43二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:12:33
バッソマン意外と汎用的な設定とか明かしてないから実質ちょっと設定を拝借した一次創作に等しくなるんだよな
チート無双でランク上げるとしてシルバー以上になったらどうなるのかとかほぼ分かってないし - 44二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:45:25
- 45二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:27:27
倒せなくはないだろうけど、そういう依頼の場合は大体他との共同になるだろうから
実力を隠して倒すのは難しくなるし、実力出してしまったらさらに昇進を求められるし
貴族やらに目を付けられるリスクも増える、と悪循環になりそうだからシルバー以上に上がらんのだろうな
- 46二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:29:54
- 47二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:35:54
いやモンさんは前世に飢えてるからそれっぽい奴がいたら確実に接触しにいくし仲良くなろうとするだろ
- 48二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:00:09
凄いな、頑張れ、そして色々現代風に改善して楽させてくれくらいだろうな
- 49二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:14:27
何人も何人も来てるならともかくチート転生者の最初の1人目なら話聞きにいくんじゃないかな
どうやってこっちに来たのかとか聞いて元の世界に帰る方法がないか探そうとすると思う
ああ見えてうわ言で前世の彼女呼んだり雨の日に1人でおセンチになったりと前世に未練タラタラだからなモングレルは - 50二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 07:33:33
他の転生者と仲良くしてるとこが想像できないな
- 51二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 07:50:19
順調に売れてるならコミカライズも進んでたりするのかね?
- 52二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:21:28
なんならイラスト担当が販促漫画は描いてるけど
3巻くらいまで出たらそういう話もあるんじゃないかな
【本日発売!】
『バスタード・ソードマン』
ブロンズランクのギルドマンが自伝の構想を練る話 1
漫画:マツセダイチ シナリオ:ジェームズ・リッチマン
<a href="https://twitter.com/hashtag/バッソマン" target="_blank">#バッソマン</a> — ファミ通文庫@5月新刊発売中! (FB_twi) 2023年05月30日 - 53二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:49:28
巻末書き下ろしがモングレルが関わってない出来事ならそのうちハーベストマンティスとの死闘も書かれるのかな
- 54二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:11:56
というか押し絵見たら、シーナもかなりおっぱい大きいな
GからH位ありそう
シスターシャばかり胸のことを話されるが、シーナもかなりでかいやんけ - 55二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 15:09:30
- 56二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:03:09
ナスターシャは普段からローブでおっぱいの谷間だしてるみたいだからな
視線誘導は滅茶苦茶強そう - 57二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:22:17
やっぱ挿絵があるとだいぶ違うね
キャラクターがイメージしやすい
シーナは思ったのと違ってまじめなお姉さん系の美人だった
見た目はFGOのマルタに似てる - 58二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 20:46:11
バルガーはなんでか勝手にハゲのダメオヤジだと思ってたらふさふさのダメオヤジだった
アレックスはもうちょっと童顔系だと思ってたらがっしりした骨太な若人だった - 59二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:44:49
つーかよく見たら帯の背表紙にコミカライズ企画進行中って書いてあったわ
- 60二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:33:40
作者も知らないコミカライズの話草生える
正直小説よりもマンガとかアニメの方が映えると思うんでこのままメディアミックスが進んでほしい
帯に書いてあるだけなんじゃないか…?(何も信用していない) — ジェームズ・リッチマン (Jms_richman) 2023年05月30日
- 61二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:34:52
- 62二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:56:51
作者、前に別作品書籍化の話来てたけど出版社がいろいろあれなところだった経験から、コミカライズは確定するまでは期待してないんじゃない?
確か出版社側から書籍化の話持ってきといて雑な扱いされたうえに、書籍化なしになってその理由がつまらないから、とかふざけたこと言われてたみたいだし。
というか書籍化なしになった話調べたら7年前のことだった。 - 63二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:39:32
- 64二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 07:07:08
串揚げ食いたい
- 65二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 08:00:43
闇が深すぎる…
- 66二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 15:52:17
見た感じ荒れネタがバスタードソードの定義と表紙の解釈違いだからコメントに困る
- 67二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 16:07:37
その…ゴリリアーナさんの見た目が思ったよりもゴリってるっていうか…
てっきりダンロンのさくらちゃんみたいな感じかと… - 68二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 16:09:50
年頃の女の子の初恋を奪いまくってそうな若作りおじさん
- 69二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 16:18:34
作品の四割ぐらいが飯テロでできてるからアニメ化したらグルメ物と勘違いされそう
- 70二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:00:53
どう考えてもモチーフがFateのヘラクレスだったから違和感はないな
- 71二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:39:54
表紙の解釈違いに関しては作者様が直々に
「この点で文句がある場合は私とにくまんトントン相撲で命を賭けて戦う覚悟が必要になるんですよね」
と言ってから沈静化したからそうでもない
にくまんトントン相撲とはなんぞやだと?
いや知らんけど…
- 72二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 18:00:41
ライナ&モモの姪っ子コンビに囲まれてワチャワチャするモングレリが個人的にツボだった
- 73二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:30:04
人気がでてこのままコミカライズまで行って欲しい
アニメ化すると山場が作るのが難しそうだけど - 74二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:35:38
可愛いキャラ多いから水着回まで書籍化されて挿絵になってるのが見たい
- 75二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 21:18:03
アニメになったら画像だけでウルリカを知って性癖をぶち壊される人も出てくるのかな?
- 76二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 21:59:42
- 77二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 22:01:18
- 78二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 22:05:30
- 79二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 22:06:16
- 80二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 08:30:25
チャージディアとかクレイジーボアとか魔物もデザイン見てみたいのはいるけど挿し絵にはしなそうだからコミカライズに期待
- 81二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 08:53:18
コミカライズするならそのままマツセダイチさんにやってほしくはあるけど忙しいだろうからな……どうすんだ?
ゴブスレのサイドストーリー面白いんだけど、これ抱えてる間はやれないだろうし