- 1二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:19:30
- 2二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:20:55
本当にお前が言えた立場ではない
- 3二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:23:24
- 4二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:23:28
おっちゃんはなんだかんだで探偵としての新一を認めてるのこっちは知ってんだぜ
- 5二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:23:57
蘭のところ帰れる?
- 6二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:24:32
- 7二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:25:00
いやまあ新一なら国家公務員試験ら余裕でパスできるだろうけどあんたの伝で警備局に引き込んだら蘭に言えないし不安になるだろ!
- 8二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:26:06
新一の性格からして依頼料ぼったくるのはしないだろうからな
- 9二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:26:40
有名になったからバレやすいけどコナンが来ても浮気調査の依頼とかあるしコツコツ調査するやつはできるんだよねおっちゃん
- 10二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:27:24
残業ばっかりで帰宅出来るのが月に数日なんて事も起こりかねないんじゃ…
- 11二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:28:21
やべえ事件を追ってるんだって今まで通り言えば公安バレしないかもしれないけどさ…
- 12二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:29:01
新一なら教養腐るほどあるだろうし教養科目もちょっと勉強すればいけるいける
- 13二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:29:43
- 14二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:29:59
とりあえず嫁さんとより戻して親としてちゃんとしてから言ってもらっていいですか?
- 15二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:31:05
FBI捜査官工藤新一概念とかたまに見るけどわりと好きなんだよな…
- 16二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:31:09
未来の話は置いといて工藤君にはまず留年してもらおうか
- 17二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:32:36
- 18二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:37:13
- 19二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:37:22
- 20二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:39:11
そりゃもう知り合いの阿笠博士と助手の灰原ちゃんよ
- 21二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:44:01
- 22二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:46:11
公務員だと副業禁止だから探偵業ができなくなるので父親と同じ作家方面に行きそう
- 23二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:46:57
確かに毛利探偵事務所に就職させて後継者にするのが丸いな
毛利小五郎と工藤新一は知名度がありすぎるから有名になってしまうことだけが不安だが - 24二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:49:33
新一が毛利探偵事務所に入る二次創作思い出した
蘭は今でもおっちゃんや新一のお手伝いしてるけど将来どうすんだろ - 25二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:58:09
新一って小説家になる選択肢もあるんじゃないかと思ったりする
コナン時代の経験を糧に色々作れそうな気がして - 26二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:14:42
父親と比べられそうなのがネック
- 27二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:18:58
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:52:02
- 29二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:57:19
- 30二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:17:26
コナンと小五郎は仲いいけど新一と小五郎は微妙な距離感なのなんかいいよね
- 31二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:21:51
公安よりFBIがいいのでは?
- 32二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:22:13
ホームズの故郷考えたらMI6がいいだろ
- 33二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:26:50
>>6ビル持ちって青山先生が明言したわけじゃなかったような…
- 34二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 06:22:28
でもぶっちゃけあの世界なら殺人事件専門の探偵でも全然食っていけそう
というか探偵がいっぱい集まる回で難事件いっぱい解決しまくってる探偵とか出てきてなかったっけ
二次創作とかでなら金持ちの遺産相続にまつわる謎解きとか色々解いてるけど
- 35二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 07:39:01
黄昏の館や探偵甲子園からもわかるが刑事事件専門でやっていけるくらいには需要があるんだよなあの世界
- 36二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 07:42:41
婿にスパイやって欲しい義父はいねえんじゃないかな…
- 37二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 07:46:40
- 38二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:06:22
- 39二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:39:23
言うほどあの世界の警察って安心できるか?
- 40二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:05:18
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:23:50
おっちゃんは本業ビルオーナーで探偵は副業なんだっけ本来は
- 42二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:40:41
ビル持ちとか実家関連はあくまで考察で本編で語られたりそういう設定があるとかではない
- 43二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:45:20
- 44二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:53:07
- 45二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:01:33
嫁が嫁だしな……
- 46二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:56:33
流石に蘭の結婚となれば両親も戻ってくるでしょ
食事が大変だが - 47二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 14:19:19
- 48二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 14:27:09
少なくとも見た目と運動神経は新一と蘭のどちらに似てもトップレベル確定だな
- 49二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 14:38:44
- 50二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:01:36
ハワイで親父以外からも色々教わるだろうしな
- 51二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:11:52
嫁の方がヨリ戻させてくれないんだよなぁ…
- 52二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:34:48
自分がダメだったからこそ
娘の相手はしっかりして欲しいのは分かる - 53二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 02:08:39
おっちゃん視点だと彼女も学校もほっぽりだして事件追ってた男だもんな
- 54二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 02:22:41
コナンだって知っていれば非力な子供の姿でも蘭を命懸けで守った事何度もあるから本気度は分かってくれるさ
確実に鉄拳と背負い投げは貰うけど