- 1二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:47:35
- 2二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 22:50:35
- 3二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:03:37
UFOかと思って見たら生き物でビックリしたんだよね
- 4二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:06:36
猿展開多すぎてつまんねーよ
ゲット・アウトで見せた監督の”才能”どこに! - 5二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:08:19
そいつはあの猿のことを…
- 6二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:09:02
延々と響いていた悲鳴がパタリと止まるんだよね怖くない?
- 7二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:09:31
ウム…体内が怖すぎて心臓がバーストしたんだなァ
- 8二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:09:56
- 9二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:11:54
あっこいつ俺を見た
マジ食べる - 10二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:14:27
やっぱりホラーなのは嵐の夜がピークでそこからはアクション映画だよねパパ
はっきり言って嵐の夜は怖すぎる
家の周りだけ雨が急に上がって遠くから大量の絶叫が聞こえてくるの怖すぎるんだから話になんねーよ - 11二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:16:12
クククク…ノープは冒頭の猿展開 面白姉ちゃん 自分を無敵と信じる元子役 狂気のカメラマン でっかい人形 が含まれる完全猿展開映画だァ
大作ホラー映画のつもりで観に行ったら途中からコワすぎ!みたいなのが始まるなんて失望どころか二度楽しませて貰ったよ! - 12二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:25:34
電気屋の兄ちゃんが死ななくてほっとしたのは…
俺なんだ! - 13二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:36:24
しかも意外と怖い……
- 14二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:38:39
捕食シーンが怖すぎるんだよね
いきなり食われて、足掻いてもずるずる奥に吸い込まれて、高さ的に脱出しても死ぬしかないの三重苦が被害者を襲う…ある意味最恐だ - 15二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:41:37
- 16二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:47:50
- 17二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:51:41
電気屋の兄ちゃんは咄嗟の判断が怪物なんだよね
鉄線に巻いて吸い込まれ防止した挙句ブルーシートも纏って威嚇も備えたのはビックリしましたよ - 18二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 23:52:55
突然のバイク展開はあれやりたかっただけだろって腹筋がバーストしたんだ
- 19二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:21:27
明らかにやりたかっただけだよねパパ
- 20二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:05:44
- 21二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:17:36
- 22二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:22:29
海のジョーズ、陸のトレマーズ、空のノープ、宇宙のエイリアン…
モンスター・フォー
“四大映画怪物”揃い踏みか… - 23二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:26:56
カメラマンが暴走してノープ空間送りはなにっとなったんだよね
- 24二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:53:33
- 25二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:18:37
- 26二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:21:24
- 27二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:44:32
本編後に話題になって学術名もつけたんだァ
- 28二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:46:40
電気屋の男は名前がエンジェルなんだよね
恐らく神に守られていると考えられるが... - 29二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:37:36
恐らく先に飲み込まれた人間だと思われるが…
- 30二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:38:41
えっこんな映画なんスか
あざーっす今からTUTAYA行ってくるっス - 31二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:41:02
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:42:57
- 33二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:44:22
- 34二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:47:11
- 35二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:52:28
乗った馬の名前がラッキーだから兄貴は運良く助かってると信じている
それが俺です - 36二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:56:57
- 37二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:59:45
割と賛否両論だけど自分は怖かったのん……
- 38二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 00:46:05
- 39二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 00:50:11
半ば白骨化した馬の死骸だと思われる
- 40二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 00:57:36
うーん監督がそもそもAKIRAのファンである事を公言してるから仕方ない本当に仕方ない
まあ実写版のオファーが来たのに「しかし…私はどちらかといえばオリジナル作品を撮りたいのです。勿論実写版AKIRAと実写ネオ東京は見たいですね…全員日本人キャストでね」と断ったんやけどなブへへへへへ
- 41二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:05:16
かわいそを超えたかわいそ
- 42二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:05:56
- 43二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:22:02
ハリウッド版ウルトラQっスね忌憚のない意見ってやつっス
- 44二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:22:05
- 45二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:28:07
- 46二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 03:41:00
都会だとガスボンベとか吸ってすぐ死にそうだと思ったっス
- 47二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 03:42:04
一瞬だけ見えたあの赤い空間で何されてたか気になるのは俺なんだよね
- 48二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 05:21:33
- 49二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 06:01:04
威嚇形態があるって事はあの巨体と機動力でも逃げきれない天敵がいるって事やん…
- 50二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 06:11:43
期待せず見たらめちゃくちゃ好きになった…それが軟体生物好きです
威嚇シーンで四角いお目ぎょろぎょろさせて主人公睨むシーンはカッコいいしな(ヌッ
生き物ってわかった後は円盤形態もエイみたいでかわいいっス忌憚のない意見っス - 51二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 06:33:45
ラドンとかモスラとかギャオスとか…宇宙ならレギオン、スペゴジ、キングギドラと怪獣業界は魔境っスからね
- 52二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 06:50:10
マスゴ ミライダーがノルマみたいに吸い上げられていったのは思わず笑っちゃいましたね…忌憚のない意見ってやつっス
- 53二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 08:56:45
ちなみにチンパンジーが暴れてるシーンは演者のおっさんが動いてる所にCGを被せてるらしいよ
- 54二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:09:03
- 55二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:13:12
あの程度の範囲なら遠距離から余裕なのん
- 56二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:17:46
電磁パルス能力を何の為に身に付けたか気になるのは俺なんだよね
- 57二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:23:13
管のようなものが見えたよねパパ
- 58二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:27:56
最後の形態にはエヴァの使徒的なものを感じたっス