レスキューウアアア炎ダーっ助ケテクレーっ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:43:26

    爆裂的に鎮圧せよ…鬼龍のように

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:44:39

    なっつ
    でも
    内容思い出せないーよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:53:40

    >>2

    ウム…歌だけは脳内にしっかり植え付けられてるんだなァ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:04:11

    俺は一度しか使われなかった”エクスバッシャーの消火銃モードだ”

    同じく一度のみ”エクス流星パンチ”

    役に立った記憶が無い”スクランブルモード”

    初登場した次の回で七体合体の素材になった”ガイアレオン”が許さないよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:06:15

    >>4

    4大不遇(フグウ・フォー)揃い踏みか

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:07:28

    あの自分レスキューフォースのファンなんスよ。俺のレスキューフォース返してもらって良いっスか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:11:11

    >>6

    フォースは綺麗に終わったヤンケあれ以上は蛇足ヤンケシバクヤンケ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 01:14:49

    当時笑顔の敵が滅茶苦茶怖かった
    それが僕です

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 03:02:39

    >>4

    嘘つけ!ガイアレオンは活躍してたヤンケシバクヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 03:03:24

    エクスドラゴンが好きなのが俺なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 05:20:07

    あの……レスキューヒーローなのに力を求めたことが肯定されていいんスかこれで?

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:24:41

    >>11

    救うためだからマイペン・ライ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:46:41

    レスキューフォースの方が好きだけどロボの方はレスキューファイヤーの方が好き それがボクです

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:48:35

    救命より怪人退治を優先したから親からの支持が下がったのかも知れないね

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 00:36:39

    クリスマスの回が好きなのが俺なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 00:40:34

    神主題歌を超えた良主題歌

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 00:41:30

    燃えてる巨大コアラを抱きしめる回しか覚えてないんだァ 大人しくマネモブたちの印象に残った回を教えてもらおうかァ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 00:43:01

    このスレで超久しぶりに存在を思い出したのに、普通に主題歌を歌えたんだよね
    (思い出が)強くない?

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 00:46:13

    >>17

    43話…

    R1の客演はもちろんガイアレオンに乗ったレスキューキングの戦闘シーンもうまいでぇ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:44:35

    レンタル落ちしたDVDを買ったから見放題!俺は嬉しいぜ!

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 20:53:52

    >>17

    幼稚園回…

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 07:17:39

    >>20

    日活の作品に松竹のキャラクターが客演する件で配信できないからね

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 07:21:55

    歌のレスキューファい や あ あ あ あのとこは普通に思い出せて驚いたのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 07:35:18

    2号が下痢と戦ってた回でゲラゲラ笑ってた…それが僕です

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 07:38:46

    何故か知らないけどあの独特な歌詞(音楽?)が脳に植え付けられている… それがボクです

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 10:50:05

    1号と2号は消防服の色がモデルだと思うんスけどなんで3号は緑なんスか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 22:05:09

    >>26

    エコ‥?

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 07:36:04

    >>26

    自然…

    3は動物好きだったはずのん

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 07:37:04

    グレート 飛 龍 !

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:14:37

    >>11

    終盤でジョウカエンが行おうとしたビークルによる蹂躙から分かる通り結局力は持つ者次第なんだ

    これは現実の消防隊員の道具もそうなんだ

    だから子供たちに人を助けることを教えるんだろ(ゴッゴッ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 01:43:27

    >>29

    初登場のフリーダムガンダムみたいな多重ロック良いよね…

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 07:36:01

    トライバッシャーの消火モードが好きだったのん

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 18:22:12

    なんか空飛ぶ奴らが活躍してる時に流れてた曲が好きなのが俺なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています