- 1二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:04:03
- 2二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:05:26
色んな女性にモテててなろう系だなと思ってたけどKAZUYAもモテてたわ
- 3二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:05:46
絵が上手い
- 4二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:06:45
術式や症状の解説がめちゃくちゃ多いのちょっと笑う
- 5二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:07:27
設定厨の一人先生に推されたら下手な描写できなくなるな……
- 6二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:08:58
ICUが夜中に暗くなるわけないだろ!でキレる一人先生がそう言うなら…
- 7二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:10:18
医療監修ってまぁあんまり見かけないよね 他に医療関係者からの助言をもらって書かれたのだと異世界薬局しか知らないな
- 8二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:11:05
癌とがんの違いを初めて知った
- 9二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:12:02
K2ではなかった縫合糸の解説があって助かった。参考書2つ買った気分
- 10二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:13:09
まつ毛バチバチでめっちゃ耽美系のイラスト
- 11二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:32:13
他の作品だと石鹸とか簡単に作られてるけどこっちでは知識があっても実際に作るの難しいってのがリアリティあって良い
- 12二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 08:32:36
なぜK先生が?って調べたらモーニングの漫画なんか
- 13二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:55:45
よくある系のやつかと思って読んだら毎度苦戦してますね…
- 14二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 14:02:12
調べたらちゃんとお医者さんなんだな。
だから医者がそういう世界行ったらみたいな想定書けるのか。 - 15二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:31:46
異世界ドクターコトーって言われてて笑ってしまった
実際なろう系よりも医療ドラマに近い味がすると思う - 16二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:56:21
きちんと薬品とか器具とかに説明があるからすごく勉強になる
- 17二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:09:15
ま、まああんたほどの実力者がそういうなら…って気分にリアルになったのは初めてだったよ
- 18二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 00:53:59
「竜形態で負った怪我が人間体に変身した時に小さくなる現象を利用して竜の体内に直接入って腫瘍を取ってきます」
覚悟ガンギマリすぎるのよ