- 1二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:12:42
- 2二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:43:05
風呂描写入れると一気に人を選ぶ作品になるからな
- 3二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:44:06
描写されないだけで入ってるだろう
風呂≒お色気描写と思ってる人もいるから割愛されるんじゃないか - 4二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:45:07
それを言うとトイレなんか皆無に近いし…
- 5二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:45:08
そういうの言い出すとさトイレ問題とか出てくるからな
- 6二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:45:24
ゲーム描写の都合で実際は省略されてるというか…トイレも行かないし
風呂じゃないけどFF7Rでクラウドがあのごつい肩当てのままベッドに寝転んでたのはシュールすぎて笑った - 7二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:45:58
思
う
こ
と
│
│
│ - 8二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:46:32
ゲーム仕様ぐらい察しろ馬鹿
- 9二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:48:41
- 10二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:49:00
やっぱり空腹度・排泄度・清潔度をパラメーターに設定して、細かく管理するようにしないのは描写の手抜きだよね
- 11二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:49:48
ぼろい部屋の描写関連であったな
お湯が出ないのが出るようになったぞガハハみたいなのがあった - 12二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:49:54
ルンファクは色々と意味があったな
- 13二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:51:28
ペルソナ5だと銭湯に入ると魅力のステータスが上がった
- 14二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:52:23
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:52:28
ペルソナ3はトイレ行ける(コンディション回復効果あり)
ペルソナ5は銭湯行ける(パラメータ上昇効果あり) - 16二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:53:26
- 17二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:53:31
ネタスレにキレすぎやろ
- 18二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:53:44
アルセウスって確か温泉あるけど主人公入れなくてウリムーとイノムーだけ入れてた気がする
猪以下じゃん - 19二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:59:39
黎の軌跡も風呂・サウナがあったな。回復機能もあるけどフレーバーに近くてどっちかというと主人公の趣味
出張で向かった現地の風呂とかにも入れる感じで雰囲気づくりに一役買ってた - 20二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:59:50
たまごっちも食事とトイレと布団はあるけど風呂はなかったな
- 21二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:01:31
- 22二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:02:13
正直に主人公のサービスシーンが見たいと言え
- 23二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:03:40
どうぶつの森はトイレはできるけど風呂には入れない
- 24二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:07:42
朝風呂に入りたいのに入ろうとすると厄介ごとがやって来る若様とか。
- 25二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:08:10
宿屋に泊まる、という行為があるゲームならその宿屋で風呂に入ってんじゃねーの
- 26二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:09:27
- 27二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:09:54
そんな細かい事言い出したら靴脱いで家に上がるキャラ少ねぇ!ってのもあるな
- 28二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:10:03
ゲームやる人に入浴文化が浸透してないからな
- 29二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:13:13
今のたまごっちは風呂あるぞ
定期的に入らせないと汚れのエフェクトが出る
部屋も同じで、お掃除ロボで掃除しなきゃならん
リヴリーとかも同じで、ペット育成系のゲームならコンテンツの一つとして扱えるんだろう
- 30二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:21:03
仁王は風呂入れるぞ、入ったら体力全快にリジェネ付くぞ
なんなら仁王2だと男女で同行者のリアクションが変わったりするぞ - 31二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:23:03
温泉があるゲームは少なくないが自宅の風呂に任意で入れるゲームは確かに思いつかないな
- 32二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:23:58
裸(+タオル)差分わざわざ作るの面倒くさいし…
- 33二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:28:30
- 34二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:42:28
特定の湯にすると夜叉姫が脱ぐあれか…
- 35二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:43:59
混浴イベントは神
- 36二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:44:16
- 37二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:46:57
- 38二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:48:02
主人公がトイレも風呂も入れるけど住民と違って特に意味はないDQB2
- 39二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:48:51
入浴イベントは割とあるよな
- 40二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:53:44
風呂機能が実装されてるとして毎回毎回毎回毎回風呂入るのRP勢にはいいだろうけど普通にゲームしてるとぶっちゃけめんどいからなあ
- 41二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:53:49
実装できないこともないけど開発リソースに見合うだけの面白さが提供できるのかがね
シュミレーションゲームならともかくRPGでは余程うまく落とし込まないとノイズにしかならなさそう - 42二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:57:30
MOTHER3は回復ポイントが温泉だったな
みんなで服着たまま入るけど - 43二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:02:18
湯屋の薬湯の種類を増やすことに意味があって
入浴自体には特に意味がないWildHearts
入る意味はないが狩場にも風呂桶を設置できる
(服装はゲーム上のインナー止まりだが) - 44二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:03:00
光熱斗くんなんて母親がご飯の支度してるっていうのに
帰って来てベットに直行してそのまま寝るぞ - 45二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:04:53
ファルコムのゲームはしょっちゅう入ってる
いいよね - 46二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:08:07
- 47二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:45:02
- 48二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:48:14
- 49二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:48:58
牧場物語は時間かかるけど体力が少し回復する
- 50二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:13:48
ご飯にしろお風呂にしろトイレにしろゲームとしては何らしかのリターンがないとつまらないし
入っても何も起きないお風呂実装するくらいなら最初っからなしの方がいい - 51二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:16:06
だからお風呂に入らないとヒロインの足が臭くなる仕様にする必要があったんですね
- 52二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:49:37
2週目になると全然風呂入らなくなるペルソナ5
- 53二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:50:28
- 54二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:54:38
- 55二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:01:12
「1日を終える」ための行動として「ベッドを調べる」にするのが悪い気がする
- 56二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:03:01
ソシャゲの期間限定イベントならこんなもんじゃない?
- 57二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:04:47
幻想水滸伝は本拠地の大浴場の内装変えられたりキャラ同士の会話が見られたな
- 58二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:06:55
8割ドブに浸からせるための設定だと思っている
- 59二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:08:23
アルトネリコ2だと入浴剤配置してヒロインパワーアップさせてた
- 60二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:10:41
- 61二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:12:09
牧場物語は任意で風呂もトイレも行けるぞ!
- 62二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:18:18
デスストランディングは拠点でシャワー浴びれてトイレも大できるしフィールドで温泉に入れるし立ちションもできるぞ
全部メリット有りだ - 63二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:18:47
制服のままベッドを調べてそのまま寝る主人公……
- 64二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:37:59
- 65二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:40:18
そりゃあるにはあるだろ
- 66二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:41:45
デスストだと体調回復とイベントがあったな
- 67二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:44:02
- 68二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 14:32:31
ぼくのなつやすみは毎日風呂に入れるしトイレもいけるな
入っても入らなくても何もないけど - 69二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 14:38:22
- 70二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 14:41:21
あれは毎作お風呂あるし、オリーブは未プレイだけど三里は温泉あったな
- 71二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 14:44:07
- 72二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 14:46:08
SVでイギリスにも温泉地があるって知ったし黒背景にメッセージだけでいいから入らせてくれよってなった温泉好き俺氏
- 73二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 14:53:11
ゴーストオブツシマは対馬の秘湯巡りしてステータスアップだ
おっさんのハダカを何度も拝むことになる。気持ち良さそうに入るなぁ… - 74二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 14:54:02
石川先生
- 75二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:02:41
Hobo:ToughLifeってゲームだとシャワー浴びないと悪臭で住人が会話してくれなくなるってのはあったな
- 76二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:21:27
- 77二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:23:28
初代マリルイとかいう主人公が風呂場で覗かれるところから始まる神ゲー
- 78二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:27:23
- 79二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:47:50
イース9の公衆浴場は絶対入浴イベント作るつもりだったんだろうなって今でも思ってる
- 80二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:07:55
- 81二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:10:01
幻想水滸伝2とか風呂を作ってはいって改築までしてたぞ
- 82二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:10:46
ブレワイとティアキンの温泉は回復効果と卵投げると鍋じゃ作れない温泉卵が作れる
- 83二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:57:37
ゴーストオブツシマの仁さん
温泉は体力の最大値が増えるからまず入る - 84二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:02:59
トワプリだとリンクは服着たまま入るしかなかったけど
ブレワイティアキンはちゃんと服脱いで入れるし温泉卵作りとかもある - 85二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:08:45
タルタロス入る日はちょっと粘る
- 86二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:11:31
- 87二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:26:39
同じモチーフだから当然だが前作からして温泉で回復してるしな
- 88二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:56:58
デスストは体液や排泄物等が武器になるため風呂とトイレから回収されてる設定で、上級者向けすぎねーか!?とビビる 慣れてくると血尿(レア)で嬉しくなる
- 89二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:14:42
- 90二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:33:50