- 1二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:46:13
- 2二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:47:02
それは狛犬の事を…
- 3二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:47:18
あたぬか!
- 4二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:47:34
それはダニーやガッシュのことを...
- 5二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:47:35
能力奪うタイプも嫌いなんだよね、だって他人がいないとなにもできないってことでしょ
- 6二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:48:23
でもオレ戦いって嫌いなんだよね
相手がいなきゃ始まらないでしょう - 7二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:48:25
- 8二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:49:33
- 9二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:49:34
- 10二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:50:14
- 11二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:51:39
でも…再生能力あるのにほとんどの攻撃避けてたら絶望感凄いですよね?
- 12二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:51:51
それは鬼舞辻無惨のことを…
- 13二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:55:22
- 14二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:57:03
>>1は子供メンタル、即死個性、借り物の力でイキるで魅力が無いだけだと考えられる
- 15二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:01:58
それは魔人ブウのことを……
- 16二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:03:12
それはバサクレスのこと……
- 17二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:05:51
超再生には致命的な弱点がある
強攻撃→再生の繰り返しがくどすぎて本当にトドメの一撃でも盛り上がるよりは「おお…うん」みたいな反応になることや - 18二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:08:35
- 19二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:08:36
- 20二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:10:03
そんなこと言い出したらどんなスキル・技術でも同じことが言えるんだよね
結局は>>1の度量の問題だと思われるが…
- 21二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:13:56
まてよお前は敵にしか見えない主人公なんだぜ
- 22二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:58:51
- 23二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 14:00:59
- 24二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 14:02:15
- 25二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 14:04:21
避ける必要無いから喰らってるだけで無効化や再生不可攻撃されたら普通に対応する方が多いんだ
- 26二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 14:09:03
- 27二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 14:11:14
雅様には致命的な美点がある
凄まじい再生力に頼りすぎることなく強いことや - 28二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 14:12:45
しかし…こいつはライフストックない状態なのに根性で怪物アンデルセンを倒したのです…
- 29二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 14:17:11
- 30二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 14:20:27
- 31二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:42:34
でもね俺苦戦させられた超再生の敵を覚醒して身につけた圧倒的攻撃力で死ぬまで殴り続ける展開好きなんだよね
- 32二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:44:35
- 33二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:46:29
- 34二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:47:01
ちょっと待てよ
- 35二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:47:22
なんちゃって♡(セル書き文字)
- 36二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:47:33
◇この雑な語録は…?
- 37二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:47:54
すごい数の超再生持ちが集まっている!
- 38二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:48:01
それはネギま2の全主要キャラのことを…
- 39二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:48:52
- 40二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:48:55
なんじゃあ、この語尾は
- 41二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:52:15
よしっそれじゃ企画を変更して超再生ありきで戦ってるのに超再生なしのやつらと肩を並べる程度の強さしか無いその弱さを愚弄しよう
- 42二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:56:27
- 43二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:02:11
ウム…
『冒険王ビィト』のヒスタリオなんかも自分の不死性とビィトの旧知の恩人であるライオの裏切りという合わせ技で見事にビィトを撃破して手中に収めたものの、その後に対峙することになった天撃(=魔法)の天才で優れた観察眼の持ち主であるキッスにはあっさりと自分の再生の仕組みを見抜かれて“撃破”ではなく“足止め”を目的とした氷の天撃で簡単に拘束・無力化されてしまったんだなァ
まっ 自分の配下のゾンビ・タイプの魔物を自分を拘束している氷のそばで自爆させ、自分もろともに氷を破壊することで脱出には成功しているからキチンと“対策への対策”を用意する機転や周到さはそなえているから普通にやっかいな敵なのは変わらないんだけどね
- 44二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:05:20
>>1に関したら触れたら死ぬ、相手の能力奪えるとかいうクソ能力があるからだと思われる
- 45二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:06:18
へっ何が不死の兵法や 慢心のくせに
- 46二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:08:46
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:13:09
どうして超再生持ってるのに自分でバラバラになって多角攻撃とかする奴はあまりいないの?
- 48二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:14:50
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:17:14
- 50二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:18:31
- 51二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:21:31
- 52二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:21:45
それは再生魔法に頼ってた結果魔力切れでチンピラに負けたあの重力のオッサンのことを…
- 53二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:31:39
見せ場次第では超再生でもカッコよくなると思うんだよね
勿論借り物の力でイキってるスレ絵はメチャクチャダサい - 54二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:33:26
それは魔人ブウのことを……
- 55二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:34:51
俺超再生自体は嫌いじゃないけど敵の強化として超再生付与するのヘドが出るほど嫌いなんだよね
発想が安易だし戦い方クソ雑になるし何より「強化前なら既にお前負けてるやん…」って感想が拭えないでしょう
強すぎる能力の反動を打ち消すためとかなら良いよ - 56二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:36:59
怒らないでくださいね
そもそも再生が間に合う程度の火力しか出せない方が悪いじゃないですか - 57二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:40:41
- 58二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 00:30:39
「超再生」持ちの敵を単なる新必殺技お披露目用のサンド・バッグ扱いにする展開だけは絶対にやるな
- 59二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:18:56
うーん 再生能力の凄さをアピールするためには常人なら死ぬようなダメージを受けて再生するって過程を踏まなきゃいけないから能力頼りの木偶に見えるのは仕方ない本当に仕方ない
相手より単純に強ければ攻撃を喰らう必要もない=再生能力を使う必要もないけどそれじゃあキャラに再生能力持たせてる意味が無いんだよね 悲しくない?
結局相手にボコボコにされないといけなくなるんだ かませ感が深まるんだ - 60二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:21:37
超再生持ちの味方はとりあえず相手に消し飛ばされる役割になりがちだよねパパ
七つの大罪のバンが終盤までずっとそれやってたのね - 61二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:55:53
ジョジョとかでの“有能なヒーラーが加入=味方側のダメージ描写が加速”に通じるものを感じますね
- 62二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:06:42
- 63二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 19:26:25
- 64二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 19:41:29
ストレートにカッコよくないことや
- 65二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 19:44:19
夢のねえこと言うのは嫌なんだけどエンタメなのだから一般の受け手にとっていちいち理屈をこねくりまわさないと強さが伝わらないってえのはハンデなんだ