冨岡義勇さんのコミュニケーション力は

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:50:30

    誰を手本にした結果こうなったんだろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:52:53

    ←軽口を言い合える仲だと思っている
    →嫌い

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 11:54:25

    👺譲り…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:02:09

    >>1

    19歳の時にこれだけ喋れたのに

    21歳になってこれということは


    老化ですわこれは

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:02:47

    炭治郎がビクッとするレベルの声量も出せるからな

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:03:27

    陰キャくんが大声出そうとすると慣れてなくて声の調整できなくてすごい大きくなるのあるあるだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:12:32

    おそらく生まれつき
    錆兎にも怒られたし

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:18:39

    お姉ちゃんに守られてる弟だったから…

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:22:57

    ムフフ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:27:06

    考えすぎると言うか溜め込みやすい人って自分のなかで自己完結したやつをそのまま出力するから相手に伝えようとするプロセスが抜けるんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:38:53

    正直、しのぶさんってスゲーよ
    このコミュ力で会話楽しめてるの

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:43:58

    >>11

    しのぶさんは本心を隠しているタイプだから冨岡さんみたいな人とは逆に肩肘をはらずにいられるんじゃないかな

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:03:33

    残念ながら本編を見る限りでは手本は無く本人の性格かと思われます
    錆兎の件が無ければもっと明るかったとか言う事は出来るかもしれんけどね

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:04:57

    まともに交流してた時期が良くも悪くも察してくれる人が多かったとかだと言葉足らずへの影響ありそう
    元の性格の感じだとお姉さんもそんなタイプっぽいし鱗滝さんは言わずもがなだし

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 13:17:38

    >>4

    ここ錆兎エミュ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:55:56

    このシーン単なる嫌味を言ってる…これで仲良くなれるわけがないよ…

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:15:28

    簡単な頭発言、他の冨岡さん語録と比べても浮いてるから
    伊黒さんを真似して事故ったんじゃないのかと思ってる
    不死川と仲良くて体格に劣る毒舌キャラの伊黒さんが言えば「簡単なのはおまえだけや!」の意味の軽口で通じるラインじゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:28:47

    >>11

    お姉さんエミュ出来るから楽しいのではと言われててちょっと納得した

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:38:03

    >>17

    あれからの流れはあまね様が退席されたから失礼するんじゃなくてマネして事故ったから失礼したいだったかもしれない

    不死川はそこを察せなくてキレたから少し子供っぽいって評されたのかもね

    (誰にだっけ無一郎にだっけ?)

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:39:48

    本来しのぶさんは妹キャラだもんな…
    楽に姉キャラエミュができる冨岡さんは一緒にいて楽なのかもしれない
    逆に姉を知ってる面々は本来の自分も知られてる分恥ずかしさとかあるのかも

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:42:55

    >>19

    >>17

    富岡の酷い発言を伊黒と不死川のせいにしてるの流石におかしくない…?

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:10:43

    朱に交われば赤くなるってことじゃない?
    蛇風は口が悪い筆頭だし

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:11:35

    冨岡さんよりはましだけど風柱もどっこいどっこい

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:13:25

    >>23

    一般の鬼殺隊員に冨岡・不死川・伊黒の3人で上司が誰が良い?と聞いたら

    ほぼほぼ冨岡さんを選ぶと思うんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:23:52

    >>22

    うわあ…

    また伊黒不死川のせいにしてる…

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:29:58

    >>21

    まあ仲がいい故の軽口を横で見てたあんまり仲が良くない人が真似て

    距離感事故るってパターンはありえるかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:43:13

    >>21

    伊黒さんと不死川さんのせい取られるとは…

    言葉足りなすぎの冨岡さんにしては珍しく余計なことを言ってるパターンだから

    冨岡さんなりに歩み寄ろうと、仲のいい人たちのノリを真似してツッコミを入れてみよう→完全に事故った みたいなパターンかなって思っただけだよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:11:53

    >>4

    人ってたとえ若くても喋らない期間が長くなればなるほど会話が下手になるんだよ…

    コロナ自粛期間で痛感した

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 03:10:54

    冨岡さん普通に風柱に対してはムッとしてるしここは嫌味でもおかしくないぞ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 03:48:23

    実際しのぶたちの話を聞いた上であの結論言われたら俺でもこの人頭足らないのかな?と思ってしまうかな

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 06:40:11

    >>28

    ただでさえとんでもない田舎だからな担当地域


    年がら年中奥多摩の巡回してたのでは、人とではなくクマと意思疎通ができるようになりそう。


    せめて水屋敷が都会にあれば良いけど、担当地域の近くに住んでるのならもう人と話す機会なさそう。

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 08:22:37

    >>24

    仕事仲間二人の余命が告げられてるのに「自分には関係ない」の一言で去っていく上司はちょっと…

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:05:18

    >>4

    ここ相手がかつての自分と重なったからこいつ嫌いだけどだからこそ何より助けてえってなったんだぞ

    好きな人相手の方が気を遣ってかえって口下手になるのわかるしある種の内弁慶なんだよこれ

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:19:11

    >>21

    >>17を伊黒のせい認定してる時点で結論ありきですね

    伊黒がなら軽口で通じる=伊黒はそれだけ打ち解けてるってことだぞ

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:26:31

    1話の熱弁と、キメツ学園の熱血っぷりを見るに、
    舐めプ発言に本気でイラついててもおかしくない性格だと思ってる
    ただの口下手な昭和オヤジなのでは(大正だけど)

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 14:32:51

    >>6

    コミュニケーションで相手がどこまで理解してくれるのか、どこまで説明するのが普通なのか分からないから無駄に長く説明口調にもなっちゃうんだよね…

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 15:16:39

    >>27

    仲の良さが前提の辛口コミュニケーションを仲良くもない(むしろ嫌われている)隠キャが真似して事故ったっていコミュ障あるあるだが、成人済みの大人がそれやって「察してやれ」は通用しないのでうーんこの

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 15:18:38

    >>17

    仲のいい友人という前提ありきで「軽口で通じるライン」なので冨岡さんには適応されないんや…

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 15:43:14

    「簡単な頭で〜」は仲良しなら軽口で済むラインだよな→まぁわかる
    じゃあ蛇は風と友達だから蛇なら許されてたな→せやな
    じゃあ冨岡さんが言っても問題ないな!→だから嫌われるんですよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 20:38:23

    >>32

    一般隊士からしたら会議見てなきゃ冨岡一択だろ

    見てたら全員どんぐりの背比べ

    誰選んでも後悔する

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:00:39

    まともに会話も通じない上司じゃ一択にはならんと思う

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:03:25

    強くなりたい、鬼を殺したいと強く思ってる隊士ほど岩風蛇霞あたりの下につきたいと思いそう
    柱稽古見てる限り自分が嫌われても本気で隊士のレベルを上げてやろうとしているのはこの4人だからな
    上司に何も言われたくない、優しくされたいと思う隊士は水恋蟲の下を志願しそう

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:06:17

    >>41

    冨岡は柱相手だと認識バグって衝突する羽目になるだけという認識抜けてない?

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:07:23

    >>35

    熱血気味の錆兎とは仲良いしその傾向ありそうだな

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:38:25

    >>43

    それ公式の設定だっけ

    どこで言われてたか思い出せん

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:43:39

    他の上司に嫌われてる上司の元で働きたいかって観点で考えるとうーんって感じだけどな
    まぁ平隊員が適性関係なく所属を選べるとは思わんし隊員がどこまで柱の関係性を理解してるかも知らんが

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:51:54

    風と仲良くなければガチで嫌味なんだろうけどおはぎをあげれば仲良くなれるムフー!みたいな思考してる辺り軽口叩こうとして失敗した距離感分からんタイプなんだろうなの方が納得しやすい

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:53:42

    冨岡さんの一番の難点は嫌われてる(自分の言動が周囲を不快にしている)自覚がないとこだからなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:57:44

    >>43

    炭治郎とのやりとりも中々にヤバかったと思うが…コミュ強炭治郎だから何とかなったけど

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:14:08

    >>45

    俺は柱じゃないの認識のことでは?

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 01:48:39

    >>50

    それだと>>43みたいなニュアンスにはならないから違くね?

    たぶん二次創作の設定を公式だと思い込んじゃったやつだろ

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 06:07:24

    >>1

    これを簡単と言ってしまえる(ほど柱として才能があるのは流石だな 柱なりそこないの俺と違って)(不死川は理解力が高いから)簡単(といるほど)な頭で羨ましい

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 06:08:05

    >>1

    これを簡単と言ってしまえる(ほど柱として才能があるのは流石だな 柱なりそこないの俺と違って)(不死川は理解力が高いから)簡単(といえるほど)な頭で羨ましい



    というオリジナルさ

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:55:26

    相手が腹を立てるならもうそのコミュニケーションは成立してないんよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています