ある意味毎日エグいプレイしている夫婦

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:02:41

    ただの離婚ならまだしも別居だしお互い愛し合っているどころかどちらがピンチになったら代わりに仕事するとか改めて考えたら何してんだこの二人

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:03:15

    夫婦してるんだよ?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:05:12

    何ってイチャイチャしているとしか……

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:06:16

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:07:10

    何プレイ?別居プレイっていうんかね

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:07:27

    長期連載の弊害で別居設定を引っ張り続けなければならない感じになってる印象
    コナンが国民的アニメじゃなかったらもう普通に同居してそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:07:55

    二人とも蘭に甘え過ぎてて親としてはかなり駄目よね

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:08:17

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:08:32

    >>6

    本編開始時点で既に10年くらいやってるから

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:09:05

    >>6

    戻ってきてくれって真剣に頼んでるのを録音して楽しむような人だしどうかな...

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:12:24

    復縁してまた同居しますって言う時に両方とも蘭から2回くらい回し蹴り食らっても文句言えねえよ...

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:14:39

    >>6

    連載開始時期だと別におかしくもなかったしな

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:14:47

    最初は小五郎が全面的に悪いんだろうなぁって思ってたけど英理さんも面倒くさい女すぎる…

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:17:01

    >>13

    先に折れて?復縁求めたおっちゃんの方がまだマシまである

    まあ、50歩55歩くらいだけど...

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:19:08

    >>4

    >>8

    親としては問題あるけど毒親かと言われると違うと思うぞ

    そもそも毒親だったら新一や園子が止めるだろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:21:42

    2~30巻ぐらいなら復縁できてよかったね!
    となるが100巻超えて未だにこの関係性維持してるのはどうよと思う

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:22:28

    生活的にはまぁそれなりにしているしなんなら蘭本人もそこまで嫌がってないから毒親ではない
    ノロケを見せるのはやめろぉ!

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:42:02

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 15:56:16

    >>18

    小学生の頃から家事やらしてた描写あったっけ、というか経理描写も確定申告の描写だけじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:03:55

    そりゃ現実ならクソ親認定になるけどぶっちゃけ漫画だからそこまで気にならんな二人共キャラとしては好きだし
    それで蘭が病んでたら別だけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:09:44

    蘭は普通に休日にも部活動やってるし新一や園子とよく遊びに行ってるし両親共に愛してるしで毒親と言われると疑問がある
    意地の張り合いで別居して年頃の娘に負担かけてるのは反省すべきとは思うが

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:09:18

    まあ蘭ネーチャンが出来た娘であることに甘えた関係性ではあると思う
    夫婦別居なのにグレずに両親を復縁させようと何回も機会設けようとしてくれる時点で

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:15:03

    そういうプレイであることを娘さんサイドは理解してるのだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:19:46

    ・そろそろ尺取って復縁描写を入れる
    ・最終話以降もずっとこれ
    ・最終話付近で復縁に向けて一歩進んだ2人をチラッと見せる
    どれになるかな

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:15:42

    >>22

    実際というか瞳の中の暗殺者では蘭が記憶喪失になったってことですぐヨリを戻してる訳だしな


    お互い娘を第一に考えてることは間違いないけど一方で娘に甘えてるってのも間違いない


    なんともいえんな

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:31:01

    >>23

    理解した上で真っ当にイチャイチャしてほしいからお膳立てしようとして(失敗して)るのが現状じゃない?

    本当に2人が互いにウンザリしてると分かってたら離婚を勧めるなり二人がかち合わないように気を使うなりしてると思う

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:34:10

    それで生活に不自由してるとかなってるわけでもなく
    蘭が納得してるならいいんじゃないですかね
    毒親は語気が強すぎ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:00:25

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:10:15

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:12:29

    毒親の定義は人によって違うから軽々しく使うとこうなるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:13:19

    他の漫画に出てくるような仲がいいけどこれ以上距離が近いとどうしてもガチな険悪になるみたいのを見切ってるとかならまだしもそうじゃないのが何やってんだ感マシマシにしてくる

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 05:04:49

    >>30

    というかネグレクトも毒親も定義あるし、少なくとも毛利家はその定義には当てはまらん

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 05:18:21

    というかスレ画を毒親や育児放棄してる認定したい人いるけど、本当にそうだったらそもそも周りが止める
    そもそも新一が蘭の現状にそう言わない時点お気持ちなのよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 05:23:35

    >>32

    毒親は俗語でそこまでちゃんとした定義は無いぞ

    一応提唱者が例示はしてるが意味も変質してきてる

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 05:32:59

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 06:47:40

    蘭姉ちゃん始め周辺人物が普通にこの状況受け入れてるのは重々承知の上だけど年取ってからこの二人のこういうところが大嫌いになったわ(純度100%のお気持ち)

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 06:56:44

    >>18

    ぶっちゃけ子供が不幸でないなら毒親ではないよ

    毒親のラインって他人が決めるものじゃないし

    蘭は迷惑を被ったし、苦労もしたけど、それ含めて家族と仲良いから他人が(ましてや)毒親どうこう言うのは普通に蘭に失礼

    勝手に憐れんでるようなものだし

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 06:59:54

    虐待の線引きは行政が定めてるのに今の世の中簡単に毒親って言えるようになった印象
    そう言う線引きって子供が幸せかが100%大事で、線を引くのにも色々な側面からものを見なくてはいけない難しい問題なのにすごい軽々しく毒親どうこう言うから違和感

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 07:01:03

    まあ他人の家族に毒親って言い出すの普通に失礼だよな
    そういうやつこそ子供のこと色々決めつける毒親になりそう()

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 07:07:40

    蘭ちゃんがめちゃくちゃできる子で逆に親の面倒見てるくらいになってるから毒親じみてるだけで
    普通に生活に困らないくらいには暮らせてるからいいんでないの
    料理とかも必要にかられてというより半分趣味みたいな気もする
    コナン来るまでは探偵業も暇してたろうから放置率は若干下がるだろうと見込んで

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 07:24:55

    工藤夫妻毒親スレは定期的に立つな
    ぶっちゃけコナン特有の漫画的表現の一種というか……
    リアルに考えだしたら蘭が電柱にヒビ入れるのも器物損壊!
    とかになるし
    無駄に現実的に考えてツッコむのは野暮だと思うな

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 07:39:10

    >>34

    子供の毒になるのが毒親っていう大まかな定義は変わってないけどね、そこ変わっちゃうと言葉の意味自体が失われるし

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 07:57:33

    別居関係の男女にラブコメさせたら周囲にはどう映るかという好例

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 08:16:54

    親をやるよりも恋人やることを優先してる男女ってだけでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 08:50:32

    >>44

    美味しんぼの海原雄山と山岡の母もそんな感じだよな

    ...やってることと子供への影響を見ると、相対的に毛利夫妻の方がマシに思えるほどたちが悪いけど

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:16:48

    ぶっちゃけた話
    工藤夫妻が放任主義なのはコナン(新一)を自由に動かせるようにするためだし
    毛利夫妻が別居中で家事ダメダメなのは蘭が家庭的な面を持っている素敵な女の子ですって描写するための漫画の設定上の都合やろ

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:21:17

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:55:55

    仲直りしてほしい娘の茶番に乗ってあげないのは正直大人げない
    食事する時間だけでも穏やかにしとけ

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:00:02

    毛利夫妻のエグいプレイを妄想するスレかと思った

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:03:34

    愛想が尽きたと離れるが内心は相思相愛で縁切りは完全に出来ずまた会ったらラブラブを繰り返す
    娘のことは二人とも愛している

    なんかアメリカに実際にある夫婦みたいだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 14:30:50

    >>45

    父親が母親をDVしてた❗→合意のプレイだった

    は可哀想すぎる

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 15:11:53

    今の距離感だから馬鹿ップルがよ〜ってなるけど
    同居続けたら続けたで飯が不味いだの他にも些細なことでしょっちゅう怒鳴り合いの喧嘩してるだろうからどっちがマシかって話ではある
    英理さん主婦に向いてないから離れてた蘭姉ちゃんが素敵なお母さんと素直に思えてる部分ありそう

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:39:38

    >>47

    そんなに卑下すんなよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:41:36

    蘭が気にしてないから許されてるだけで親の行動としてはだいぶ問題がありすぎる夫婦

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 19:31:29

    たぶんだけど蘭が工藤家に嫁に行けばふたりで生活するようになるんじゃね?
    ようは言葉の応酬が多くてそれがたとえ彼ら流のいちゃつきであったとしても子供がいる環境としてはよくないわけで
    要は「穏やかな両親」を続けるのは難しいけど二人きりの時に「痴話げんかの多い恋人」はできるってことで
    まあ、アレではあるんだけどこの可能性が一番高いと思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 06:50:05

    青山先生もこんなかんじなのかな

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 07:32:22

    >>54

    まあ一方でパーティーとか旅行とかに連れて行ってくれるし、ちゃんと信用して友達同士の旅行も出してくれるという

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 08:48:10

    お互い意地を張っちゃうタイプなので、ベロンベロンに酔わせて本音さらけ出したらなんとかなりそう

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:46:49

    >>58

    ただおっちゃん酒癖悪いからなぁ

    実際そんな流れになっても別の女性に絡んで妃さん怒ってたし


    もうなんかいっそ二人目できる位に追い込まないと素直になれん気がする

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:49:25

    >>56

    青山先生と元奥さんかー

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:56:45

    何故そこで作者の実体験と勘ぐるのか…結婚するずっと以前から毛利夫妻は漫画に登場してたというのに

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 05:28:23

    探偵だからさ

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:52:46

    >>62

    いやな探偵だな!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています