- 1二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:41:15
- 2二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:44:30
- 3二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:50:24
- 4二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:51:55
研究に役立つ新種とは限らんからのォ…
- 5二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:52:22
HIVのようなものを持ち帰るんだ
- 6二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:53:54
- 7二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:54:01
ふうん 珍種や新種に群がるアマゾン・ラッシュが始まるという事か
- 8二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:55:39
最近は調査技術もあがって色々と見つけやすくなってるらしいスね
生物だけじゃなくて鉱物の話だと毎年およそ100種類の鉱物が発見されているんだ - 9二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:59:33
- 10二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:03:27
昆虫は未だ発見されてない種がアホほどいると言われとるんや
その数…500億 - 11二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:35:30
ボケーッ
- 12二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:14:59
まだ見つかってない超危険生物もいるんスかね
- 13二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:26:12
40cmのムカデとか見るだけでちびるだろジャッ プ
- 14二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:28:04
アマゾンに火を放て!
- 15二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:37:01
ほとんど似たようなやつでもいやよくよく調べたら別種やっても多いらしいんだ
- 16二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 02:34:56
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:13:05
- 18二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:31:48
逆に別種だと思われてたのが実は同種の雌雄だった展開とかも茶飯事なんだよね、 刺激的でファンタスティックじゃない?