やあみんな!俺だ!

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:41:29

    ダービーも終わったね!俺は現地に行ってたよ!
    哀しいことがあったけれど、スキルヴィングというヒーローがあの夢の舞台を駆け抜けたことを、心の片隅でもいいから覚えていたいね。
    今年のダービーコンビもしっかり祝おうね!タスティエーラとレーンさん、ダービー制覇おめでとうございます!

    さて、一ヶ月後には夏競馬の季節だね!
    夏競馬といえば2歳新馬戦、札幌記念、アイビスサマーダッシュらを連想する人が大半だろうけど、福島競馬場だって夏競馬してるよ!
    重賞なら7月1日にラジオNIKKEI賞、同月9日には七夕賞をやってるよ!ちなみにどっちのレースもツインターボが制してるんだよ!凄いね!
    平地レースだと、数少ない長距離の未勝利戦が開催されることでも有名だね!
    数ある平地から、この福島を選んでくれた陣営さんや馬主さんには感謝しかないね!

    福島競馬場はシーズン注意、馬場内広場で美味しい露店も集結するから、ご飯目当てに来てくれても嬉しいな!
    アスレチックやポニーの乗り物もあるから、子供の遊び場にもできるネ!
    シーズン中なら日アサのショーとかもやってたりするから、子連れの方も是非!
    勿論、競馬場内のフードコートも美味しいよ!
    赤井ラーメンがオススメ!牛丼やもつ煮もあるから、しっかりお腹を満たせるね!
    お弁当ならカニ飯が美味しいよ!箱もカニ型で可愛い!そして旨い!

    度々あにまんやTwitterでも話題になるぬいぐるみ劇場も、福島競馬場が独占上映してるよ!
    更にターフィーショップの隣のスペースでは、福島競馬場の誘導馬の紹介コーナーが作られているよ!出勤する誘導馬には、このレースで誘導しますよ〜と教えてくれる記載があるから、「推し誘導馬がどのレースに出るか知りたい!」「ヨシオ君は出勤してるのかな?」という人はチェックするべし!

    あとえーと、競馬場じゃないけど伊藤商店っていうラーメン屋が美味しいよ!スープがあっさりしてるけどしっかり味があるから、ラーメン好きにおすすめ!
    駅東口から少し歩くけど、まちなか夢工房っていうパン屋さんも美味しいよ!パンの他にお菓子も売ってるよ!あ、平日しかやってないのと、売り切れたら閉店しちゃうから、そこらだけ注意してね!
    夏の時期は桃がとても甘くて美味しいから、買うなら朝イチのここらがオススメ!

    そんなわけでもし良かったら夏競馬見に、福島にも来てね!
    それじゃ!

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:43:09

    びっくりした
    普通に役立つ情報じゃねぇか

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:44:28

    長い3行で

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:44:40

    やあみんな構文で役に立つ情報を出すな

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:45:01

    それじゃまで読んだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:45:17

    やぁみんなのくせに役立つのやめろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:45:27

    こんな量の本当に役に立つ情報を出すやつがあるか

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:47:05

    もっと下らない情報を出せ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:47:33

    屋台は馬場内に出てたのか
    前行った時は普通にフードコートに行って激混みだったから空いてた吉野家にしちゃったよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:48:50

    >>5

    最後のエクスクラメーションマークまで読め

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:50:12

    一般通過福島やあみんなお兄さん

  • 12ジモティー123/06/03(土) 20:11:16

    やあ皆!俺だ!

    過去に1,2回ぐらい福島競馬場呼び込みスレ立てたことあるけど、全部ほぼ前日だったからそれじゃ意味ねぇことに気づいたから、今回は早めにしてみたよ!


    え、マジで……?少しでも興味もらってくれるよう、必死で調べたりしたから、役に立つなら嬉しい……。


    >>9

    分かるマーン!ジモティーだけど最初行った時さっぱり分からなかったから、構内地図とにらめっこしてようやっと見つけたのよね……。

    ちなみに私の知ってる限りだと、馬場内への地下通路はスタンドにあるので、もし時間あったら行ってみてね!

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:14:41

    昔仙台に住んでた時にバス1本で行けるアクセスの良さに感動したよ
    福島駅からバスが出てるから新幹線ユーザーにとっても行きやすくていいね

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:30:52

    サンキュー地元の人
    夏競馬始まったらもう一回アナウンスしてくれ、頼むわ

  • 15ジモティー123/06/04(日) 00:25:35

    >>13

    ただのジモティーですが、そう言ってくださると嬉しいです!

    高速バスでも直接停車するから、バスユーザーも行きやすいんですよね。


    >>14

    お役に立てたなら何よりです!

    時期を考えて、宝塚記念が近くなった頃にまたアナウンスさせていただきます!

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:37:46

    >>15

    サンキュー、一回は行ってみたいところだね福島

  • 17ジモティー123/06/04(日) 13:27:35

    >>1

    今更だけど、ラジオNIKKEI賞の開催日を間違えてたことに気付いたよ!

    正しくは翌日の2日(日)だから、観戦予定のある人は注意してね!そして間違えてごめんなさい!

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:35:36

    普通に役立つ情報で草
    ありがとう

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:44:50

    4月開催のとき初めて行ったけど馬場内広場の地ビール屋が美味くてガバガバ飲んでた
    障害のジャンプする所も間近で見られて楽しかった

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:47:53

    直線短いからか逃げ馬が有利な福島は逃げ馬好きのワイとしても興味あるところ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 17:29:45

    前に夏開催に行って暑かったから今年は秋に行こうかな…
    春に行っとけばよかった

    そんで重賞デーに行くと混むのは分かってるのにやっぱりお祭り感が好きで重賞見に行っちゃう

  • 22ジモティー123/06/04(日) 21:14:26

    >>20

    ぜひぜひ来てください!まだ来てくださるお馬さんすら分からない状態ですが……。


    >>21

    春は……というか福島牝馬ステークスの時は強風オールバックでダートの砂が舞い上がって、スタンドまで砂が来てヤバかったですね。

    福島の春は桜咲くころに風が凄くなるのが殆どなので、春は春で観戦に要注意な場合があります。

    それで考えると、秋が一番過ごしやすいかもしれませんね。でも福島の秋競馬は11月なので、もしかしたら冷えっ冷えになるかもしれないので、来てくださる場合は防寒対策をば……。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています