- 1二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:53:38
- 2二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 16:56:41
- 3二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:00:46
- 4二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:02:58
- 5二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:04:04
薬と同じや、有用ではあるけど過ぎれば毒となる。だから用法用量を気を付けないといけないって事やね
- 6二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:04:10
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:04:47
主人公と直接関わりのない所に主人公以上に補正受けまくってる最強キャラがいる作品が好き
- 8二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:07:18
- 9二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:08:40
主人公補正が嫌いなわけではなかったけど、作内で主人公補正が〜とか言ってる作品は不快だったな
- 10二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:09:46
デアラの士道の能力の秘密とか面白かった
- 11二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:09:57
ダンまちのベルくんの「幸運」とかいう主人公補正の化身
いやあの…もうちょっと手加減してあげても… - 12二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:11:09
所詮原作主人公なんて作者の寵愛(主人公補正)が無ければこんな風に落ちぶれるだけの存在ですよねw
(オリ主ぶち込みつつ) - 13二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:13:06
主人公補正批判すると作品そのもののプロット批判にまで繋がってそんな作品の二次創作を書いてる作者が凄い厚顔なことになるから危険だ
- 14二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:13:45
- 15二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:13:48
- 16二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:15:25
アイテム泥率上げてる以外にもベルくんが強くなりたいから強敵とのエンカ率上げますってなってても信じるわ
- 17二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:16:47
ハリポタの予言って主人公補正を概念化したみたいな感じだよね
そんな主人公補正を策略に利用するダンブルドアのヤバさが光る - 18二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:18:56
- 19二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:22:22
主人公だからこその苦労も一種の主人公補正だと俺は思うんだが、そういう見方はまずされないよね。
- 20二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:24:33
まず自分が主人公補正を受けられる立場だとしても主人公と同じ行動できるかは別だからな
主人公達が成した成果も主人公補正やら幸運やらのあやふやな要素じゃなくて主人公が行動した結果だよね - 21二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:27:48
- 22二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:29:40
努力型主人公でも結果を出した時点で才能型だと認定されがちだしな。
- 23二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:30:38
- 24二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:31:36
上条さんは異能生存体だから
- 25二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:32:15
いざという時の主人公補正は必要だと思うけど、主人公補正ありきの展開や何度も1%の確率に当たり続けるみたいなのは嫌い
- 26二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:33:24
- 27二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:33:40
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:35:52
- 29二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:36:20
- 30二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:36:25
勝敗は話の都合とはっきり言われてた気が
- 31二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:36:36
まあリアリティーとか言い出したらバトル作品なんて見てられないからな
- 32二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:37:02
- 33二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:37:08
主人公補正はホームズ的な「活躍する機会に恵まれる」みたいなもんだと思っている
物語の都合で何万分の1を何回も引くのに違和感はないけど、作中で主人公補正やら運命力やら才能やら言われるのはあんま好きじゃない - 34二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:37:54
過去に見た二次で原作主人公が戦いで勝ってるのを主人公補正の一点張りしてアンチしてたのはひたすら気分悪かった
- 35二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:37:58
- 36二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:39:01
上条は殴り合いでも浜面より弱くてその浜面が身体能力高いだけで素手だと大して強くないんだ
- 37二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:39:49
主人公補正だろうがなんだろうが実際戦って傷ついて誰かを守った主人公を貶す最低系二次創作は気分悪いよ
- 38二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:39:52
昔は主要人物を雑に殺しまくるような作品をリアリティがあると持ち上げられてた時期があるけど
最近は地獄みたいな環境で死なせた方が幸せな状況でも生かし続ける作品が好まれてる節がある - 39二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:40:32
- 40二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:40:55
あにまんで毎回カミジョーハナシノツゴウ唱えるやついるよな、相対的な主人公ですの文章を抜き取ってネットで又聞きしたのか?
- 41二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:40:56
ちな「曇らせ」と「苦境で頑張る」は別ジャンル
- 42二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:42:32
- 43二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:43:49
- 44二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:44:06
- 45二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:44:42
本当にとあるが好きなのなお前ら
- 46二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:44:45
- 47二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:44:48
- 48二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:46:10
- 49二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:46:45
努力型主人公が勝つ話は、何故か天才は遊び惚けて努力してないみたいな話になる事が多い気がする
- 50二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:46:58
手塩はもうゴリラだから…
- 51二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:48:20
- 52二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:48:37
すぐに「主人公補正ガー」とか「ご都合ガー」とか言い出す奴は嫌いだけど
ここで言われてるように作中で主人公補正がどうとかメタってるのも好きじゃないな - 53二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:48:52
主人公補正が嫌いな奴は、『究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソ.ゲーだったら』のアニメを一度見たらいいよ
俺も主人公補正はあまり好きじゃなかったけど、この作品を見て主人公補正の大切さを思い知った - 54二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:49:45
オバロとかのスタートラインの段階で主人公勢力が強すぎる作品は主人公補正云々で批判されづらい
- 55二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:49:46
- 56二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:51:15
そこら辺もアニメでオタクどころかスタッフにまで散々突っ込まれてから言い出した
- 57二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:52:24
- 58二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:53:04
素人にしかまともに通用しないは公式設定やねん
- 59二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:53:29
- 60二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:53:41
話をテンポよく進めるには登場人物にとって都合の良いように物事が動いてくれないと困る場面って多いんだけど、その辺わからずにご都合主義だのリアリティがないだの主人公補正だの言い出す輩がいて鬱陶しい
時にはただの僻みじゃねぇかそれって言いたくなるレベルのもある - 61二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:53:55
- 62二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:54:09
- 63二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:54:53
リアリティ云々言い出したらこいつら爆音のなかなんで平気で戦ってんの…とかになるからな
- 64二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:55:03
- 65二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:58:32
- 66二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:59:11
格闘レベルで言ったら上条<オリアナ<土御門<手塩と上が一杯いる立ち位置なのはそう
それでそういう格闘が上の奴にはタイマンだと順当に負けてそれ以下の奴らには幻想殺しで殴り勝ってるんだろ - 67二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:59:32
土御門は格闘強いからオリアナ戦でナーフ腕焼きくらった節あるし……
- 68二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:59:42
- 69二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:00:09
主人公がそれなりに苦悩してるなら、ある程度は補正あってもいいと思う
- 70二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:00:33
本来の土御門はバリバリの遠距離タイプではあるな
- 71二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:01:11
- 72二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:01:17
別に性格も行動も問題ない主人公を主人公補正という概念を持ち出してまるで邪悪な権化かのように批判するのは理解できない
- 73二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:01:57
- 74二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:02:36
- 75二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:03:00
一方通行に関しては戦って割とすぐに上条は近付けなかったら何も出来ないと気付いてたから話の都合なのは仕方ない
- 76二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:03:59
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:05:02
昔風に言うなら高二病だよ…あんた
- 78二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:05:10
リアルでも偉業成し遂げるような英傑も主人公補正があるようにしか見えない逸話を持ってる事が多いからな
- 79二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:05:10
近接戦じゃないと上条は勝てないってメタ視点と遠距離攻撃を延々耐えてたから一方通行が近寄って殺すようになったという物語の流れを混同してない?
メタ的に近接戦に持ち込ませる流れだが別にこの一方通行の心境の変化は自然なもんだろ、メタを言い訳にしてるもんでは無い
- 80二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:05:35
- 81二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:06:13
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:06:36
主人公補正ない作品読みたいならお前の自叙伝でも書いてろよ
- 83二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:06:59
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:07:26
チートスレイヤー打ち切りドンマイ
- 85二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:07:27
- 86二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:07:52
- 87二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:07:58
出来の悪い二次創作以外でほんとそんな展開あるか?
- 88二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:08:11
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:08:48
- 90二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:09:19
- 91二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:09:29
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:09:58
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:10:42
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:11:26
- 95二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:11:48
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:11:49
- 97二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:12:05
- 98二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:12:11
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:12:24
大抵の作品は「イケメンだから」という理由があるけどな
- 100二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:12:26
別に土御門も格闘最強ではないしもっと強いのがいくらでもいるから弱いというのは別にいいけど
いくら土御門を下げたところで上条に殴り倒された奴らの素の強さが上がるわけではないのだが
基本的に異能抜いたらその弱い土御門以下だろう - 101二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:12:26
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:12:35
面白い面白くないは個人の嗜好だからなんとも
- 103二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:12:52
- 104二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:13:01
消されたからって何度も見苦しいですよ
- 105二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:13:11
主人公補正無くてつまらないの分かりやすい例が終盤の一護だよな
いまだに言われるけど最後以外逆補正かかりまくってて本当にどうしようもないというか - 106二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:13:15
いや、そこから間もなくキャーリサ神の力戦とか上条の前兆の感知が悲しくなるくらいの第六感とそのメタ戦法見せられてるやんけ……
- 107二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:13:33
- 108二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:13:35
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:13:47
主人公補正が無いと戦わない選択を敵が取る可能性があるからな緑壱みたいに勝てるのに無惨逃げられるからな
- 110二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:14:02
現実でもWBCとか見てると主人公補正ってあるんだなーって思うよね
- 111二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:14:34
なろう作品でもよく叩かれる作品でもないからちょっと名前出すのは憚られるんだけど
個人的に主人公補性の究極みたいに思う作品って「め組の大吾」なんだよね
主人公の大吾が未来予知とか超感覚を駆使する超人的消防士すぎて
アツい物語なんだけど主人公補性嫌いな人はとことんダメな作品だと思う - 112二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:14:41
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:15:03
- 114二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:15:34
- 115二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:15:50
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:15:54
そもそも歴史に残る有名人のそういう主人公体質を参考にしてるんだから元々ケチ付けるのがおかしいんだよな
主人公だからじゃなくて、そういう都合良い人生歩んできたから主人公としてクローズアップされてるだけ - 117二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:16:12
8回も同じ文章打ち込んでそんなに効いたんだな高二病君
- 118二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:16:26
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:16:39
スマホ太郎は最初にチートを貰ったとこでご都合主義は終わって、後はチートを使ってるからという理由での当然の結果しか受け取ってない・・・と思ってたけど違うの?
- 120二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:16:50
- 121二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:17:52
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:18:32
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:18:45
もう引き返せなくなって顔真っ赤にしてそうな奴がいるな
- 124二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:18:49
変なのが湧くのはいつものことだが
なんだこのゾワゾワする居たたまれなさは - 125スレ主23/06/03(土) 18:18:53
- 126二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:19:07
あにまんでこんな発狂してる奴初めて見たわ
- 127二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:19:09
- 128二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:19:25
だいぶ効いたんだろうな
- 129二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:19:39
今の時代でもコピペ荒らしなんか出るんだなぁ
- 130二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:19:47
折角の休日に何と哀れな…
- 131二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:19:52
黒歴史残されてて草
削除されると思った? - 132二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:19:55
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:20:28
長文書いてる奴うざいから消えろ
- 134二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:20:36
もう後に引けなくなってて草
- 135二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:20:59
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:21:03
何故IDもIPも無いのに効いてしまうのか
- 137二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:21:29
え、なにこれは
- 138二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:22:03
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:22:35
- 140二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:22:52
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:22:58
わしらには救えぬものじゃ
- 142二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:22:59
頑張り褒められたからって張り切るなよwww
- 143二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:23:18
どんな形であれ性格に何らかの魅力(クールだとか底抜けに明るいとか優男だとか)がある主人公なら気にならない
超無個性な主人公が補正でイキるようなのは苦手かも - 144二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:23:34
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:24:40
やっぱ無能って改悪しかできないんやな……
- 146二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:24:41
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:25:03
- 148二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:25:53
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:25:59
え この長文ってどこかのネタだよね
頼むそう言ってくれ - 150二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:26:10
- 151二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:26:27
- 152二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:26:29
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:26:39
主人公以外のキャラが作者の補正を露骨に受けまくって主人公を空気化させる作品も批判されるよね
- 154二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:26:55
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:27:07
- 156二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:27:16
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:27:43
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:28:04
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:28:17
ここまであからさまだと個人規制受けるじゃ無い?
- 160二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:28:26
高二は早く勉強しろ
- 161二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:28:31
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:28:44
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:29:09
他人の振り見て我が振り直せって教訓になる
- 164二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:29:10
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:29:35
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:30:13
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:30:25
- 168二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:30:51
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:30:58
- 170二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:31:01
- 171二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:31:05
まあ匿名掲示板だから変なの湧くのも仕方がない
今回は間が悪かったって話やね - 172二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:31:07
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:31:43
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:32:09
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:32:27
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:32:43
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:32:49
- 178二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:32:51
哺乳類は高二病と一度図星を突かれるだけでこんなにもムキになれるのか
- 179二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:32:57
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:33:10
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:33:26
このレスは削除されています
- 182スレ主23/06/03(土) 18:33:32
荒らしからのじきじきの講義とか凄い面白いから消すの止めよう
- 183二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:33:38
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:33:52
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:34:17
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:35:01
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:35:18
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:35:36
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:35:47
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:35:54
どうして君はそんなやり方でしか人と関われないの……?
- 191二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:35:57
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:35:59
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:36:26
なんか一人称ブレブレで草
- 194二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:36:27
pythonマクロ触れるだけの技術力があるのに……
- 195二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:36:45
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:37:06
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:37:33
掲示板荒らしてる時だけが孤独を紛らわせるとかいうニュースでやってたあれか
- 198二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:37:39
最後まで諦めるな、
- 199二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:37:44
恥ずかちさ?
- 200二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:37:47
荒らしの人間国宝として永久保存したい