- 1二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:22:14
- 2二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:31:02
…。
親父のせいで将軍なっても! 誰も政治をさせてくれない。\足利義勝!/ 「幼すぎる」
なんで思い通りにならねえの? 俺の何がいけねえっつーのよ。 \足利義政 (ガタッ \\座ってろ!!//
俺は将軍! 親父は隠居! 口出しすんなよ髻落とすぞ! \足利義尚ァ!/
流れ美濃 京 越 周防。最後は阿波行き捨てられちゃった。\足利義稙!/\Mr.足利!/
難を逃れて将軍に。天狗が死んだら没落したぜ。\足利義澄ィ!/ 「帰りたい」
近江は俺の別荘さ。大樹は朽ちない in朽木谷。\足利義晴ゥー!/
はじめ細川、次三好! 腐った奴らはぶった斬ろうぜ! \足利義輝ゥ!/ 「斬られたぜ」
お前いたんだ14代。半年ROMって露と消えたよ。\足利義栄ェ!/ 「父よりマシ」
皆ご存知ラスト将軍。信長死んでも沢山生きたぜ。\足利義昭!/ 「時代は変わるか」
これでオーケー歴代将軍! 血は争えねえ面白一族! \足利将軍家ェー!!/
- 3二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:36:11
lol
- 4二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:37:10
- 5二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:40:54
- 6二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 17:45:50
一人足りませんねえ……
- 7二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:09:52
ちなみにスレ主は関東勢については成氏と政知しか知らんから、そっちが見たい人はセルフでどうにかしてくれ
むしろ見せて - 8二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:12:40
この世界線ではくじが外れた可能性
- 9二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:14:02
- 10二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:17:27
1行以内で「斬る!」「斬られたぜ」してるのほんと草
- 11二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:33:08
歴代将軍の中でもまあまあ存在感ある奴が名前すら出てこないの草
- 12二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:34:05
名前を呼んじゃいけないあの人かよ
- 13二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:37:31
6代はとんでもねえお方だし最後も残当な人だし....
- 14二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:37:47
YOSHIKIは?
- 15二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:54:22
- 16二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:59:42
こうして見ると下位打線悲惨やな
- 17二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:32:22
向井理さんのダーク演技好きだからあの義輝様で全方位に喧嘩売って孤立する流れ詳しく見たかったな 麒麟だと駒たちに尺割きすぎてそこら辺の掘り下げ足りなかった
- 18二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:35:58
そういや室町とその地続きの戦国で3回焼けてんだな比叡山
まぁ...別に酷いとは思わんが... - 19二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:36:05
成立が成立故に足利家単独じゃ力が足りてないので必然的に征夷大将軍の権威が落ちていく室町後期、安土桃山時代はどうしようもない
そもそも足利家って部下の守護を対立させて足の引っ張り合いをさせることで生き延びていくっていう構造だからね
- 20二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:39:13
早雲「正直天狗のおかけで伊豆一国を手に入れることができたようなものなのでそこら辺は感謝している。金?出さないけど...」
- 21二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:39:59
関東公方は成氏はしぶとくていい感じ
小弓公方義明は自尊心高くて武勇にも秀でてるけど勢力がね… - 22二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:42:09
- 23二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:24:59
- 24二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:30:49
ラノベだけど“淡海乃海”で義輝のやらかしがかなり詳細に書かれてたから違和感なかったな。
本編だとまだ愛嬌があるし最後がかっこよかったからまだマシだけど、if外伝だと主人公どころか史実だと忠臣だった主人公の祖父(朽木植綱)に愛想尽かされるレベルで愚弄されてるのに、史実と照らし合わせると違和感そこまでなくなるという…(もちろん誇張はされてるだろうけど)
- 25二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:32:54
やっぱ義満だけぶっちぎっておかしいんだよな…いや他の方々も頑張ってはいたんだが
- 26二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:48:04
「口を開けば粛清だ、開いてなくても粛清だ」とか言ってその通りになったなこりゃ
- 27二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:13:31
- 28二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:28:16
- 29二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:31:39
6代目に処刑されてて草
- 30二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:33:35
漫画「新九郎奔る」の知識しか無いが義政マジで余計なことというかズレたりタイミング悪いことばっかして出てくる度に「あぁ〜〜〜〜」ってなる
- 31二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 00:55:11
義政のとこだけ微妙にリズム取れてないのちょっと面白い
- 32二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:36:47
足利茶々丸とかいうなんか可哀想なやつ
- 33二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 08:07:10
義尚から義晴あたりももう少しスポットライト当たってもいいと思うんだよな
十三年の成長と逃れられない足利の血が強く出てる義稙とか、将軍ではないからか後ろ盾の三好が自害するときに「自分も腹切る」なんて言い出して止められる義維とか、周囲の人も含めて結構面白い - 34二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 15:55:50
『三好長慶』などを書いた天野忠幸氏は足利義輝は無能であったように書いているが、
『総論 足利義輝政権の研究』の木下昌規氏や、『戦国期足利将軍 研究の最前線』の山田康弘氏は無能ということはなかったと反論しており、
足利義輝が政治的に無能だったという説は定説というわけではないので注意
- 35二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 16:01:29
尊氏 義持 義教 義政
既に前半だけで戦犯が多すぎる
後半はお飾りばっかりで奔走した義昭がまともな方だし - 36二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 16:28:32
>>23 これ覚える字は1つだけでいいってことだから逆に楽だよね
- 37二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 16:50:29
本家お飾りって言えるのは14代の義栄ぐらいだよ。他は良くも悪くも主体性を持って選択している人達ばかりだ。特に行動力と言う面で見るなら10代の義植と12代の義晴はすごい。
- 38二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 20:17:03
義稙は十三年間色んな大名にお世話になったからか、復帰後は義材時代に自分を裏切った人も含めて多くを取り立てて、しかもしっかりバランスを取っている
割と安定期もあって、細川大内畠山をはじめとして大名たちの関係も比較的良好になった
その結果、大名が揃いも揃って言うことを聞かなくなったので怒って出奔した
一度目は起請文を書かせて和解したが、二度目はなかった - 39二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:50:03
近年の義輝の低評価は畿内史研究の権威である天野先生がほぼほぼただの義輝アンチと化してるのも原因ではあるからな…
- 40二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:00:24
- 41二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:03:15
これ戦国初期が複雑かつそんな面白くない(個人差)のが拍車をかけてる気がする
- 42二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:19:34
義輝には親を見習ったが、そのバイタリティが足りなかった
あとは、三好長慶さんに喧嘩売ってて向こうが大人だったから助かったが居なくなったら… - 43二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:20:36
- 44二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:34:50
- 45二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:35:54
芸術センスあるお寺たてたからセーフみたいになってる無能将軍いるよな
- 46二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:51:50
三好長慶もあれで細川京兆家の争いに一定の解決を見たと思った段階で三好家としての争いで主君を変えて再戦しているからな。足利義晴の時代にタイミング合っていれば足利、三好、細川氏綱の連合ができてはいたんだが…
- 47二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:54:28
父親の義晴は長年続いた日野家との関係を一度距離置いて、足利・近衛体制を成立させて次代の権威向上を目指したんだが…いやあ、幼い時からの参内がかえって逆効果になったのかどうなのか?
- 48二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:01:30
実際義持の肖像画を見るとなんか顔がもちもちしてる
- 49二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:03:33
松永「京から追放されたのは約束を反故にしまくったから天罰が下った」
- 50二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:06:19
- 51二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:12:03
影薄すぎてどんな所でも
”13の次は15だよ?あたりまえでしょ?何言ってんの?”
と言わんばかりにハブられる義栄様ほんと草なんよ。ノブヤボですらつい最近まで出でこなかったんだよな。 - 52二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:20:22
ただ義輝がやられて義栄が立てられたときはちょっとした一大事だったそうだね
公家や全国の武士たちがどっちにつくかでかなり慌てている
もし義栄が病死しなかったら、また両細川や天文のときのような大戦になっていたかもしらん
- 53二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:32:09
- 54二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:35:19
- 55二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 01:03:25
- 56二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 07:55:06
大舘常興「時代は変わるもんじゃのぅ……」
- 57二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:50:31
- 58二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 13:18:51
正直義稙ならまあまあ許してくれそうとは思うんだよな、義材時代に討伐しようとした六角や自分を追い出した伊勢も取り立ててるし
ただその頃のJKにそこまでの価値があったのかはわからない(義晴時代は言ってしまえば90近い長老だから大事にされたわけで)
- 59二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 20:59:52
JKって何だよと思ったら常興かよぉ!
- 60二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 00:49:28
なんか他所で兄弟喧嘩始まってて草
ほんと揉めてばっかだよなこの一族
しかもこの時代すぐに殺したりはしない分、失脚と復帰のスパンがRTA並になってそれだけ複雑になってる - 61二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 04:23:33
室町ファンとしては徳川将軍よりキャラ立ってる将軍多くないか?と思っちゃう
変な将軍ばっかりだぞ - 62二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 05:06:21
実際革命期のパリ並みに新興富裕層と既存の権力者とのせめぎ合いが激しかったと思う
- 63二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 07:05:55
足利将軍の凋落を見ると、木沢長政みたいなのが生まれるのが分かる
なんで、この人触れられない? - 64二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 07:34:00
- 65二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:42:12
地方が勝手にやり出して力付け出すのもなんかわかるというか、政府のある中央ですら無法地帯すぎる
- 66二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:27:17
義晴期って一応政権の方はうまく回ってたんだな
内談衆だったか、大内が帰った辺りからそこらへんすら壊滅的かと思ってた - 67二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 21:10:44
まぁ余計なことやらかすのは史実なんだけど顔もウザい顔をしておられるから余計にね
- 68二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 00:50:02
- 69二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 08:46:17
基本的に上も下も独自に対立構造作るのが後の時代とは違うよね
最初は「北朝vs南朝」と「尊氏・高師直vs直義・直冬」、中期は「義政・伊勢貞親vs義視」と「細川勝元vs山名宗全・大内政弘」と「畠山義就vs畠山政長」、後期は「義稙・義維流vs義澄流」と「(細川澄之vs)細川澄元・晴元vs細川高国・晴国・氏綱」と「畠山義就流vs畠山政長流vs遊佐長教」と「三好元長・長慶vs三好政長」と「本願寺vs法華宗vs比叡山」「六角」
これらが好き勝手に違うレイヤーの陣営とくっついたり離れたりするからややこしくなる
一つ一つの対立軸を見ていけば割と一貫しているはずなんだけど……待てよそこの畠山、なんで延々と分裂してるくせに時々何回かくっついてやがる……!