- 1二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:43:48
- 2二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:45:17
何かに突き動かされた氷織が勝手に救われる展開だと思ってるけど、その何かが全く思い浮かばないなぁ…
- 3二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:46:47
氷織が自力で過去(両親)と決別して心の底からサッカーを楽しめたらなと思う。根底のエゴが何かまだイマイチ掴み切れてない
- 4二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:47:39
自らやりたい事見つけて脱獄とかかなぁ サッカー漬けの青い監獄でサッカー以外のやりたい事見つけるのは難しいと思うけど
- 5二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:48:32
潔ができることっつったらサッカーめちゃくちゃ楽しんでる姿見せることくらいだよね
- 6二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:48:37
潔は氷織の家庭がどうこうとか知ることはないと思う
別に解決もしなさそう
氷織が自分で解決した後に一緒に楽しくサッカーする枠じゃないかな - 7二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:48:52
- 8二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:49:57
まぁカイザーの下りの誰につくとしたら〜云々の流れからの発言やから……
- 9二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:51:23
氷織とって大事なことはもう烏が示してるし本人が変わるしかないよ
自分の中でどう区切りをつけるかしか解決方法はない - 10二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:52:02
あの親は説得もダメっぽいし逮捕に持っていくのも難しそうだし親元離れて絶縁しかなさそう
やってることだけ見れば虐待とは違うから大人にならないと難しそうだけど - 11二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:53:42
正直氷織のサッカー関係は落とし所がむずいと感じる氷織サッカー楽しいってなっても結局親のレール歩いてるやんって思ってしまうところもあるあと正直氷織に関しては何がしたいのかほんまにわからん親に離婚して欲しくなくてサッカーしてたのに親のこと気持ち悪くなってんのがうーんってなった
- 12二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:53:53
オファー貰って海外へバイバイ
- 13二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:54:33
未成年だし自分で変わるしかないとか逃げろって言われても両親に支配されてて自由じゃないし無理なんだよね…
リアルに考えるとひおりんゲーム好きだし未成年の間はブルーロックやゲームを居場所にして持ちこたえて自由が出来たら自由に生きてね…って祈るしかないんだけど、作品の落としどころとしてはどうなるかな… - 14二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 19:54:43
イタリア戦で氷織がアシストするとは思ってるけどフランス戦での烏との絡み次第では潔國神カイザー凛士道ロキ以外でシュート決める可能性もあると思ってる
- 15二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:00:26
現実的に1番救われそうなのはサッカーやめる覚悟決めて親に対してブチ切れて絶縁してプロゲーマーとして生きることだろうなと思ってる
ぶっちゃけサッカーやって生きるかぎりふっきれても解決出来てない感残るし - 16二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:04:10
誰かに救われる系は結局二の舞になりそうなんだよなぁ
自分で変わらなきゃ将来的にもキツそう - 17二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:06:33
- 18二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:08:07
あからさまな両親ザマァ展開は無いかもしれない
氷織が自分の人生を楽しめたらそれで良い気する
サッカーを楽しめるようになって尚且家族との仲を修復するか(無理そう)、両親が離婚して自分の道を進むか
なにかきっかけあるにしても相当なことないと難しそう - 19二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:08:30
後個人的にはブルーロックで一番になった上でサッカーやめて親ブチ切れさせてやるとかの決意だったら面白そうだなと考えてる
作品上では生き残るんだけどサッカーでは生きてかないという答え - 20二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:10:25
ブルーロックであることを考えるとサッカーから離れる展開はない気がするんだよな。自分のためにサッカーをするようになるとか?
- 21二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:10:37
- 22二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:12:00
ひおりんゲーム好きとはいっても特に将来の希望とか無さそうなんだよな…
将来何になりたいとかやりたいこととか見つけられるといいけど
突然プロゲーマーになりたいです!親と縁切ります!って言いだしてもそれだと展開的に急だし毒親問題に関して軽ーい落としどころだなあ感は否めない そんなに簡単な話じゃないだろうというか - 23二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:12:02
ザマァとかよりは「あいつらが幸せになろうが不幸になろうが僕にはどうでもいい、僕はサッカーが心の底から好きだからサッカーやってる」って吹っ切れる方がありそう
- 24二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:12:46
この展開は氷織がこう決意するって意味で考えてるからネオエゴ自体で1位になるって意味ではないから大丈夫
かなり現実的な話で実際他キャラも俺が世界一になると言ってても凛ちゃんがトップなのは変わってないし
- 25二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:15:13
氷織はイタリア戦で途中出場の場合はアシストとかどうなるか分からないけど最低でも2000万ぐらいは獲得出来るのかな
- 26二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:15:25
周りから見たら「結局親の作ったレール走ってるな」って思われても本人が「これは自分の選んだ道」って結論出せてるならいいと思う
- 27二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:23:12
もう周りとかどうでもええわサッカー楽しい!!!
これくらい吹っ切れることが出来たら…
もし主人公の潔がキーになるとしても直接手を差し伸べるとかじゃない気がする
でも幼少からの価値観をぶっ壊すとなればかなりの出来事だろうから…難しすぎる - 28二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:26:48
サッカー自体が好きかも怪しいから別にサッカーで生きることが幸せにならない可能性もあるからな
実際サッカー好きじゃないなら吹っ切れたら生き残る意味なくなるし - 29二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:27:03
氷織が潔に反射を教えた分、今度は潔が氷織を救ってほしいよね
- 30二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:28:39
落とし所が難しいんだよなあ
作品の逆を行くサッカーなんて大嫌いや!僕は僕のやりたいことをやって生きる!
がベストエンドな気がするけど - 31二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:29:18
ブルロメンバーに氷織を助けられる人がいるかといえば多分いないんだけど未成年の集まりだし、かといって周りじゃどうしようもないから自分で意思を強く持って助かれも辛いよ
絵心さんアンリちゃん助けてやってくれませんか… - 32二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:34:36
このままサッカーを楽しめず進むのも辛いし好きになってほしいよね
でもメタ的に考えなければサッカーやめて絶縁が良いのかな - 33二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:02:33
スレに反するけど、潔世一は今まで1度も自分から他人を救おうと思って救ったことは無いよ。
皆、必死でサッカーをやっている潔世一に感化されて勝手に救われてるだけ。
だから氷織もそのパターンだと思う。
だけど結論がどう転ぶかはまだ分かんない。けど金城先生の事だから読者が納得出来るような所に落としてくれると思う。 - 34二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:05:59
まずは親とサッカーを切り離す事から始めないとね
親抜きでサッカーに対してどう思うのかってところが大事かと
周りなんか関係ねぇ!サッカー好き!な潔はいい刺激になるんじゃね? - 35二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:23:20
離婚したい理由を僕に押し付けてんじゃねーよと言い放って反抗期に入ってしまうのが一番いいと思う。子供が一番になれないなら離婚するって喧嘩するくらいならそもそも夫婦仲は冷めてるだろうし、親は氷織の気持ちを知らないからね
それで反抗期に入った理由を押し付け合うならもう縁切った方が良い。子供(氷織)が背負うものは何も無いよ - 36二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:09:01
サッカー漫画だから脱落すると出番なくなる
でも本人がサッカー嫌いって言ってるし脱落して自分のやりたいこと見つけられたらhappy endなのかな…いやサッカーを心から楽しめてスーパーシュート決めてるひおりんがみたいです - 37二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:10:46
- 38二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:14:17
潔が相手の事情知ってるのってここまで色んなメンツとぶつかってるけど地味に千切の脚のことくらいしか知らないからな
とはいえ氷織の今の状況(家庭のことではなくサッカーへの気持ち)を知ったら容赦なく心ポキンと折っちゃうレベルの発言しかねないと思うんだよな
逆に歯牙にもかけない可能性すらあるし - 39二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:27:09
難しいのがたとえサッカーを辞めた後やりたいことがわからないことなんだよな ゲームも逃避先としての意味合いが強そうだし
まあだから「サッカーやってる自分を肯定する」辺りに着地しそう 「めっちゃ楽しそ…」はヒントだと思う - 40二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:37:59
大正義烏を信じるんだ。
イタリア戦で無理に昇華させなくてもフランス戦には烏パイセンいるし、あの烏が認めるほどの才能だから一試合でも結果残せるんじゃないかな?(玲王、千切みたく) - 41二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:39:34
何となく年棒ついたらそのまま海外行くんじゃないかなって思った
ユッキーとかも治療で海外行きそうだし - 42二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:04:00
- 43二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:10:46
オファー貰ったら成人するまでは大人しくしとく
成人した瞬間親元からトンズラ
後はプロサッカー選手として程々に活躍して将来はゲーマー
……が一番楽な道だと思うけど、親を離婚させないためにサッカー頑張ってる描写あるからなぁ - 44二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:12:53
サッカーいやだ~~!!!!ってなって脱落はするけどそのままブルーロックにおいてもらうのがいい気もしてきた…
- 45二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 23:20:30
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 00:24:59
- 47二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 00:29:35
割とみんな潔に救われたと言うより潔を糧に勝手に成長したって感じな気がする
救ったって言い方だと蜂楽とかが当てはまりそう - 48二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 00:30:11
- 49二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 00:31:38
潔に救われるというより潔がサッカーやってるの見て皆んな気づきというかきっかけ得て自分で立ち直るってイメージ。
ユッキーは潔が明確に落として救ってはいるが - 50二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:46:15
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:50:01
Twitterはエコーチェンバーになるからマジ参考にならん
- 52二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:36:20
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:38:58
潔のサッカーとの向き合い方を見て氷織が自身とサッカーと人生をどうしたいかを見出すってのがありそうだなとは思う
潔はそういうタイプの主人公だなって - 54二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:52:53
離婚させれば良くない昔は嫌だったろうけど今は親から離れたいが一番だし家族バラバラエンドが一番のハッピーエンド
- 55二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:43:22
(助けて真乃…めぐる…!)
- 56二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:28:01
家族バラバラで肩の荷が下りることはあるだろうけどやった~!とか嬉しくはなることはないしな…
でもやっとそこから始められるっていうのはあるかもな
家計の問題もあるしどっちについていくのも辛いしいままでなんだったんだよって空しいだろうけど - 57二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 14:00:17
絵心がドロップアウトも選択の一つって言ってるのはちょっと気になる 現状試合出れてないしな
- 58二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 14:06:02
- 59二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 15:04:15
大穴でマネージャー兼戦術指揮官につくとかないかな。元々ゲーマー的な俯瞰の視点に長けてて、サッカーに対する熱を持っていない=冷静な観察眼が外で活きるみたいな。それで潔が内から試合をコントロールするのに対して氷織は外からコントロールするみたいな
- 60二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 17:19:59
その展開だとまたかよってなるから変えてきて欲しいんだよなぁ
潔に感化されて変わってくってもう何回もやってるし二番煎じ感半端ない
でも誰かに感化されて変わる展開なら現状潔が一番の有力候補ってのはわかる
次点で烏って感じかなぁ
- 61二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:34:31
試合中に割と普通にエゴ炎出してるからけっこうサッカー(やそれをやることで示せる何か)への何かしらの熱はあるんじゃんと思ってたや
トライアウトはべつに負けたり活躍できなくてもU20戦メンバー入り落ちるだけで帰らされないし
楽しくなれる種はもうそこにあったのかなと…覚醒の流れやきっかけはわかんないけど - 62二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:50:36
- 63二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 19:18:04
- 64二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 19:21:29
仮に氷織がドロップアウトする場合U-20W杯日本代表予想変わるのだが
- 65二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:32:00
氷織だけはどうしてもサッカー好きになれないんだからサッカーやめるしかなくない
- 66二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:36:07
- 67二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:55:19
どうしても好きになれないというか『親に押し付けられてるように感じてる』から好きになれない、素直に好きって言えないんじゃないかと
- 68二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:50:39
この表紙見るとサッカー自体が重りになってるから辞める決断をするのかなと思ってる
ブルーロックの良い所はサッカー漫画だけどサッカーが一番大事かというとそうじゃなくてあくまでもエゴが大事だから
サッカーからの解放ルートを氷織で見せるのかなって
選手としての氷織も勿論見たい所もあるけどそれよりかは辞めた方が逆に漫画としてめちゃめちゃ印象的なキャラになりそうかなって
中々他の作品で怪我してる訳でも無くその競技を止める選択をする奴っていないし
- 69二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:04:41
氷織は明確にサッカー以外やりたい事があるんだよなぁ
- 70二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:18:12
潔って別にいちいち人の事情に首突っ込んでレスバとかはしないと思うんだよな。基本カウンタータイプだし
ただ潔ってサッカーやった結果人の燻ってる情熱に火をつけたり、誤ったエゴを叩き折ったりして原点回帰させることはあるから結果的にひおりんに原点の喜びを思い出させるとかはありそう。それがサッカーかそれ以外かは分からんが - 71二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:45:42
潔のサッカー以外見えてねぇ!な姿勢はいい影響がある気はする
あとユッキーの無敵っぷりといい意味での面の皮の厚さもちょっと見習うといいよ