ヒトガミ「パウロ・グレイラットを不能にしたい」

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:11:08

    怪我、病気、メンタルでも構わない
    何か方法があったら教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:19:45

    ギースを上手いこと騙して病気になるよう誘導したり?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:21:21

    >>2

    え?ギースを上手いこと使って酒の勢いでギースとワンナイトやらかしたように見せかける?

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:32:32

    タルハンド「任せろ」

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:35:13

    アマラント「この色情魔め!貴様など去勢だ!」

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:36:45

    サキュバスと遭遇させる

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:05:56

    「今の私とルーデウスでは釣り合いが取れません。旅に出ます」
    これをパウロにやってみよう

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:07:13

    ルーデウスの運命力は非常に強固なので、ルーデウスが世界に混入する世界線では無理です
    諦めてください

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:07:34

    運命が変わる前から把握されてたら間違いなく狙われてたわな…
    ルーデウス誕生(407年、無職ソウル混入)からだと無理かもだけどリリアの改変(400年)で捕捉されてたらまず間違いなくゼニスが魔石病でキルされてるだろうし

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:10:35

    >>9

    ヒトガミの未来視は絶対じゃないからねー

    ルーデウスのタイムスリップしかり、突然その世界の時間に入られたらその瞬間からの未来しか分からない

    なのでルーデウスについてもルーデウスが来てからじゃないと分からない

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:25:02

    子供3人とも優秀とかお前の種どうなってんのマジで…
    凡人枠みたいなノルンですら一般からすれば十分上澄み側だしさぁ

    (なおイレギュラーがないと死産確定のルーデウスと天才すぎて大抵精神面に問題抱えることになるアイシャ)

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:30:31

    >>11

    違う国の大貴族同士の子供だし、血は両親ともに優秀だよ

    まぁそれとは比較にならないぐらいルーデウスもアイシャも才能持ちだが

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:36:35

    >>9

    魔石病はネズミ(病気のため短命)を使うから、人間以外に干渉できない以上ヒトガミも狙っては起こせんぞ

    ロキシーの時はたまたま条件が揃ったからだと思う(無ければ違う手段探したと思う)

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:46:34

    パウロがギレーヌを襲う時にだな、ギレーヌに事前に有ること無いこと吹き込んでおいてだな

    パウロがギレーヌの口元にブツを持ってきたときに……とさせてだな……

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:52:27

    >>12

    復活はまだまだ先で収束しきってないのに異様に濃い因子持ちのルーデウスも大概だけどアイシャが異質すぎるんだよな

    リリアの過去改変(異世界召喚)の起点の1つになるってよっぽどやろあれ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 05:24:20

    >>7

    それいいねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 05:29:24

    >>8

    どんなに強いものでも寿命には勝てぬ……

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 06:00:30

    >>10

    ヒトガミの未来視が万能ではないのは確かだけど、穴をつく為のハードルがクソ高くないですか…?

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 14:29:43

    ギースに料理を教えさせない
    はい解決

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 14:34:41

    ルーデウスを抜きにしてもアイシャが結構な重要ポジションにいる以上それなり以上に強固な運命はしてそう
    転移事件自体は家族全員生きて切り抜けてるし

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 14:44:02

    >>11

    ノルンちゃん自分凡人ですってツラしてるけど美少女・魔法大学生徒会長・剣神流中級(従兄弟のルークも中級)・ファンがたくさんいるレベルの文才・将来ラプラス戦でキーになるルイシェリアの母と、ぶっちゃけかなりの特異点なんよ

    剣術に関してはルークが非才すぎるかもしれないが(フル装備で普段着のルディと剣で負けるくらいだし)

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 15:36:31

    >>21

    ルーデウスが魔眼無しでも数合打ち合うだろうけど負ける相手じゃないって判断するくらいだから中級の中でも相当下の方なんだよねルーク

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 15:48:47

    ルークを擁護すると元々次男でそんなに教育に手間かけられてないし
    本質は政治・謀略の方だから元々必要とされてないレベル
    サラの話からすると長男が輪をかけてアカン奴だから十分優秀

    実はオルステッドをルーデウスが変える物語じゃなくてアイシャがオルステッドの運命を変えた物語なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 16:03:02

    まあ今回の世界だとルイジェルド他スペルド族はバリバリ生き残ってるし
    ルイジェルドさんも子供への教育は熱心だろうから一端の戦士にはなるだろうが、現役の帝級のルイジェルドさんが前線に出るんじゃなかろうか

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 16:49:24

    兄は列強の一人で神級、夫は魔人大戦の英雄で帝級、妹は帝級になれる才能持ちの万能の天才!
    それがノルンである
    周りの家族、歴史上でも有数の天才しかいなくて可哀そう
    そりゃコンプレックス持つわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 17:36:09

    >>19

    逆に金の卵が撒き散らされそうなんですがそれは

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 03:16:49

    そもそもあのグレイラッド家偉人しかいないんだよ

    S級冒険者・パウロ、ゼニス
    万能の天才・アイシャ
    ジーニアス・ルーデウス
    神級教育者・ロキシー
    剣帝級剣王・エリス

    一番親しみやすいのが女王の親友シルフィ、水神流道場主の娘リーリャですよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 04:43:40

    やっぱりこの一家ルーデウス関係なく運命力がなんかしてない?

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 06:29:38

    救世主を発生させる程度に運命が頑張ってる

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 10:00:16

    最初の世界ではノルンの父親だから運命力が強い
    一度目の改変後の世界ではノルンとアイシャの父親だから運命力がかなり強い
    二度目の改変後の世界ではルーデウスとノルンとアイシャの父親だから運命力がとても強い

    運命を果たす前にヒトガミがパウロを消すとしたら使徒にして社長にぶつけるくらいしかない

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 10:02:37

    >>28

    ルイシェリアの祖父だからルイシェリアの母であるノルンを誕生させる為の運命力があるからな

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 18:59:54

    オルステッドのお気に入りのルイシェリア

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 22:07:11

    もしやパウロは父である事以外に運命力要素は無い……?

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 22:10:22

    >>7

    パウロがそれやられても捕まえに速攻でいかねぇか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 22:23:41

    >>24

    正史だとルイジェルドが死んでるあたり流石に寿命じゃなかろうか

    メタ的に考えてもルディもエリスもノルンも死んでる時代でルイジェルドは登場させにそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:20:23

    >>33

    腐ってもS級だし断片的に語られる過去話的にまぁまぁの補正は掛かってると思われる

    ギースがあんまり協力しなかったとはいえ転移迷宮で死んだのも一応ヒトガミの干渉ありきだしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています