只今より精霊の森エルフ会議を開催します

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:37:51

    議題は『最近森に住み着いたビーバーにどう向き合うべきか』です

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:41:56

    ビーバー住むと自然が豊かになるって聞くしいいんじゃないか

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:44:49

    木が切り倒されるのはアウト

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:50:57

    自然の一部として受け入れるべきだと思うね

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:57:54

    ウチの家があった木がやられたので駆除するべき

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:03:52

    人間達が持ち込んだらしい
    奴らに責任を取らせるべきだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:05:04

    鳴き声がうるさくて眠れないんだけどちょっかいかけてるの誰だよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:05:25

    そいつはマーモット定期

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:05:53

    大事なのは精霊たちがビーバーにどう思っているかじゃないの

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:06:16

    いや人間の開拓に巻き込まれたのが原因らしい

    >>6

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:08:09

    >>9

    水『すばらしいですー』

    草『いいんじゃないかなー』

    樹『害獣だ』

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:08:35

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:11:32

    >>6

    人間「ウチでは毛皮の需要が高いので無料で駆除しますよ!なので精霊の森への立ち入り許可の方を一つ…」

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:21:20

    >>13

    陰謀だ!

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:37:31

    >>1

    最近(100年ぐらい)

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:57:42

    放っておくとダム作っちゃうからな

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:59:35

    木の精霊僕、ビーバーの悪趣味な住居を見て怒りの花粉を飛ばす

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:10:23

    >>11

    じゃあビーバーに対して好意的な意見のほうが大きいので静観ということで

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:21:37

    ダムを作る害より水を溢れさせないことによる益の方がデカいからセフセフよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:32:35

    速報:ビーバーの作った水溜めが決壊 希少な薬草などが濁流の被害に

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:32:57

    やつはまだ侵入者だ枝を折れば骨を折ればいい

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:35:11

    森の精「ビーバーはダムを作って洪水被害を抑えると共に生態系も豊かにするんでいいと思う」

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:37:48

    パラシュートで移動させよう

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:42:44

    >>20

    だがしかし薬草霊草の類に適した地はビーバーダムによって広がった面があるのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:24:34

    >>22

    樹の精「絶対に害獣だ」

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:46:15

    >>21

    木が折れてるから背骨か?

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:46:25

    ユーカリの精霊「精霊の森の方々、助けてくださいまし」

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 02:12:00

    >>27

    ビーバー以外に困ってそうだな

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 06:20:37

    あいつら最近森の中心の世界樹を狙ってる気配が漂ってきてる

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 08:26:00

    >>27

    嘘をつけ貴様隙あらばセルフ山火事を狙っているであろう?!

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:43:08

    (ちなみに元ネタあったりする?)

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:06:24

    >>31

    (絶叫するビーバー?)

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:15:51

    >>31

    (ファンタジー世界にビーバーがいる訳無いだろ常識的に考えて、恥を知れ恥を)

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:18:52

    >>33

    (似たような種はいるかも知れんやろ)

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 17:15:08

    FFで昔居た

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 17:35:19

    >>30

    滅相もありません

    わたくしはただ、森の片隅に住まわせてほしいのです

    それにしても最近は暑いですね

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:15:06

    >>36

    失せろコアラの餌

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:17:41

    アイツら大規模伐採して町作ってるって聞いたけど

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 21:29:37

    (ビーバーと世界樹が戦争する小説はなろうにあるらしいよ)

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 01:28:31

    数を減らすなら私共に任せて頂ければ…あと長老の奥様と娘さんの件はすいませんでしたねぇ…ごっつぁんです

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 08:09:50

    >>40

    おまえ居ても自然が豊かになるわけじゃないのでアウト

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 08:21:37

    というかビーバーも呼んで会議すれば良いのでは

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 08:40:19

    もういっそバンブーエルフのノリでリバーエルフとかに派生しようぜ
    水中特化してビーバーの巣に勝手に住み着こう

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 08:57:59

    >>43

    ダム周辺の豊かになった自然の恵みで生きてるので積極的に周りの木を伐採するリバーエルフ

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 09:17:04

    (若いものは元気でいいのう……
    どうせ300年もすればあるべきところに収まるもんじゃのに。
    この辺りが昔松林でマツクイムシが頑張った結果じゃと教えたら驚くかの)

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 10:37:21

    >>45

    長老が保護していた松の盆栽がやられました!

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 10:54:12

    ドワーフ族のぼく、エルフの森がビーバーに侵食されているのを見て酒が進む

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:04:36

    >>47

    ちょっとモグラ語とか聞き取れないんですよねー

    大陸共通語とかご存知?

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:36:09

    >>39

    ビーバーで検索しても見つからない

    タイトル知ってる人いらっしゃいますか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:51:06

    (児童文学で有名なナルニア国物語にはビーバーのキャラが登場するのでファンタジーにビーバーは普通にいる範囲だと思う)

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:53:20

    >>47

    背低いからビーバーと一緒に酒飲めそうだよなドワーフ族って、知能はビーバーの方が賢そうだけど

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 13:00:38

    >>42

    連れてきたよ!

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 16:24:17

    >>38

    エルフより文明進んでるビーバー

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:33:48
  • 55二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:47:48

    当方獣人族(狼系)、ビーバーがめちゃくちゃ美味しそうに見えるから駆除する時の依頼は是非

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 00:45:09

    >>55

    雑菌とノミ塗れの体を清めてからどうぞ

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 01:49:42

    只人族で活動している森人族の大半は、行き過ぎた植物崇拝から派生した動物管理によって森そのものが無くなった〈根無し〉だそうだ
    鹿害こわー

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 07:45:14

    >>20

    ビーバーダムに依存してんじゃねえよ!

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 08:08:28

    人族としては数世紀前の御先祖様が管理してた筈の植林場をそろそろ返して欲しいんですけど……

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 10:50:12

    >>43

    バンブーエルフを参照するとリバーエルフは木を噛み砕いてへし折るのか

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 10:56:27

    「あああああああああああああ!!!!」

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:18:35

    音 量 注 意

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:13:16

    リバーはバンブーほど武力は高くない
    ただ嫌いなヤツの住む町の近くにダムを作るのだ

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 20:16:43

    >>4

    外来種としてやって来たビーバーは天敵がいないせいで大繁殖して片っ端から木を切り倒してダムを作りまくるので普通に人間並みに森林破壊を引き起こすんだ

    アルゼンチンとチリなんか万単位で駆除ないと追いつかないし

    多分エルフの森のビーバーも今更対策する時点で外来種だと思われる

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 20:19:43

    >>48

    今時ドワーフ差別かよ長耳ッパリらしいな

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 04:31:51

    >>63

    上流か下流かどっちでも陰湿だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています