デッサン書のやり方を教えて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 20:52:51

    1日何ページほどやるのが理想?
    何分で描き上げるのが理想?
    模写する以外にやるべきことはある?

    画像は買ったデッサン書

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:02:59

    それデッサン書じゃなくない?デッサン書ってバルグのドローイングコースみたいな本でしょ、君が上げてる本は解剖学系のヤツでデッサンというよりバリバリ模写しまくって人体の構造頭に叩き込む本だよ

  • 3123/06/03(土) 21:10:25

    >>2

    知らなんだ....にわかですまん

    できたらデッサン書のおすすめを教えて欲しい


    目的的にはモノが角度を変えたらどう見えるのかをイメージして絵に投影できるようになりたい

    とにかく角度を変えたモノが描けない

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:20:49

    それこそドローイングコースはゴッホやピカソも学んだ古典的デッサンの教科書、だけど立体に強くなりたいならクロッキーでもするような感じでバリバリモルフォ模写しまくって慣れてきたら頭の中で構造を想像しながら色々角度変えて書く訓練したらいいと思う

    デッサンは大事だけどデッサン練習してもデッサンが上手くなるだけで角度変えられるようになるかは別

  • 5123/06/03(土) 21:30:05

    >>4

    そうなのか....

    模写・クロッキー・デッサン どれが一番「図形を頭の中で好きに変形する」能力が身につくかな


    もちろんカンペキにするには描きたいものを観察しまくるっていう前提ありきで

    それを早くできるようになる練習が知りたい

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:45:12
    お絵描き基礎練部part2|あにまん掲示板お絵描きの基礎練習をしませんか絵は基礎が大事といえど一人では孤独かといってSNSへの連投も憚られるので、軽いスケッチや気合の入ったデッサンから基礎を意識した練習ラクガキまでなんでもok途中経過や基礎練…bbs.animanch.com

    いきなり本買っても自分に合ってるか続けられる練習方法か分からないし紙と鉛筆から始められるものだからググったり上の見てみたりして一枚でも描いてみたらどうかな

    個人的にはクロッキー(超短時間で描く)はただぐちゃぐちゃになるだけだった……

  • 7123/06/03(土) 22:04:27

    >>6

    いちおうネットのお題をやってはいる


    けどなんていうかよく分からないんだよね

    ググると「紙とペンでできる」「今すぐやろう」「教室もある」「どういう効果がある」みたいな情報しか出てこなくて何をどうすれば良いのか、どういう点に気を付ければいいのかみたいな情報がマジで出てこないんだ


    今見てるサイトも2,3カ月ずっと続けられる量のデッサンお題があるわけでもなし

    身近なものをデッサンしても「できた だから?」になって解説もお手本も無いのが恐ろしい


    だからいっそ本を購入して最初から最後までやり抜けば間違いないなって思ってる

    だから「頭の中で構図を自由に弄れる」ようになる本やサイトを教えて欲しい

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:06:14

    ポーズマニアックスは?人間に限るけど

  • 9123/06/03(土) 22:08:44

    >>8

    めっちゃ良いサイトありがとう

    でもこれをやるならモルフォデッサンをやるのと同じだと思っちゃう

    リアルな人体から線を抜粋する技術は俺にはないしならモルフォで線のとりかたを学んだ方がよさげ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:13:24

    目の前にあるティッシュ箱をくるくる回して書いてみるのは?

  • 11123/06/03(土) 22:15:22

    >>10

    今からやってみる


    描き上げた後どうすればいいのか教えて欲しい

    写真を撮って透けさせてどう間違ってるのか知るのか

    それともそんな作業なしに繰り返し描きまくった方がいいのか

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:19:18

    >>11

    デジタルで書いてる?

    ならキャンバスにグリッド線出して対象を見ながら、もしくは撮った写真を下のレイヤに置いて表示非表示切り替えながら一致するように書くとかかな?半トレスみたいな

    あるいは見えないままにして記憶を頼りに書いてどこがズレてるか確かめる…とかかなあ

    自分がやったことないからあくまで机上の空論でしかないすまんな

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:19:20

    写実的なデッサンって極論白黒写真のように絵を描くことだから写真と比較するのは割とありじゃねえかな

    基本何かしらの方法で自分の絵をレビューした方がいいよ
    描き殴るのはやめとけ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:21:07

    既存の(人体)イラストの骨、関節だけ拾ってアタリを取って記憶を頼りに書いてみる骨トレスはどうだろうか
    トレスなのでもちろん練習にしか使っちゃダメな方法だけど

  • 15123/06/03(土) 22:23:29

    >>12

    ティッシュ箱なら自分が四角形を描く上で間違ってる点を確認できるからよさげ

    デジタルだしその方法でやってみる


    >>13

    陰とか見る時間や角度で違っちゃうから写真にとって確認した方がいいかもね

    もちろん線は最低限にして丁寧に描くよ 10分見て5分描く


    >>14

    それはアタリの練習な気もしなくもない

    モルフォに骨のデッサンがあるからそれを完全に暗記してその方法でアウトプットすると効率良さそうね

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:27:04

    骨のデッサンっている?結局見えるのは肉と皮と服だからその位置関係と書き方分かれば骨はアタリ書ける程度にデフォルメでも良くねと思ってしまった
    骨の知識もあれば困らないとは思うけど成果に出にくくてやっててしんどくなりそうじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:57:43

    そういう感じなら教本はビルプの『ドローイング・マニュアル』とかがいいかな

    「図形を頭の中で思い通りに変形させたりして描く」なら
    「自分の頭で考えながらとにかくいっぱい描く」以上も以下もないと思うが
    この本はその考えるのに必要なものが何かを説明しながら、人体を描くのに不可欠な図形をどう描くかから1つずつ教える本

    一応言うが「この本だけやっとけば間違いない」とかこれで勉強すると「早く身につく」「効率的」みたいなオススメではないよ
    結局、本を読んでも「自分で考えて、どこに気をつけるの?や描いた後どうすんの?手探りで掴みながらいっぱい描く」の根本は大幅に変わったりしないと思うので

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:28:10

    図形を頭の中で立体にするならパースの勉強の方が良くない?
    「立方体の九九」で検索したら色んな角度から見た立方体を描けるようにって提唱してるのが出てくるよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 01:28:14

    >>16


    おういいぞ


    そして「骨格を真面目に勉強しないとむしろ遠回りでしんどいな」って思ったら本格的に勉強し直せばいい


    結局のところ当人が必要性を感じないとやる気でんよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 06:03:07

    デッサンしたいなら本を2冊重ねたものを色んな角度から描けばいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています