クソ雑魚ボスだけど(ネタバレ有)

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:31:43

    フリザゲイラさん個人的にはボス戦で一番楽しかった
    あのクソでかいボスを正面からでなくちょっと工夫して倒す感じ
    カースガノンも悪くないけど、ゼルダ遊んでる感強くてすごい好き

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:33:07

    わかるよ
    グライドスーツでトゲ避けながら突っ込むのめちゃ楽しい
    素材もまぁまぁ強いし

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:35:40

    巨大モンスター!
    ダイナミックな空中戦!
    燃えるBGM!

    ボス戦なんてそんなもんでいいんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:36:49

    おかわりもあるぞ(地下)

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:38:05

    わかる
    パリーン!が気持ち良すぎる
    音楽もいいしね

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:38:18

    名BGMをゆっくり聞かせてくれる気の効いたボス

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:38:46

    派手なら簡単でも楽しいってことがよく分かったわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:41:29

    従来ゼルダだと弓が手に入るダンジョンのボス感凄い

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:43:01

    >>8

    実際、下から弓集中で全部壊せるところがそれっぽい

    というか自分は初見でそれやってすぐに倒しちゃった...道中の氷もハンマーのジャンプ斬りでぶっ壊してたから...

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 21:52:04

    BGMは神だし戦場も上昇気流とパラセールでダイナミックだし強さもいい感じで最高のボス

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:07:03

    フルーツでも倒せるらしくて笑っちまったよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:23:16

    ボスっていうのはデカくて強大な敵を打倒した感があればそれで良いんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:25:28

    地底で出会ったら一番ドキドキワクワク感があるやつ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:26:42

    >>13

    深海生物感あって恐ろしさと神秘を感じるよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:30:44

    クソ雑魚ボスとか言うからおいし岩くんかと思ったじゃないか

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:32:57

    ライネル弓使えば氷あっても一発で弱点抜けるの楽しすぎる
    弓のエイム力も上がるしメリットだらけのボス
    羽虫と汚いインクリングとおいし岩はフリザゲイラ先生を見習え

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:40:28

    >>15

    あいつはマジで特に面白みがないから…


    前座のイルバジアさんを見習って下さい

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:43:12

    >>17

    急にスターフォックス始まったな

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:47:33

    >>16

    羽虫と汚いインクリングは地下で落とす素材すら不味いからな……。うちわとか舐めてんのか

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:51:20

    風の神殿から攻略したから、従来ゼルダっぽいボスでテンション上がった。
    感覚としてはトワプリのオクタイール辺りが近いかな?
    他のボスはどうにも味方との連携がスムーズじゃなくてあんまり楽しくなかったな。手間取ると不利になる系ばっかりで

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 02:00:46

    フリザゲイラが一番ダイナミックで楽しかった
    飛んでくる棘を交わしながらダイビングでブチ割り、下から急上昇してくるのをすれ違うように回避する……
    空飛んでれば発動できるチューリの使いやすさもあってパーフェクトなボスだったわ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 02:12:56

    BGMいいよね
    モルドゲイラ戦をケルト調アレンジしたようなホイッスルメインのメロディと
    リトの村の重奏アレンジが荘厳で決戦感がすごい

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 02:15:02

    従来ゼルダっぽい戦闘に過去作BGMのアレンジが入ってきて初めてゼルダプレイしたときのことを思い出したくらいにはワクワクした

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 02:15:03

    >>17

    イルバジアと道中レールでシューティングはじまったのは好きだからユン坊を嫌いになれねえんだ・・・

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 02:17:37

    風の神殿は突入から神がかってるからな
    さすが丁寧に導線引いてあるだけあって気合入ってるなと思った

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 02:24:19

    あの空間移動能力なんなん?

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 03:07:15

    正直初見の印象はクソデカヤミホタルだった

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 03:09:32

    >>20

    全体的に仕切り直しやすいイメージ

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 03:16:39

    攻撃受けたりする前に倒せたから(地下も)ワープして下からくる以外の行動一切わからん

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 03:45:48

    ブレワイティアキンのボスってダウン取ってタコ殴りの大味気味な奴多いからコイツは工夫感じて面白かった
    他の三体はダウン取ってタコ殴りだったよう何もするが

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 05:15:14

    コイツのウツシエ撮りにくくて現在進行形でバチギレしそうになってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています