冨岡さんは色々言われるけど正直蛇と風に比べれば

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:47:55

    ちゃんと後輩を導いたし言葉が足りないながらコミュニケーション取ってるから
    この二人より人間性上では?とずっと思ってる

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:50:52

    そんなだから皆に嫌われるんですよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:51:22

    >>2

    スレ主に対して…だよな?

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:53:43

    なんだかんだで平隊士からは風蛇より好かれてそう
    萎縮させる話し方はしないし
    俺はお前達とは違うとか言われてもはいそうですねとしか言いようがないし

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:53:52

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:54:29

    あくまで柱同士での話じゃないの?

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:54:47

    簡単な頭とか言える奴が性格いいかというと疑問が残る

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:58:41

    人間性という言い方はともかくとして

    「俺が来るまでよく耐えた」とか救出時に声掛けしてるし最低限のコミュニケーションはしてる

    柱は基本一人行動っぽいから連携とれなくても差し障りないし、戦闘に入れば合わせる技術があるので風蛇よりむしろ問題は少なさそう

    風蛇は打ち解けたら人当たり悪くなさそうだが初手対応がコワモテすぎる


    >>7

    楽観視してるように聞こえて普通にイラッとしたんだと思うあれは

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:59:51

    >>7

    少なくともいい性格してるのは確かだなww

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:00:27

    会議を無断で欠席しようとする幹部とかロクでもないというかアウトや

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:01:24

    とりあえず、蛇風水と同じカテゴリで平隊士に怖がられる岩柱がかわいそうすぎることを除けば
    五十歩百歩だと思うぞ21歳組

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:02:28

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:02:42

    簡単な頭って、あれ「(自分にはできないことを)簡単と言えるとはうらやましい」って実は褒めてるんじゃなかった
    言葉のチョイスがひどくて、どう聞いても煽りにしか聞こえないけども

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:03:14

    柱内で二人組作ったらあぶれそうなタイプだよ冨岡

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:03:42

    俺は会議に出るのに相応しくないし体温を上げるのも難しいので失礼する
    俺は(運良く柱になれただけなので実力でなった)お前達と違う

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:04:17

    >>14

    つまり俺達も冨岡さんになれる…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:04:30

    >>12

    モメサじゃなくて近頃のカテ内で異様に冨岡さんだけ悪く言われるのが腹立っただけ

    お前らが誉めるほど風も蛇も人柄良くないし人格者でもないよって

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:04:56

    冨岡が嫌われてる理由は実力に反して卑屈が過ぎるのと孤立してお館様の指示以外では不干渉を決め込む非協力的な勤務態度のせいだぞ
    風と蛇だけでなく音と岩とも衝突した上に、一向に態度を直さんのにそこまで嫌悪感持ってない岩が優しすぎるくらい

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:06:12

    >>17

    このカテで最も異様に嫌われてるのは冨岡でも伊黒でも不死川でもなくお館様じゃねえかな

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:08:32

    対応として、水は一般隊士には柱っぽい対応ができるけど柱相手にはしない(のでなんだこいつ立場わかってないの?になる)

    風蛇は環境によるものか関わりの薄い相手に対しては威嚇的な態度をとりがち、ただし関わりが強くなると壁がなくなる

    という印象


    >>11

    水が怖がられてるって話あったっけ?キメ学はヤバいけど本編で見た記憶がない

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:09:19

    要するに下からしたら「あの人はすごいなぁ」になるけど
    同格の連中からしたら「お前はさぁ…」になる感じなだけね

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:09:40

    でも柱で性格悪くないの蜜璃ちゃんだけだと思う
    いや待てよ柱で鬼に人生狂わされる経験なく鬼殺隊に入ったの蜜璃ちゃんだけか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:14:10

    >>19

    確かに水は異様に嫌われてはないと思うけどスレの主題が蛇風でも蛇風推しに引き合いに出されてサゲられる機会が多すぎてイラッとはする

    そこから論点ずらして水の方がヤバいみたいなレスしてるのも見かけるし

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:14:22

    >>22

    音柱も鬼の被害による鬼殺隊入りではないはず


    柱は性格悪いわけじゃないと思うんだな

    みんな怒っててみんな余裕がないだけで

    憎悪って抱いてると疲れるからね

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:14:31

    >>17

    蛇と風が人格者だなんて言われてた事あったっけ?

    水には水の蛇には蛇の風には風の悪いとこあって三者三様に色々言われてると思うけど

    >>17は水が好きで水が悪く言われてるのしか目に入ってないだけなのでは?

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:15:07

    >>22

    音柱とあと煉獄さんもそうかな

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:16:23

    >>23

    ただ逆パターンも割と見るんだよな

    水のことを言われてるのにいや蛇や風の方が〜みたいなの

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:16:31

    >>25

    同感。

    岩柱とか音柱のような年長組から見たら「お前らは全く・・・」なのではなかろうか。

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:17:19

    話しかけにくい柱トップスリーは

    風>蛇>岩

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:19:19

    >>24 >>26

    音柱と炎柱もか

    つまり鬼関係なく蜜璃ちゃんが優しいだけだったか

    打ち解けたら音も炎も優しいんだが…惜しい人を亡くしたな

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:21:27

    水は部下から評価されやすく同僚から評価されにくい、
    蛇風は部下から評価されにくく同僚から評価されやすい
    ただただそれだけでしかないと思う

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:23:38

    声が小さくて根暗でちゃんと立場に応じた態度を取れない同僚とか嫌われる要素しかないのはまあそう

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:23:43

    >>10

    会議に参加しても気に食わない事がある度に頭に血を上らせて暴言吐いたり暴れる奴も大概じゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:25:06

    炭治郎の明るさで光を取り戻したかどうかの差でしか…

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:25:25

    >>33

    誰のどの言動の話だよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:26:45

    みんなPTSDでカウンセリング案件なんだ本当は
    岩柱は一応お館様カウンセリングを受けたっちゃ受けたけどお館様も第三者じゃないしそもそもお館様も精神状態はまともではない

    冨岡さんがコミュニケーション放棄したのって、鬼のことを話したら病院に入れられそうになったあげく、仲良くなった錆兎も引き留めたのに聞いてくれなくて行っちゃって
    「話したってきっと聞いてもらえないし、聞いてもらえなかったら悲しい」という無意識の諦観があったのではないかと想像してる
    そんなのみんな知ったこっちゃねーよ大人なんだからさあ、ていうのはまあそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:27:02

    会議で暴言吐いた奴多すぎる…

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:27:53

    >>37

    思い浮かんだのは簡単な頭だった

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:30:31

    蛇推しだけど蛇が人格者だなんて思ってもないし言われてるのも見たことないな
    むしろ酷い事言われてる事の方が圧倒的に多い
    水も人格者だとは思わないけど、優しい人なのは分かるし強いしイケメンだし何より読者からは愛されてるから安心してほしい

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:33:43

    過去に風がお館様に食ってかかったのは本当は相当まずいと思うよ
    あとお館様の沙汰を待たずに流血沙汰を起こしたのも隊士を肺が潰れるかもくらい強く取り押さえたのもまずいよ
    柱合会議の蛇風の振る舞いは結構問題ある(だから印象が良くなかったわけだし)
    事情がわかってそりゃ仕方ないな…に印象が反転したけどさ

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:36:12

    炭治郎の捕縛辺りはまあそら荒れるわな…って流れでしかないし
    あれが通常の会議ではないだろうとは思う

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:37:12

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:39:04

    >>42

    それはさすがに失礼すぎるわ

    てか蛇って人気投票8位か9位で結構人気ある方だぞ

    自分が好きじゃないからってそれはないわ

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:39:28

    >>42

    モメサ発見!

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:40:13

    でも蛇柱って長いことそんな扱いだったな

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:41:56

    音柱と炭治郎への態度が悪いのと上弦倒せてない辺りの理由かな
    確かに悪く言われてたイメージしかないかも

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:42:50

    >>35

    不死川に決まってるじゃん

    初の柱合会議参加でお館様に噛み付く、煉󠄁獄外伝では煉󠄁獄に殴りかかる、柱合裁判では胡蝶の制止も聞かずに竈門兄妹に一方的に暴行加えて反撃されたら○害未遂、稽古を決めた会議では冨岡の言い方も悪いけど甘露寺が制止しても掴みかかろうとしてる、私情で目潰しからの邪魔した部下への○害未遂って相当やらかしてるし

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:43:08

    風(多分)「おい答えろ(髪の毛引っ張りながら)」
    音「血管が破裂!いいな響き派手で!破裂しろ!」

    お館様が来る直前ならいざ知らず来てからもこれなので…
    お前ら無惨の話出たらお館様の話無視して炭治郎を問い詰めんなよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:45:15

    蛇柱はスポット当たったのが最後の最後でそれまで何考えてるのかよくわかんなかったからな

    過去編読んでそんなに真っ暗闇の中で蜜璃ちゃんだけが光だったのか…って驚いたよ


    >>30

    音柱は家庭環境が荒んでて兄弟を手にかけなきゃいけなかったくらいだし、炎柱も母を早くに亡くして父親は酒浸り、才能がないと否定されてもいたし

    家族から愛されて成長した蜜璃ちゃんは割と異質、というか恨みでも稼業でも恩義でもなく入るところじゃないからなあ

    蜜璃ちゃんと系統が近いのは多分カナエさんかな、性格よくわからないけど

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:50:32

    対等な仕事の場で引っ込み思案で閉じこもった内向的ムーブはそりゃめんどくさいと思われてもしょうがない
    女性キャラだったら今の100倍嫌われてるんじゃないかな

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:53:50

    蛇も風も過去編見ないと普通に性格悪くてその内痛い目見せられるタイプの身内の敵キャラにしか思えんからな
    ただ陰キャしてる冨岡さんの方が好感度は高くもなる

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:56:13

    ただの陰キャより言動にハッキリ出す奴の方が良くも悪くも向き合って対処しやすいだろう
    現実と同じだよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:00:09

    ただ柱合会議って普段何話してるんだろう
    柱は担当地域が決まっていて単独任務が主、報告はお館様に鎹烏が報告書もっていく形
    隊士を使う場合も継ぐ子でなければ柱の許可はいらない
    という認識なのだが、柱の横の連携ほぼなさそうに感じる
    無惨の手がかり掴みましたとか、上弦倒しましたとか、そういうビッグニュースがなければ柱とお館様で会議する必要ない気がするけど
    あとは隊士を継子にします、柱に昇格しますか…でもそれもあまり頻度は高くないよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:01:49

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:02:17

    スレ主は水が誰かと比べられてsageられるの腹立つわーってしてるけど
    このスレ立てた時点で同じ事してるだけなんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:03:34

    >>17

    >>23

    イラっとしたからとか腹が立ったからって他キャラを貶めていいってもんじゃないだろ

    それは単なる八つ当たりじゃん

    富岡は好きだけど富岡ファンってヤバいやつが多いって思い始めてきた

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:05:28

    俺には他キャラを貶めようとしてるというか腹たったから「なんで?」って確認しようとしてるだけに見える

    そこの点に関して言うなら水風蛇ファンお互い様で終わる

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:07:50

    >>30

    言うてそこ二人も割りと良い方じゃね

    特に煉獄さん

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:14:08

    sage問題は水だけじゃないでFA
    匿名掲示板は殴り合いが基本だからな…ここはその中でも治安良い方だけど結局のところは変わらん
    アンチ禁止と言いつつそれ紛いの流れのスレもザラにある
    腹たってもネタレスでうまく茶化すか黙ってスルーする程度の心の余裕は必要よ
    無理なら掲示板向いてない…向いてるって言うのもそれはそれで悪口だが

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:15:25

    >>56

    どうでもいいかもしれんけど冨岡よ

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:17:53

    漫画でしか読んだことないけど水と音って衝突したことあったっけ?

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:18:33

    柱は少年漫画らしく初登場時はみんな悪印象を抱かせるようにストーリー立てされてる

    でも登場するたびに好感度が上がるように作られている

    だから原作全部見た俺は柱全員好きなんだよな

    なので>>17みたいに腹たったからって理由で他キャラを貶めるようなファンは神経がわからん

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:21:50

    >>62

    蛇と風はそれが遅すぎた……

    柱稽古でちょっと活躍して無限城でようやくだ……

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:22:46

    なんというか、熱いな。
    蛇は冷血動物で、風は浴びれば涼しい。
    水も浴びれば涼しいのに、
    なんでこんなにファンは熱いのか…

    まあ、それがあるからグッズも売れるんだろうけど

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:23:49

    >>18

    水と音ってなんか絡み合ったっけ?

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:27:29

    水音は会話シーンさえない気が
    岩とも衝突シーンあったっけ?柱稽古前のやつ?

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:29:18

    >>65

    >>66

    公式小説にそんな事が書いてあったはず

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:38:37

    蛇については「馴れ馴れしく甘露寺と喋るな」でめちゃくちゃ笑った覚えあるな
    あっこいつ思いのほかわかりやすく嫉妬すんだな意外と人間くさい奴じゃんってなった
    煉獄さんが死んだ時の「俺は信じない」も含めてコミュ障だけど大事に思ってる相手はいるんだなってのがわかってほっとしたわ

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:45:31

    そもそもたった21歳であらゆる立場の違いを超えて器用にコミュニケーションできるような
    コミュ強がどんだけいるんだよ、って考えてしまうんだよね・・・

    今でいうと大卒新人か就活の真っ最中位の年だし、
    コミュニケーションに不全をきたしてもまだそんなもんって感じするんだよな、3人とも。

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:57:13

    蛇柱なんて真っ当なコミュニケーションが取れたの酒柱に助けられてからだろうし
    読み書き習得も多分救出後だろうと思うが 俳句が趣味のレベルまで持ってくの並々ならぬ努力を感じる

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:01:41

    そもそも冨岡は強度のコミュ障なだけで人間性は悪くない
    性悪な奴が「なんで?」と思いながらざるそば早食い対決なんてやってくれるはずがない
    ただ強度コミュ障に天然入ってる人だとは思う

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:28:47

    >>69

    言うて冨岡は古参も古参だぞ。最低でも不死川より前だから下手したら悲鳴嶋さんに次ぐ二番手だ

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:06:25

    内面の良し悪しなんて、他人の与り知らないものは関係ないんだよ
    表に出てる言動が全てで、背を向けて黙ってる人はもうお手上げなんだよね
    弟分かつ陽のやべえコミュ障炭治郎という適任がいたからケアできただけという…

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:13:58

    意図的に悪辣な態度を取っている奴と、意図せず態度が悪辣になっている奴を同軸で比べるのがそもそも間違ってる感はあるが、育ちを考えると冨岡はお前もうちょっと何とかならんかったんかとは思う
    でもこれに関しては水がどうこうと言うよりは、風蛇はまぁそりゃ捻くれても仕方ないわな…みたいな感情だが

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:30:34

    しかし名前並ぶ時に必ず風より後にされる蛇にちょっと笑う
    何の差なんだろう…

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:33:27

    >>42

    辛辣!!

    まずビジュアルが最高なんだよね

    あと恋ちゃんも大好きだからおばみつかな

    蛇ってどこ見ても良く言われてないし、人気投票前も柱最下位は蛇だろって言われてたから8位でビックリした覚え

    蛇推しどこにいるの

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:36:53

    富岡はクッソ口下手だけど高圧的なわけではないから、同格以上には嫌味か貴様っ!されるけど
    立場下の者からすると富岡本人が本当に言いたいことよりは印象悪く受け取られても会話するの楽とは思われてそう

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:40:11

    冨岡さんは鱗滝さんが炭治郎と同じく匂い嗅げば気持ちが分かったせいで言わなくても通じてしまったのではないか説があるな
    コミュニケーションを相手の鼻に頼らないよう指導するべきだったかもしれん

    かまぼこ隊が耳鼻肌で理解できる変な奴らの集まりというか柱がその程度の技能を持ってないのがおかしいというか鱗滝と炭治郎はなんなの?犬なの?

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:41:35

    >>75

    剣士としての実力の差…?

    風って最強の岩はともかく水とは同格だっけ

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:52:48

    >>72

    鬼殺隊若すぎるんだよね

    最年長が27でその下は大体24以下

    柱は実働部隊だし昼は調査夜は鬼狩りのスケジュールで組織運営までやるのは大分負担が大きそうだ

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 14:04:27

    >>76

    話題に出すと叩かれる率が高いからひっそりと愛でてるイメージ>蛇推し

    誰だって自分の推しが悪く言われるのしんどいしそれなら同好の士相手とだけ話すのが一番平和だもの

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 14:09:35

    >>53

    直接顔を合わせて会話するってのがメインなんじゃないかな

    情報のやり取りだけなら鴉でもいいけど仲間との対面コミュニケーションは心理的にも大事だろうしチームとしての責任感も生まれるし

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 16:34:07

    >>10

    無断で欠席はしてないぞ

    上司がいなくなって幹部だけになったらまだ議題があるのに勝手に失礼しようとしただけだ

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 17:30:57

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 17:35:53

    >>84

    いや蛇と風に比べたらマシって時点で風蛇貶めてますやん

    普通に冨岡好きだから冨岡貶してるスレで冨岡をちゃんと文字で説明して説得してる人らが可哀想だからもう辞めとけ

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 17:38:23

    >>84

    それならそのレスを書いた人にきちんと理由を説明してやめて欲しいって返せばいい

    八つ当たりや嫌がらせでキャラ本体を貶めるのは間違ってる

    あなたはそれが当たり前だと思ってるようだが明らかに間違ってるしおかしなことをしているよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 17:39:27

    同族嫌悪という言葉があります

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 17:43:29

    >>84

    特定キャラへの八つ当たりや嫌がらせ目的でこのようなスレを立てたり嬉々として特定キャラの中傷、暴言を書き込んでるなら完全にアンチの荒らし行為となる

    そして荒らし行為はNG対象

    この掲示板において間違ってるのはあなただよ

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:00:44

    >>86

    じゃあ次からはそうさせてもらうわ

    自分が間違ってるのは分かったからレスは消します

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:37:52

    >>12 こんなんで対立煽り...!?

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 06:10:08

    >>10

    というか後半でわかってくるけどだいぶん面白い人なんだ


    背中が痛いから痣覚醒したくらいに

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 06:16:57

    まぁ
    コミュニケーションという名のコントをしてくるのはある

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 08:41:34

    なにが悪い云々とかじゃなくて
    風はドツン 蛇はネチネチ
    はっきり書かれてるだろう

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 09:38:44

    >>93

    だから?

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:52:37

    >>92

    漫画として見ると笑えるけどじっさい接したら

    会話が成立しなさすぎ+無表情でちょっとアレな人かな?って思いそう

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:53:20

    俺は嫌われてない

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:53:39

    コミュ障というか、まぁ、クールなだけ

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:55:43

    「何も言わない人」と「性格が悪い人」ならまあ前者のが良いかなって気はする

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:56:41

    >>98

    どっちも冨岡さんでは…?

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:56:47

    義勇さんは性格は良いけど言葉で伝えるのが苦手なだけ。
    蛇は性格が悪いから...

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:57:28

    >>99

    性格は悪くないよ!

    いやでも良くもないな...

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:58:01

    頻繁に相手を困らせたり怒らせたりしても気にしない人はまあ性格悪いわな
    ヘビも風も性格悪いとはいえ冨岡さんも別ベクトルで駄目

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:58:08

    富岡さんは意外といいやつ

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:58:33

    コミュ障なだけ

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:58:34

    >>100

    それ直す気ないのは性格悪いよ

    しのぶさんに指摘されても気にしないんだから

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 13:00:37

    このスレももう落ち時だなー

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 18:36:34

    >>4

    でもさー、その平隊士を鍛える場である「柱稽古」をそもそも開催しないんですよこの人


    蛇のところでネチネチ鍛えられる

    風のところで死にそうに鍛えられる

    それで実力が上がれば平隊士も死の確率は下がるよね

    それをやらないのは無責任だと思うなー


    最終戦の最後とか見れば普通に指導力もあるんだし、やれよと

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 21:50:12

    >>107

    同意

    風は隊士の質が下がりすぎてるって進言してたし実はかなり鬼殺隊のこと見てるんだよな

    柱稽古の休憩のない鬼のしごき=自分の休憩もほとんどなく隊士を鍛えてたりとこの人すげーいい人だなと思った

    岩も厳しい修行だけど辞めるなら辞めていいと切り離してるのがシビアで好き

    この修行を乗り越えられないなら戦場に出ても死ぬし辞めていいぞってことだよな

    生き残った隊士は後になってそれぞれの柱の真意を知るんだろうな

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 22:02:03

    >>107

    柱稽古を放棄したことと普段の人当たりは別問題だよ

    柱稽古をそれまでしてなかったのはみんな同じだし

    ずっとみんながやってた育成を一人放棄してたわけじゃないよ

    柱稽古そりゃやった方がいいが一つがなくなったわけじゃなくて九つが八つに減ったんだからな

    導くに足る実力を自分に感じてなかったなら時間と体力の浪費させるとしか思えないんじゃない

    自分が教えりゃ生き残る可能性が増えると認識してたらやったと思うよ

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 22:07:31

    109だけど弁護しておくと風蛇が性格悪いとも水は問題ないとも思ってないよ
    三者三様にコミュ障というか他人に割くリソースは少ないんだろうけど他人に対する優しさもまたあると思ってるだけだよ

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:23:47

    鬼殺隊に入って柱としての責務も果たして人を守ってる時点でみんな人格者だと思ってる
    すげえよみんな
    だから風蛇より水が人間性上とか書かれるとほんとドン引きなんだよな
    いやみんなすげえだろって思うんだが

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 11:04:50

    冨岡さんは最後はちゃんとトラウマ克服して本来の自分を取り戻して改善してる描写があるじゃん
    当時の柱視点で辛辣な評価になるのは理解できるけど過去も内心も知って最後の成長も見届けたはずの読者がコミュ障だの性格悪いだの擦り続けるのは酷いなあと思う

    そもそもどれだけ傷付いて心に余裕が無くても悪の道に流れずに他人のために戦えてる時点で全員立派だし誰が性格悪いとかないでしょ
    ファン同士でいがみ合っても誰も幸せにならないよ

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:14:12

    >>111

    例え相手の鬼があまりに強くて絶望的な状況においても敵前逃亡せずに持ちこたえたら風も蛇も絶対に罵倒や嫌味なんて言わないよな

    あの理不尽極まりないよう柱稽古も実力的に強い弱い関係なく本気で鬼を殺す気概を見せろって側面がかなり強いと思う

    あの村田さんがそれらを乗り越えて最後の岩のところまで辿り着いてるわけだし

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:08:56

    こんな感じの冨岡は蛇風よりマシスレ何回も立ってたけどマジできしょい同じ人がやってんの?
    冨岡よちよちが好きならこっからのアニメはきついやろな
    声優のやらかしでいじられまくるぞ?

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:11:06

    乱暴者よりウジウジ男のがコミュ障って感覚は女性作者ぽいなとは思う

  • 116二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 16:22:30

    >>77

    水風蛇は三者三様で長所も短所もあるけど、上司に欲しいのは?というお題に限れば3人の中では断然水だわ

    高圧的だったり攻撃的な口調態度の上司はマジで無理無理

    水は口下手寡黙ボッチだけど話しかければ業務上会話は普通に返してくれそうだし口調も態度も大人しめだし仕事は(他の柱と同様に)出来る人だからリスペクト出来るし


    上でも言われてるけど、同僚としてアウトなのが水で上司としてアウトなのが風蛇だろうなって思う

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 18:14:34

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 19:53:22

    蛇風水みんな好きだからどっちがマシだとかは特にないけど流石にファンブックのはちょっと引いた
    それぞれ欠点も長所もありながら頑張ってるのに水一人への集中攻撃すぎてネタじゃなくてイジメっぽくなってるやんと思った
    まだお互い嫌い合ってるくらいならいいが全員から一人に対してオチ担当みたいにされたからちょっとね
    だから他の柱にそんなに悪感情無かった人も水だけそんなに悪く言われなきゃならないの?作中の描写だと他も結構やらかしてんじゃん?(風は言わずもがな、音はアオイ連れ去り、蛇は縛り付け)と言いたくなってしまってるんだと思う
    おそらく生き残った風音水はやらかしを描いても後々関係改善したんだろうなあとか想像の余地があるからいいが、蛇その他は亡くなってるのでもう少し柔らかい表現が良かっです
    ようするに柱皆好きだったからちょっとはお互い認め合ってる想像ができる余地が欲しかった

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 20:00:32

    >>115

    ウジウジ男が嫌われ役かピエロ役なのは万国共通だろ

    イケメン要素はちょっと珍しいけど

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 21:14:51

    一番アレなのは嫌われてる事実や理由に対して自覚も改善するそぶりもなく突き進むとこだと思うわ
    そのくせ本人は「仲良くなりたい」みたいなスタンスだから余計タチが悪いという悪循環

  • 121二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 21:19:45

    >>118

    オタクの感想に対してならともかく、流石にファンブックに掲載されてる公式情報に苦言を呈しだすのはちょっと

    想像の余地とか言ってるけどそれ君の妄想だよね

  • 122二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 21:23:16

    公式のファンブックへの解釈違いお気持ち表明は流石に単なるクレーマーワガママ読者やんけとしか思えない
    作者がそう作ったんだからそれが真実なんだよ
    あんまりクレーマーめいたこと書くと作者が嫌になって今後鬼滅関係の仕事してくれなくなるかもしれないから辞めてほしい

  • 123二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 21:32:21

    >>116

    現代の一般人の感覚なら水一択だと思う

    ただ鬼殺隊の隊士は大半が自分の命をかけて鬼退治をしたい覚悟決まっちゃってる人が大半なんだよな

    そこを加味すると自分が嫌われても鬼のように指導してくれる風蛇が支持や尊敬されないなんてことはないと思うので二人の下に付きたい隊士も多そう

    もちろん厳しいし怖いから風蛇には話しかけにくいw

  • 124二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 22:28:59

    ほうれん草できない、会議早退する、無口なくせに嫌味(と取れる)ことだけは言う、同僚からの評価低い
    そんな上司俺は絶対に嫌だ...
    まあここは個人の感性の違いだな

    冨岡は柱の中じゃ1番普通な外見してるのに話しかけやすいランキング入ってないから、鬼滅世界でも特に部下から好かれてるって訳ではないんだよね
    かまぼこや後藤からは好かれてるし仕事出来てるんだから何も問題無いけど

  • 125二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 22:46:13

    >>121

    読み返してみたら確かになんか公式に楯突くような文だったな

    不快にさせて申し訳ない

    もちろん公式に反論だとか解釈違いとかわけわからんこと言うつもりはないは無かった

    ただ鬼滅以外でも作者本人じゃなく他人の手が入るノベライズとかファンブック(作者が描いている部分を除く)とかは少し色が違って見えたりする

    自分はどちらかという水より蛇好きで元々は本編しか観てなかったから本編の描写では無かった部分で叩かれてたりしてちょっと衝撃なところもあったりしたんだ

    まあとにかく軽率な文ですまんかった

  • 126二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 22:50:46

    霞→水評を見るに口下手どころか挨拶すらしないぞこの男
    そりゃ同僚から嫌われたり心配されたりするわ

  • 127二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 22:54:13

    良くも悪くも弟気質というか、姉を筆頭に心の声を察してくれる周囲に恵まれて育ったんやろなという感じ
    ただ成人済み高役職になってもそのムーブを続けるのはちょっとね

  • 128二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:02:22

    記憶障害持ち新入り15歳が「言うべきことは言える」のに対して古参21歳が「流石に口下手すぎる」のは相当やべーのよ

  • 129二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 23:46:46

    無一郎は記憶取り戻す前の「言いたいことがあったら言葉を選ばずに言うので辛辣」と「記憶障害があってすぐ忘れる」という条件が
    なかなかヤバい取り合わせだと思う
    しかも普段は割とぼんやりしてるから毒舌とギャップがある

  • 130二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 00:08:23

    >>115

    視野が狭くないか

    ひたすら大人しく無口ダンマリ受け身な人より

    行動的でややキツい問題児くらいの人のほうが周囲に相手してもらえる、上から目をかけてもらえる、てのは学校でも職場でもどこ行っても変わらん光景よ


    和を尊ぶ日本でさえこうなんだから、他の文化圏は推して知るべし

  • 131二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 00:33:08

    >>128

    15歳どころか11〜13ぐらいで柱就任してるだろうからな…

    特大ハンデ持った小中学生と比較されて負ける大学生と思うとまあうん…みたいにはなりますね

  • 132二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 00:58:12

    >>1

    言うほど周りとコミュニケーション取れてるか?

  • 133二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 02:30:09

    >>109

    過去がどうこうではなく現にみんながやってる育成を一人放棄してるから問題視されてるんだと思う

  • 134二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 02:41:52

    >>123

    いや普通に現代でも水は論外のところあるよ

    水は原作見る限り、上司の上司や余所の上司や取引先と軋轢生む可能性が高いタイプだから

    基本的に上に行けば行くほど内外との連絡調整こそが重要な仕事になるのにあのコミュ力では、困るビジョンしか見えない

    それこそ職人のように小さな集団で属人的な仕事で対外的な部分をぜんぶ誰かが担ってくれるならありかもな

  • 135二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 05:50:52

    >>127

    家庭環境、生育歴としてめっちゃマトモで育ちが良く

    友人や師匠の人間関係にも恵まれてて

    そのノリを大人になっても引きずった甘えた察してムーブ、なのは蛇的にはまあ相容れないだろうなぁ


    「拙者不幸でござる」disりも一理あるっちゃある

    みんなそれぞれスゲー大変だし仕事仲間のイジケ葛藤とか知らんわ、自分でどうにか解決しろとしか言えない

  • 136二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 10:47:32

    蛇ってかなりまともな人間関係と考えを持ってるし性格も見抜いてる気がする
    柱の内部ではコミュ力高い

  • 137二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 11:09:54

    「手紙の文章が素敵でいっぱい褒めてくれる」伊黒さんは、周りのことすごくよく見て言語化に長けてるイメージ
    宇髄さんに対する評価基準がこれなら、そりゃ冨岡さんはコドモっぽい未熟な人として受け付けないのも無理ないかな……

  • 138二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 11:10:40

    このスレまだ生きてたんか

  • 139二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 11:58:16

    >>130

    ひたすら大人しく無口ダンマリなだけならともかく

    口を開くと妙な事を言って場を混乱させるのがね…

    蝶屋敷の主人としてカナヲ達の世話をしてきたしのぶでも嫌われてる自覚がなかったんですねと面と向かって指摘しちゃうレベル

  • 140二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:08:36

    >>137

    伊黒さんは基本的にはどんな凄惨な過去があろうが「境遇を割り切れてる前向きな奴が好きで、いつまでもウジウジしてる奴が嫌い」のスタンスだからわかりやすいよな

    多少の自己嫌悪も入ってそうだけど、このスタンスならそりゃ冨岡さんは地雷ド真ん中だわ

  • 141二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:10:27

    >>139

    俺は嫌われてないは虚勢ではないんだろうけど

    だとしたら蛇や風や時には岩とすら衝突してたことは

    どう思ってたんだろうか…

  • 142二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:18:54

    ファンブックの第一印象に関してはストレートに苦言を投げてくる柱よりも、誰にでもポジティブなこと言ってる炎柱と恋柱ですらな水柱に対してはなんかちょっとテンション低めに見える方がキツかったな
    !マークが無い恋柱と「努力家!」の言うことないけど無理やり褒めるとこ探してる感が優しい陽キャと隠キャの絡みあるある過ぎて辛い

  • 143二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:37:57

    最終回で不死川と冨岡がうなぎ食べてんの好きなんだよね
    うなぎって焼くのに時間がかかるのにかかるから嫌いな相手とは食べに行けないもんなんだ
    関係がすごく改善されたことが食べてるものでわかる

  • 144二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:42:35

    >>136

    水以外の柱全員大好き!ってのが本当に伝わってきて良いよね

    でも上弦陸討伐後の負傷した音への態度はどうにかできなかったのかw

    さすがに風はあそこまで言わないと思う

  • 145二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:03:33

    >>142

    煉獄さんの「努力家!」はちゃんとそうは思って言ってるんじゃないかな

  • 146二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:06:42

    >>145

    ちゃんとそう思って言ってるとは思うよ

    ただ他の柱への褒め言葉が、その人特有のものなのに対し「努力家!」だけ柱全員に当てはまりそうな事で済ませてるのが哀愁を誘うんや……

  • 147二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:11:15

    >>146

    そういうことか

    たしかにちょっと距離感を感じるな

  • 148二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:13:06

    無一郎からの「置き物みたい」が一番グサッとくるな

  • 149二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:19:34

    >>143

    いいよね

    仲良くしたかった風とようやく和解できたっぽくてホッとした

    今後も友人として仲良く過ごしてもらいたい

  • 150二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 13:59:49

    柱相関図、風と水を除く全員、年少者の無一郎を気にかけてるんだよな…
    風水はアウトプットこそ正反対だけど、視野が狭くて幼いのは似通ってると思う(単純無邪気で素直と言えなくもない)

  • 151二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:30:24

    >>143

    風は冨岡のあなたたちとは違いますみたいな感じが嫌いだったから

    普通に笑うようになってそういう雰囲気を醸し出さなくなった冨岡なら

    数少ない柱の生き残りでもあるし仲良くやれると思う

    蛇も生きてたら無惨が死んだし恋との成就もあったし

    拙者不幸面やめた冨岡ならもっと余裕持って接しそう

    お亡くなりになったけど

  • 152二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:25:43

    冨岡さんからすれば風と蛇ならおっかないけど性格的にハッキリ分かりやすい風の方がまだ好きって感じだろうな
    風もまだ蛇よりは多少なりとも冨岡さんと仲良くしたい(上手くやっていきたい?)という意識なのは伝わってきたし
    蛇はもう柱稽古前の会議抜け出した時点で「もうコイツ知らんわ」って愛想尽かしてそう

  • 153二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:40:16

    風は別に冨岡と仲良くしたいとは思ってなかったと思うよ…
    同僚として真っ当にやって欲しいとは考えてただろうけど

  • 154二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 17:48:52

    >>146

    凪に言及ないもんな

    有名所の呼吸で新技とか上げやすそうだしそれ以外も防御受け流しがすごいとか特徴あるのにこれはやっぱ距離感なのか…

    もしくは普段の態度を最大限好意的に見るとああなるとかか…?

  • 155二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:33:59

    >>154

    そもそも他柱が凪を見る機会があるのか?

  • 156二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 19:47:13

    無一郎の記憶障害や冨岡のサバイバーズギルト、不死川の
    親殺し、伊黒の自己嫌悪
    心の傷が開示されていく分だけ「いや天災だと思って諦めて生きていくのは無理だ…」てなるんだよね
    過ぎ去ってない現在進行形の苦痛なのよ

  • 157二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:03:39

    >>155

    見てないにしても一番使用者の多い呼吸で新技となれば割と話伝わりそうだなと思ったがどうだろう

    でも確かに知ってたら煉獄さんはコメントに出すか

    しかしそうなると全員と剣技の話してる中一人だけ…ってことになるな…

  • 158二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:03:45

    まあこういうことなんだよね
    人生を決定的に損なわれて回復できなかった人たちの話

  • 159二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:30:19

    >>157

    そりゃ極度のコミュ障害で会話にならないんだから伝わってなくてもおかしくないやろということで

  • 160二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 20:37:23

    >>159

    コミュ障の上に手合わせ嫌い、柱はほぼ単独任務ってなったら他の柱が見る機会ってめちゃくちゃ少ないのでは?天才って言われてる無一郎も派生とはいえ戦国時代からある霞の呼吸に型を新たに作り出してるけど誰も言及してないし

  • 161二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:29:53

    ここでそんなこと考えるとは思っても見なかったけどもしかしなくても呼吸の型とかについて結構適当なのか鬼殺隊
    柱ともなれば単独任務だろうし連携もいらないんだろうけど新技新呼吸を伝達し合って後世のために資料作ってとかしないのかな…
    まあ今のところ炎柱の書ぐらいしか多分見てないけど呼吸によってはそういうのありそうではあるか
    スレチだろうから別スレ立ててみようかな

  • 162二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 22:58:18

    そもそも柱合会議以外で柱達が集まる機会や会う機会自体ほぼないんじゃないの?
    おばみつの食事デートのように互いに会おうと努力して時間を調整すれば話は別だろうけどさぁ

  • 163二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:00:37

    >>161

    そもそも初っ端で自分の適性の呼吸が判明するんだから、他の呼吸の型まで気にかける暇も理由もないんだろう

  • 164二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 07:48:07

    煉獄「冨岡! 新しい型を開発したらしいな! 見せてくれないか!」
    冨岡「(煉獄のような立派な柱に技を見せるなんて、しっかり準備をしないととてもできないので今は)断る」
    煉獄「! 忙しいのか!? ならこの話は終いだな!!」

  • 165二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 08:18:15

    いろんな隊士と仲が良い煉獄さんでも全員と平等に仲が良いというわけではないんだろ
    単に柱の中では水とは1番親しくないってだけでは?

  • 166二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 20:07:10

    まぁ言っちゃ何だが恋以外悲惨な境遇で(恋も普通に可哀想だけど)性格歪んでも仕方がないのに
    なまじ才能があったせいで中間管理職やらされてるんだから仕方がないとこある
    おそらく柱の一番のメリットである湯水のような給金で喜んでられるやつは柱になってないだろうし

  • 167二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 20:10:15

    冨岡さんそもそも本人が職人気質タイプなのに上司やらされてるってだけだからな
    それで上司として~みたいな話しされるのは可哀想ではある、他の柱も同様

  • 168二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 20:25:55

    システム的に自動昇格っぽいしな
    柱任命された時に断れや!とは思うけど人心掌握に長けてる御館様や他柱相手に口下手冨岡じゃあ逆立ちしても敵わないから断るのは無理だろうな

  • 169二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 21:15:32

    >>167

    いや本人の適性関係なく職位に相応しい仕事をこなすのは社会人の基本では…?

    冨岡ももういい歳した大人だぞ

  • 170二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 21:23:40

    いや流石に仕方ないですまされんだろ…

  • 171二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 02:37:10

    蛇と風が感じ悪く見えるのは炭次郎視点だからでしょ
    一般隊士からしたら厳しいけど強いしスゲェとしかならん
    水も無口だけど強いしスゲェとなってるだろうけど

  • 172二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 04:14:34

    >>171

    ファンブックに「一般隊士から怖くて避けられてるランキング」1位2位に風蛇が入賞してるからその理論は成り立たんよ

  • 173二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 07:00:26

    >>172

    「話しかけにくい柱」だぞ…ランキング名変えてて草

    ちなみに3位は悲鳴嶼さんである

  • 174二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 09:56:45

    水は一見ただの無口だから話しかけにくさはそこまで高くないんだけど、話しかけてから後悔しそうなタイプではある
    ただただ無口なだけならまだマシなんだけど、周囲の気が滅入るタイプのネガティブ無口なのがネックなんすわ

  • 175二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 10:31:11

    >>140

    内心ウジウジするのは自由だけど表に出すな、仕事しろ


    じゃないかな

  • 176二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 10:43:45

    >>172

    ランキング名変えてるのほんとあざといというかセコイというか…

    こういうことしてると水ファンは今後の書き込みにも信用をなくすと思うよ


    話しかけにくいけど風蛇岩はちゃんと隊士に尊敬も支持もされてるよな

    でないとラストバトルで柱を守るために肉壁になったりしない

  • 177二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 10:50:53

    >>176

    そこは単なる勘違いしてるだけかも知れないし…

    なんにせよどんな相手でも上の立場というだけで話しかけづらさはあると思うわ

  • 178二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 12:00:22

    スレ主がキモい人間なのはよく分かったよ

  • 179二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 12:34:03

    >>177

    あえて鉤括弧つけて強調してるのがあかんかったな

  • 180二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 12:38:41

    >>171

    蛇も風も鞭の部分がかなり強いけど飴も与えるべきところはちゃんと与えられるタイプだよな

    必要以上にキレ散らかしたり嫌味言って傷つけたりするなんてことはしないだろうし

  • 181二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 18:49:13

    >>140

    もともとの性格嫌いに加えて柱の自覚が足りないと評価してるから性格嫌いでも行動次第では一目置きそうな気はする

  • 182二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 18:49:24

    まあ原作やファンブックの描写を元に語るなら一旦送信ボタン押す前に「そもそもこの原作の描写の記憶正しかったか?」って確認する癖はつけといた方がいいな
    ただの記憶違いにしても書き方によっては悪意のすり替えに取られる場合もあるし

  • 183二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 01:40:26

    不幸の度合いを比べるのはナンセンスかもだけど、蛇風音の過去の悲惨っぷりでもちゃんと割り切って仕事はしてるのに水がいつまでも引きずって陰気な顔してるのは「は?甘えんな」ってなるのも仕方ない気はする

  • 184二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 01:57:27

    >>140

    ああ、だからあんなに自分のこと嫌いなのか

  • 185二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 06:21:37

    >>183

    まあ不幸比べはナンセンスだね

    了承したなら仕事に影響出すなは理解できるけど辛い出来事に遭ってもうちのめされるか割り切れるかどうかって全く同じ内容だろうとマジで人それぞれだし

  • 186二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 06:31:28

    過去になんかあったんだろうがそれはそれとして柱の仕事しろや
    嫌われてる原因はこれにつきるんだろうな

    現代で考えると部長が部長としての仕事をせずにヒラの仕事だけしてたらそりゃ嫌だわ
    部長としての仕事してくださいって言っても「俺は部長じゃない」って答えられたらハア!?!?ってなる

  • 187二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 11:24:21

    >>124

    後藤から好かれてるのか

    知らなかった

  • 188二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 11:26:22

    >>185

    鬼殺隊は感情面で割り切れない人のことを許容する組織ではある

    ただ立場があるならしっかり仕事しろというだけで

  • 189二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:14:03

    無惨倒した後は風水で仲良くやってそう

  • 190二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:38:13

    >>183

    不幸比べが良くないのは分かるし発言に関してもよろしくないし仕事放棄に対して言いたくなる気持ちは分かるけど顔に関しては仕方なく無い?

    普通の顔をしてるつもりなのに他者に陰気な顔と言われてるのと同じで陰気な顔は単なる悪口じゃん

    冨岡は俺は不幸だと思い込んでる訳じゃないから余計に陰気な面は悪口にしか聞こえない

  • 191二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:44:46

    悪意がない岩や音からも暗いだの葬式みたいな顔だの言われてる時点で
    因縁つけてるとかじゃなくてそういう表情と態度なんだろうとしか…

  • 192二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:48:25

    職場で暗〜い顔は多少はまあ仕方ないけど
    大人ならハッキリ聞こえるように喋って意思表示できないとダメです

  • 193二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:51:20

    別に蛇の言い様は悪口だとは思うが、根本的には無表情なことそのものに文句付けられてるわけじゃないだろう
    無一郎だって無表情だけど、別に受け入れられてる
    明らかに言動が問題というか、派手の評したように協調性に欠けているのが根本的な問題なんだろうよ

  • 194二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:52:14

    >>187

    これソース知りたい

    誰か教えてほしい

  • 195二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:53:58

    冨岡さんの場合はしのぶさんとか直球でダメ出ししても失礼するんじゃねェしても
    駄目だったから同僚からしたらやりづらいだろうな
    無惨が死んだら変わったけど…

  • 196二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:59:00

    >>195

    水も風もようやく本来の自分を出せるようになったんだろうな

  • 197二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 19:59:52

    同い年組で蛇だけ死んでる…けど恋柱がいるからまあいいや

  • 198二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:01:25

    >>161

    適当というか、本来なら弟子とって教えるのが隊士の役割の一つでもあるのでは

    そのために継子という立場があるのだと思うが

  • 199二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:03:14

    人手不足なんだから後継は育てないとあかんだろうね

  • 200二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 20:03:39

    冨岡さんはまあ…打ち解け度低いから…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています