どうしてもセリフが長くなってしまう

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 09:59:29

    みなさんがセリフが長いと感じるのはどこらへんからとかありますか?
    また、セリフが長くならないような対処法と買ってありますか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:02:06

    chatGPTでセリフ短く要約してもらうとか。もちろん、丸々使わずに用法用量を守って参考程度にだけど。

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:12:02

    説明するターンなら長くてもいい
    むしろ必要なことを言ってないのに不満を感じる
    戦闘するのにべらべら喋ってる方が問題だな
    つまり状況次第だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:31:28

    貴様はいつも話が長いな!って他キャラに言われる説明キャラを用意してる

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:34:46

    お前の話は長いんだよって作中キャラで突っ込ませる
    できれば主人公がつっこむ側で

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:36:17

    このセリフ長いな、って自分で感じた文をちょっと貼ってみてほしい

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:38:06

    不自然にならないように複数の人が言うようにするとか
    「奴は〇〇の時、××する。つまり」
    「その隙に△△すればいいんだね」 みたいな

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:44:27

    一旦セリフを途中で終わらせてそのキャラや周りの様子を描写するかな

    A「〜〇〇だ」
    そうしてAは一呼吸置くと周囲を見渡しさらに言葉を続けた。
    A「だからこそ〜」

    みたいな感じで

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:46:58

    素人のやり方だけど、自分はこんな感じに減らしてる。


    ・なくなっても読んでいて伝わる単語はガンガン削る。
    会話相手は現実よりも空気が読めるくらいで丁度良い。

    ・全部口に出して言うのではなく、一部をモノローグで済ませる。
    相手に伝わらなくてもストーリーに支障がない部分はどんどんモノローグにぶち込もう。

    ・「なんで○○なんかしたんだよ!」みたいな台詞は、状況によっては「なんで……!」に置き換えられる。

    ・キャラの口調にもよるけど「昼食を取りに行く」を「昼食だ」にしてみる。

    ・どうしても削れないなら台詞を二つに分けて、間に『そう言いながら○○は歩いてきた。』『ゆっくりと空を見上げ、続ける。』みたいな文を挟むといい。

    ・キャラクターが説明しているセリフが長い場合は、最初に「実は……」と置いて後は地の文で説明する。終わりに「……ということなんだ」と置くとスマートにセリフに戻れる。
    あるいは「あの時は大変だったんだぞ?」みたいな台詞から始めて地の文に入る。説明の終わりだけ「そしたらようやくお前が戻ってきたんだよ」のようにセリフにすると、自然に会話文に戻れる。

    ・一つのセリフを途中で相手の反応を挟むことで複数のセリフに分ける。

    ・上の説明は全部相手がいる前提でしたけど、そもそも一人しかいない時は全てモノローグにする。
    全部口に出るタイプでも文章としてはモノローグで、後で誰かに「さっきからブツブツ何言ってるんだ?」とでも言わせる。


    慣れないうちは削りすぎくらい削って、後から「流石に略しすぎだろ」という部分を復活させるといい。

    最近文字数削減のために軽く研究してたからタイムリーなスレだった。
    ちょっと眠いから例文が適当だったり書き方がバラバラなのは許して……

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:01:34

    >>7


    奴は〇〇の時、××する。

    「つまり……」

    「隙ができるね」

    そこで△△をすればいいということだ。


    こうすれば文自体は長くなるけどセリフ自体は更に短くできる

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:07:27

    話の途中でワイバーンをやってる
    要は、なんでも良いから外的要因をおこして一旦区切って
    その間に地の文やキャラの脳内で要約して、また続きを話させる

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:29:45

    >>6


    ドラゴンよりも強い敵に挑もうとするクソザコ主人公が仲間に諫められる所を反論するシーンです


    「冗談を言う気などさらさらない。

    だが、確かに君の反論は正しいよ。至極全うなのは身に染みて痛感してるさ。

    しかし、彼らが確実に勝利するどころか劣勢ときている。

    今度の標的が僕たちにすり替わるのは確実である。

    それならば生存率を少しでも上げる方が得策ではないかね?」

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:38:28

    >>12

    これは発言者の理屈っぽくて面倒な感じの性格が出てていいんじゃないだろうか

    全てのキャラがこのぐらい台詞長いとか、別に面倒な性格のキャラじゃないなら問題かもしれんが

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:45:44

    >>12

    んー、言い回しがくどいというか説明的過ぎる気はする

    ワンクッション入れたら改善するんじゃないかな

    以下、適当に書いてみた


    「君の反論は至極正しい。が、私も冗談を言う気などさらさらない」

    主人公が詰め寄ると、〇〇は肩を竦めた。

    「見たまえ、彼らは明らかに劣勢だ。遠からず敗北するだろう。そうなれば次は僕たちが標的になるのは間違いない」

    「だからって彼ら見捨てるのか!」

    「そうとも。こちらも戦力に余裕がある訳ではない。ならば生存率を上げるのが策を選ぶのが当然ではないかね?」

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:48:15

    >>14

    人物の反応と相槌入れるだけで一気にそれっぽくなるな

    すげー

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:54:42

    >>12

    これが現実の人間の発声だったら、と考える。(演技の仕事ではなく、現実の日常で)

    言い終わるまでがすごい長いし、

    こんな長い台詞をつっかえずにどもらずに言えるのすごいですね、ってしらけない?


    聞いてる方に「得策ではないかね?」まで聞いたあと、

    最初にこの主人公はなんて言った? テストをしたらぜったい答えられないと思う。


    だから>>14のように区切る。


    小説の会話文はいち台詞ごとのターン制になって

    現実みたいにお互いの発声がぶつかったり、つっかえながら話すって表現が難しいから

    そういう特性だと言うことを考えた方がいい。


    だから「さらさらない」とか「しごくまっとう」だとか、文章なら使うけど声の会話でこんな語彙使う?

    っていうのを削って地の文に回した方がいい。


    たとえば↓

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:55:50

     主人公に冗談を言う気などさらさらなかった。
     仲間の反応は正しい。至極真っ当なのは誰より主人公自身が身に染みてわかっている。

    「でも、このままじゃ、標的が僕たちにすり替わる」

     彼らの劣勢は明らかじゃないか、と主人公は言う。
     ドラゴン以上の強敵はいずれこちらにおそいかかってくる。早いか遅いかの違いだけだ。
     待っていても、打って出ても生存率が低いのであれば。

    「こちらから、打って出る方がまだマシだと僕は判断する。そういう話だよ」

     そう、冷静な強い眼差しを仲間に向けるのだった。

    とか? 

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:08:11

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:20:58

    >>18

    じゃあ仲間の心情に視点をちょっと寄せて地の文をつくるってことだね。

    上はあくまで不自然な長台詞を区切る一例として。

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:24:58

    >>18


    いや 仲間を言いくるめるシーンなので合ってますね


    マンガは大きい吹き出しにセリフをたくさん書き込むシーンも珍しくないので

    これからは小説の形式や読みやすくするのを意識します

    ありがとうございます

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:32:37

    >>20

    小説初心者あるあるだね

    漫画と小説だと使う技法が異なるから色んな本読んで分析してみると良いんじゃないかな

    もちろん漫画が参考になることもあるが

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:38:29

    文字は音声と違って
    「どんなに滑舌が難しい語彙でも一目で完璧に理解できちゃう」からね

    だから視野が狭くなっていま入力してる文字だけしか見てないと、不自然に長くしすぎる。
    脳内でその光景を映像として再生して
    「最後まで言い終わるまで聞いてる方は退屈なくらい長いな……?」とか
    「しゃべってるキャラこれは口が疲れそうで大変だ」とか

    出演者に気をつかってあげる感覚でいるといいと思うよ。

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:52:30

    >>14

    >>17

    どっちもいいけどこれキャラが変わってるよね。前者は露悪的趣味持ってて身振りも芝居がかったヴィランタイプで後者は冷徹な主人公タイプになってる。

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:28:45

    >>23

    不自然な長い台詞を区切る一例であることが主題であって

    内容が変わってるのはべつにいいの!


    >>12の情報から読み取れるのが

    ・主人公はクソザコなのに

    ・得祭ではないかね? とか偉そうにお芝居口調で話すイキりキャラ


    修正したくなるでしょこんなの!!


    どっちもいいと褒めてくれてありがとう

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:39:45

    >>24

    つまりクソザコなのに得策ではないかね?とか偉そうにお芝居口調でイキり出すヴィランっぽい主人公キャラを作りたいなら前者でいいわけだな(納得)

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:48:30

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 00:04:21

    まず>>12の台詞全てが

    滑舌たいへんそうだなあ……って。

    それも含めてイキり臭がすごすぎて面白いのは認める。

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 02:45:13

    地の文で誤魔化す
    「…………」で繋いで二言目に突入する
    いっそ気にせず長文にする。場合によってはそれでキャラ付けにもなる

    こんな感じで適当にやってるわ

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 03:40:25

    赤毛のアンみたいに長くしゃべるのが個性のキャラもいるしね

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 03:49:26

    ちゃんとキャラを作れてるならイキったり気取ったセリフになるのは悪いことじゃないからね

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 07:24:42

    自分が(その状況で)一息で話せる文字数にする

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 07:34:46

    文法的にも、と。ワンセットくらいがセリフとしてちょうどいいんじゃなかったかな(うろおぼえ)
    これが1個の「」の中に2個も3個もあると話長いな…になるかも
    〇〇、〇〇。で1つの話をしてるように思えるから沢山あると結局は何の話?になる気がする

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 07:35:31

    セリフは40文字一区切りくらいがいいんじゃなかったっけな

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 11:59:16

    話を転がすための設定や状況の説明は簡潔さが重要になるけど、それはどうあがいてもそういったシーンが読者を飽きさせてしまう減点対象だから

    でも>>12は感情論より合理性や保身を優先するといった主人公の理念が現れた見せ場になりうるシーン

    尺の都合で文字数を割きたくないとかならともかく、描写次第で見せ場にできるシーンならまず見せ場足りうる見せ方を検討すべきだと思うよ

    例えば仲間を言いくるめるにしても主人公の一方的な正論マウントを見せるより、仲間達が強敵に立ち向かうべきだと主張する理由も実はバラバラで、全員が対立する舌戦に発展するような展開なら各キャラの人間性を見せつつ、パーティーの絆イベント的味付けもできる

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 12:05:28

    >>34だけど言葉が足りてなかった

    読み応えを求められる見せ場であれば、長いセリフも頭に血が上った演出として機能するし、そもそも簡潔に書く必要もなくなると言いたかった

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 23:32:32

    イッチの素のセリフも長くない?

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 00:00:41

    >>36


    そうなんでしょうかね あんま意識はしてませんでしたけど……

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 00:32:27

    >>36

    イッチのことにまで言及するのはおかしくない?

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 00:37:27

    映画的っていうのか、キャラの性格に沿って台詞を言わせようとすると
    極端に省略が多くなるか逆に饒舌になるかって悩みはありがちな気がする

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 05:45:59

    でも地の文で動作挟んだりしすぎると(コイツ落ち着きないな…)になるジレンマ
    肩竦めすぎ眉しかめすぎ目を見開きすぎ息を飲みすぎィ!

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:49:33

    とりあえず保守

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 15:31:26

    >>41

    もう落として良いのでは?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています