【鬼滅の刃】ここだけ宇随天元も参戦した刀鍛冶の里編

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:18:06

    想定としては片腕等を欠損して疲労を癒すために温泉に来てたら巻き込まれたみたいな想定

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:19:27

    宇随さんめっちゃ仕切るやん

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:20:48

    半天狗との音対決は面白そう

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:28:32

    戦力的にも指揮官的にも安心感あるな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:32:52

    宇髄さんなら一万滑空魚も爆撃で簡単に吹き飛ばせそう
    片腕だから上手くいくか分からんが

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:42:36

    天元TUEEE展開あるか

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:44:11

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:44:29

    宇髄さんは仮に居合わせても痣は出ないでほしいな〜
    嫁さん達に未亡人になってほしくないし

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:44:49

    >>6

    既に片腕欠損してるからそこまで無双は出来ない気がする

    どちらかと言うと里の刀鍛冶達の避難誘導とかしてそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:05:16

    宇髄さんがいると安定感が半端ないだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:34:47

    よく考えたら刀鍛冶は柱2人いるといってもどっちも経験は浅い方だったんだな
    確かに宇髄さんがいてくれたら経験値不足の部分を補ってくれそう 
    ただあそこまで追い詰められないと霞も恋も痣出なさそうだな…とは思った

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:04:48

    >>7

    なんか失礼なレスだな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:16:08

    本編時点で鬼殺隊の死者が無かったから宇髄さんが加わるとなると里の被害が軽減されるとかかな
    あと宇髄の人柄とか遊郭編で一緒に戦ったのを鑑みて炭治郎と一緒に出発しそう?ってのも考える

    いや柱3人居たら無惨様「こりゃいかん」って増援に猗窩座殿or兄上(FBより 童磨殿には仕事を任せたくない)を呼んでしまうか…?

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:26:47

    >>12

    好きなキャラを持ち上げたいあまり他の柱の活躍乗っ取りが前提になるのは

    まあこの手のスレの宿命ではある

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:41:25

    >>7

    憎珀天の攻撃に耐えられるしいないと困る

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 17:54:54

    甘露寺が来るまで鍛治師を纏めて退避させたりタンノくんボコったりしてそう
    宇髄が湯治でいるなら嫁御3人もいるだろうから鍛治師の避難誘導とかはそっちがしてるかも?遊郭編でやってたみたいに

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:11:54

    >>15

    お風呂だけって言われるよりなお痛々しい・・・

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:15:28

    対玉壺は回避性能高くないと鮮魚パンチで死ぬから時透くんがたまたま相性良かっただけで天元だと死ぬのでは?
    半天狗戦は蜜璃ちゃんが少し楽ができるかも

    もともと参戦者は全員生還してるから里の被害を少し減らせるくらいで大きく戦局には影響ないんじゃね

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:15:34

    もし参戦してたらストーリー作りの都合的にも今度こそ死亡しそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:23:13

    >>11

    むしろ若い2人だったのはラッキーだったのでは?

    仮に悲鳴嶼さんが参戦しててうっかり痣発動してたら無限城で詰む

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:35:27

    妓夫太郎相手に炭治郎達が一緒にいなかったら逃げ場ない血鎌攻撃で瞬殺されてたのに伍とか肆の最強の分身相手に片腕でも活躍出来るは過大評価しすぎじゃないかな

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:39:01

    >>18

    そもそも痣無しの無一郎ぐらいなら手加減してても瞬殺出来て本気出せば痣霞ですらギリギリで回避出来るっていう速度になるんだから宇髄じゃ玉壺には勝てんよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:45:15

    どうせなら宇髄さんはあのゴツい日輪刀じゃなくて何か他の得物ぶん回したりしてるのも見てみたいな
    忍びだし他の武器もある程度使えると思うから単純な無双より多彩な技巧で魅せるのってカッコいいと思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:47:32

    恋柱→素の肉体の耐久力 敏捷性
    霞柱→天賦の才能 回避力
    音柱→毒耐性 指揮能力

    ってイメージだから
    恋柱→半天狗担当 霞柱→玉壺担当 音柱→玉壺の出す式神から刀鍛冶を守る担当

    みたいにすれば割を食うこともそんなに無く被害を軽減出来そう

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:51:50

    >>21

    これ

    さすがに欠損してるのにさらに格上と戦えると思うのは上弦を甘く見すぎだろう

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:39:53

    >>21

    爆血しないと死んでしまう妓夫太郎の毒と違い、

    針をプスプス抜いて置けば命に別状がない玉壺の毒。


    宇髄天元なら食らっても普通に天丼百杯食えるかも。

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:47:45

    命に別条がないとは言われてないと思う
    無一郎も泡吹いて倒れてたし

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 22:58:01

    鍛冶の里にいたら里長救助はできるかな、鉄珍様のお幸せタイムは無くなりそう。
    んで、タンノくん鯉を倒しながらツボだ!やるならツボ狙え!刀持って逃げろとか指示はしてくれそう。
    爆音とか轟音から炭治郎たちの戦闘が起きてるのは察知しててもタンノくん処理で足留めになりそう。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています