アイアン木場(CV:若本規夫)

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:53:46

    やっぱし最高にかっこいいスねこの頃の若本は

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:54:18

    今の若本ってそんなに酷いんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:54:44

    ドス効いた声が木場に合いすぎや
    クソガキ感あるキー坊の声もええのォ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:56:21

    船田ァ!が好きなのは俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:56:44

    OVA版は全体的にハマり役ばっかっスよね
    もしタフのアニメを作るならOVA版の配役を続投させて欲しいんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:57:40

    >>2

    悪くはないけどよくもないくらいなんだなァ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:57:47

    >>2

    今が酷すぎるわけじゃないっス

    この頃があまりにもかっこよすぎるだけっス

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:58:30

    >>2

    セル完全体はいいよ

    第一形態は絶対通すな

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:01:58

    >>4

    その前の「灘神影流のことを思い出すたびに怒りがこみあがってくる」の演じ方も好きなんだ

    沸々と湧き上がってくるような声色から「船田ァ!」で一気に爆発するんだよね

    お見事です若本ボー やはり私が見込んだ通り貴方は強い声優だ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:11:39

    >>2

    お前今若本が何歳だと思うとるんや「77」やぞ

    まあ年齢はさておき2015年くらいからだいぶ滑舌が怪しいんだよね

    セルマックスは…おおっ…うん…

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:13:21

    逆にどうしてポプテピ再放送1話の若本はあんなにカッコいい声だったのか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:13:29

    >>5

    しかし…続投はキー坊もキツそうなのです

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:14:30
  • 14二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:19:50

    >>12

    岩田光央って今何やってるんスかね

    最後に見たのがザボエラでその前はルル子の親父くらいしか覚えてないんスけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:21:50

    >>5

    杉田をポメラニアンで消費する贅沢を超えた贅沢なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:33:37

    聖戦士ダンバイン DVD / Aura Battler Dunbine DVD

    放送→DVD→BDと技術が進化するにつれ

    若本ナレも”ダンバイン”→”ダァンバァインン”→”ドゥアアンブルァインン”と着実に進化していると考えられる

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:35:28

    >>8

    むしろドラゴンボールZの時の演技はストーリー聞いても先が全然わかんないから全員ラスボス的な演技でやってて改とかからは形態に合わせた演技してるらしいのんつまり最初が例外なんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:35:52

    このOVAやたらめったら声優が豪華なんだなァ
    ヨっちゃんの妹にみゆきち当てて葵新吾は子安なんて贅沢すぎると言ったんですよ本山先生

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:36:24

    >>10

    セルマックスは大分頑張ったって言ってたっスね


    >>15

    お言葉ですが当時の杉田は今と違って普通に売出し中の若手でしたよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:37:28

    タフOVAには致命的な弱点がないおとんの声優すら格闘家なのになんか上手いんや

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:38:32

    >>14

    呪術のメガネの雑用の人……

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:39:29

    改のセル第一形態の声おもしれーよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:26:53

    でもね俺 アンデルセンは嫌いじゃないけど流石に若本節を効かせすぎだと思うんだよね
    まあそれがかっこいい所もあるんやけどな ブヘヘヘ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:30:12

    >>2

    前に比べたら昔の演技に戻そうと頑張ってるけど歳には勝てないのん

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:35:47

    >>20

    わりと俳優とかアフレコもやってるからな

    最初小山と勘違いしたんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:36:25

    OVAは絶妙に面白いとこだけ切り取った作品なんだァ

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:36:50

    >>2

    おぉっ 声が戻っている!

    おぉっ 加齢が原因...

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:37:16

    みんなはCV若本で誰が好きかを教えてくれよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:41:12

    ダンバインに出てきたアレンがよかったですね、ガチでね
    後あの特徴的な声でモブやってもめっちゃ目立つモブになるんだよね、凄くない?
    負のオーラにあてられてジェリルをジャンヌダルクと言ってたモブ若本さんがめっちゃ印象に残りましたね、ガチでね

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 18:45:06

    >>28

    もちろんジョニー

    極限までギルティギアのジョニー


    青リロ辺りの高めな伊達男の若本はマジでかっこいいんや

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 19:08:37

    >>28

    遅いじゃないか…猿展開のロイエンタールなのん

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 20:06:56

    >>28

    もちろんめちゃくちゃカウボーイ・ビバップのビシャス

    若本の色気全開の演技が最高を越えた最高なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています