無印テニプリ読み返してるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 21:58:52

    やっぱり真っ当にスポーツ漫画としても面白すぎると思う

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:00:40

    物理法則とか超越してる癖にバトル漫画としてのロジックは筋が通ってるしスポ根だしで脳が混乱する
    読むとめちゃくちゃ面白いのは確か

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:03:49

    トンデモ技や描写ばかり取り上げられるけどちゃんと読んだら熱くて面白いんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:05:09

    主人公も主人公チームも公式戦無敗のまま終わるとかスポーツ漫画としては異質すぎる
    立海との初対決は負けて全国でリベンジってのが王道の流れだけど勝っちゃったし
    でもめっちゃ面白い

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:05:28

    冷静に考えて欲しい
    ラケット吹っ飛ばすのはテニスとしては異常なんよ

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 02:35:56

    でも皆タカさんが客席まで吹っ飛ばされて阿久津が受け止めるシーンはマジで感動するよね
    ちょっと考えてみると波動球の威力おかしいんだけど、その時の熱量で一切気にならないの凄い

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 02:44:14

    波動球より南次郎のサーブの方が威力高そう
    銃弾でさえ一撃で仕留めるの難しい猪を遠距離から軽く仕留めてるし

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 02:50:21

    なんだろうね
    文章にしてそのコマだけ切り取ると何が起こってるのか全く理解できないよね

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 02:51:22

    乾vs柳を子供の頃読んでテニヌファンになったから思い入れは深い
    ノートがめくれてからの「続きはここからだったはずだな」は鳥肌モンでしたわ当時

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 02:56:03

    手塚戦の跡部様、今読むとめっちゃ悪役だな!ってなるが人気爆発の直前だけに魅力もすごい

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 14:40:24

    >>4

    関東決勝は負けるべきだったって言われるけど、実際に読んでると当時の立海って手塚のいない青学を完全に見下してる嫌な奴らって一面が強いから、普通にリョーマ達を応援したくなるし勝ってくれると嬉しいんだよね

    その辺りの爽快感を重んじてるのはテニプリの良いところだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 14:49:16

    >>4

    金太郎との試合未遂もそうだけど

    関東決勝で当たる全国王者の2年生エースと決勝直前に野良試合も予想外の結果すぎる

    野良だからそこは負けて公式戦でリベンジが王道でしょ普通は

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 14:50:56

    四天宝寺戦はリョーマに回る前に終わるって予想出来たやつマジでいないんじゃないかレベル

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています